• ベストアンサー

セキセイインコの懐き度を教えてください。

動画を添付しておきます! あと、尾羽がボロボロなんですが、羽ごと抜けているのは見たことがないのです。 何か病気の抜け方だったりしたら教えてください! (PBFD)という病気を聞いたので少し怖くなってしまいました。 体重は32~34gで、フンに異常はありません。 お迎えした時からすでに歪に風切り羽を切られていたので来週病院でカットし直していただく予定です。 どうか回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.5

No.3です。 電光石火の 【お礼】 をありがとうございます。 ● > >>懐き度について > 書き方が悪くてごめんなさい。 > あまり懐いてくれていないと思っていたのですが、最近は自発的に手に乗ってくれるので、これは懐いてくれたのかな?と思ったのです。 今までのご質問内容や今回の動画を拝見する分には、セキセイさんは充分に懐いていますよ。^ ^ どうかご心配なく。 ただ、セキセイさんにも 当然のことながら 気分というものがあり、「今は質問者さまの手に乗るよりも、ここ (別の場所) で遊んでいたい気分」 などもあり得ます。ですが、それは、ただ単に その時にそういう気分なだけで、質問者さまを嫌っているのでは決してありませんので、質問者さまは どっしりと構えて、無理強いや嫌がること などをすることなく、大らかに見守ってあげて下さい。 ちなみに、安心して手に乗っているときは、(本鳥比で) 何となくずっしりと重い (「寝ている人は重い」 の要領。安心して脱力しているのでしょう)、足がいつもより温かい (眠いとき、嬉しいとき、リラックスしているとき などに温かくなりますね) といった感じがありますよ。^ ^ ● > >>風切羽について > 動画を見ていただいたら分かると思うのですが、右の羽の方が多いんです! > これはショップの人が行ったので、とりあえず均等にしてあげたほうがいいなと思ってのことです。 「右の羽の方が多いんです!」 は、確かに 動画ではそう見えましたね。^ ^; ですが、これは、羽毛が成鳥・伸展している最中のことですので (必ずしも 同時に均等にはなりません)、セキセイさんに一任して、大らかに見守ってあげて下さい。但し、もし仮に 何ヶ月経っても揃わなければ、その場合には、獣医さんにGO! です (この場合には病気の疑い有り ですので、クリッピング云々以前に、診察が必要です)。 良い羽根が生えるように、いつにも増して、栄養バランスの良い餌 (青菜やカルシウム・ミネラル源を充分・欠かさずに) 与えてあげて下さい。 ちなみに、鳥用の総合栄養補助剤で 「ネクトン」 (汎用は 「S」、換羽期用は 「BIO」。その他もありますが、一般的ではありません。下記引用) というのがありますが、鳥に必要な栄養素をバランス良く配合していますので、毎日の食事の補助として、毎日の餌や水に混ぜて与えると効果があると思います。 ネクトンS 35g (CAP! 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/cap/10000246/ ネクトンBIO 35g (CAP! 楽天市場店) http://item.rakuten.co.jp/cap/10000249/   私も、オカメインコ (手乗り・1羽飼い・メス) の際にネクトンBIOを使っていましたが、これによって、羽毛の品質が劇的に向上しました。換羽期は栄養や体力を使うので、しんどくなってしまう個体も少なくないのですが、その意味でも、本鳥も大分 楽そうでした。^ ^ もし よろしければ、ご検討下さい (できれば、ご使用の可否を 獣医師にご相談の上で お使いになれば、完璧です)。 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m

その他の回答 (6)

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.7

Nos.3&5の pseudos です。 回答No.5について、追記させて下さい。m(_ _)m > >>風切羽について > 動画を見ていただいたら分かると思うのですが、右の羽の方が多いんです! > これはショップの人が行ったので、とりあえず均等にしてあげたほうがいいなと思ってのことです。 動画を拝見して、私は、左翼の風切羽の成長・伸展が遅いのだと、勝手に解釈しておりました (切られた風切羽の部分が写っていないように見えました… m(_ _)m )。ただ、ご質問本文で、最初から 「お迎えした時からすでに歪に風切り羽を切られていたので」 とありましたので、読み込み不足で失礼致しました。m(_ _)m  ただ、なぜ、そんな歪なクリッピングの仕方をするのか? については、正直、そのペットショップに抗議したい気分ですが…。^ ^; 左右の翼で極端に長さが異なる場合には、飛行時に危険なこともありますので、それを揃えるためのクリッピングは、やむを得ないところだと思います。本来は、成長と共に飛行術も覚えていくタイミングですので、最初からクリッピングが行われていなければ… とは思いましたが。 ですが、その後の話については、よくご検討頂ければと思います (回答No.3の重複となりますので、これ以上は書きません m(_ _)m )。 失礼致しました。m(_ _)m

ink092412
質問者

お礼

いえいえ!補足までわざわざありがとうございました! きちんと生えそろったらクリッピングはもうしないことにします!

  • bltgrm
  • ベストアンサー率29% (45/155)
回答No.6

色々とご回答があるようですが、 懐き度でよいのですよね。 とても懐いていると思います。 ただ、動画ではとても緊張していると感じます。 多分カメラか何か動画を撮る物が初めて見るから緊張しちゃったのかな。 ほっそりしても逃げたりしないのは懐いているのも確かですが、鳥がびびりながら頑張ってます。  可愛い姿を撮るのも、おもしろいよ。 ってこれからいっしょに遊びましょう。 鳥の気分で遊んでやってくださいね。

ink092412
質問者

お礼

びびってるんですね… ちょっとそれもかわいいです。(笑) これからこわくないよーと少しずつ教えていきたいです。 どうもありがとうございました!

回答No.4

手にとまって指で触っても嫌がっていない様子なので良く懐いていますよね。インコ君が好きな音楽を探してながしてあげたり、一緒に遊んであげると、もっと楽しくなってきますよ。 尾羽は何かに擦れたのでは無いですか?うちの子は時々、なぜか止まり木じゃなく下(敷いてる新聞紙の端を自分でまるめた上)で寝ているので尾羽が擦れてこの状態になりますよ。

ink092412
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうなんですね!うちの子は何故かきゃりーぱみゅぱみゅちゃんの歌によく反応してる気がします! 他のおうちの子もこんな状態になったりするんですね! 安心しました。本当にありがとうございました!

  • pseudos
  • ベストアンサー率91% (658/717)
回答No.3

質問者さまのご質問は、初回から拝見しております。^ ^ ですが、いつも同じ回答者が拝見する訳ではありませんので、質問者さまの年齢や履歴 などの基本情報は、質問毎にお書きになった方が良いですよ。m(_ _)m あと、「懐き度」 と 「PBFD」 という全く別件の内容は、個々の質問として立てられた方が、回答者にも閲覧者にもより適切かと思います。m(_ _)m ● > あと、尾羽がボロボロなんですが、羽ごと抜けているのは見たことがないのです。 > 何か病気の抜け方だったりしたら教えてください! > (PBFD)という病気を聞いたので少し怖くなってしまいました。 前段がいらん話で長くなり、また、ご質問項目も前後して、失礼致します。m(_ _)m セキセイさんの動画貼付をありがとうございます。可愛らしいセキセイさんですね♪ PBFD (Pcittacine Beak and Feather Disease。オウム類の嘴・羽毛病。下記引用) の場合には、確かに羽毛の異常という症状がありますが、この場合には、通常の形態の羽毛がボロボロになった というよりは、羽毛の形態自体がおかしい、羽毛の羽軸 (羽毛の超軸方向に走行している固い軸) のねじれや血痕の付着が見られたり、羽毛の変色や羽毛を指にとって揉むと崩れてしまう といった変化が見られるようです。 羽毛、嘴の異常 (飼鳥の医学by横浜小鳥の病院) http://www.avianmedicine.jp/category/1556348.html 従って、動画とご質問内容を拝見した分には、私は、セキセイさんの尾羽のボロボロは PBFDには当たらないのではないか という気が致します。これ位のボロボロであれば、例えば ケージ側面の金網をよじ登っただけでも、なったりします。^ ^ ですが、もし ご不安であれば、適切な獣医さんに受診して下さい。なお、PBFDの治療には 極めて高い専門性が必要ですので、下記に引用するような 鳥専門の もしくは 鳥の診療に詳しい 獣医師をお探し下さい。 なお、獣医さんの専門性の違いから、より適切な診療をより速やかに受けるためには、例え 遠方であっても、 「鳥獣医」 さんをお選びになることを 強くオススメ致します。一応、鳥を診られる病院リストを下記に貼らせて頂きます。 小鳥を診てくれる獣医さん紹介 - nifty (小鳥のお部屋)  http://homepage2.nifty.com/ikedachunko/byoin.html 文鳥を診られるはずの動物病院サイト一覧 (文鳥団地の生活)  ↑ 文鳥以外もOKなはずです。  http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/list.htm  「鳥獣医」 さんは全予約制のこともありますので、事前のお電話は必要でしょう。その際に、移動手段や費用 などのご不明な点についても お尋ねになれると思います。 さらに、事前のお電話 などで、「PBFDを疑っていること」 を先生に必ずお知らせ下さい。PBFDは、その治療の難しさ・伝染性の高さから、診察を拒否される場合さえあります。PBFDへの対応が充分に取れない病院に対して、黙ってそのような鳥を持ち込むことは、お互いに不本意な結果となるだけですので、重々ご注意頂ければと思います。m(_ _)m ● > セキセイインコの懐き度を教えてください。 こちらについては、何をどう回答すればよいのかが、残念ながら よく掴めませんでしたので、【お礼】 か 【補足】 で具体的に追加情報を教えて頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。m(_ _)m ● > お迎えした時からすでに歪に風切り羽を切られていたので来週病院でカットし直していただく予定です。 蛇足ながら、上記についてお尋ね致します。m(_ _)m 「来週病院でカットし直していただく予定」 はなぜなのでしょうか? 「これ」 は、翼のクリッピングを継続するという目的からだと思いますが、お尋ねしたいのは、翼のクリッピングを継続したい目的です。 翼のクリッピングの是非については、賛否があります (私は、少なくとも 小型鳥種に対しては、反対派です)。翼のクリッピングのメリットとしては、まずは、長距離が飛べないために 逃亡防止になることでしょうか。一方、デメリットとしては、運動量が劇的に落ちることによって、体力・筋力の衰えを来すことと、それに伴う事故の増大です (翼のクリッピングは、事故防止になるとする向きもあり、それも事実でしょうが、別な事故を増やしかねない面も同時にあるのです)。 ちなみに、大型鳥類については、飛行力の強さ などの問題から飼い主が鳥を御せない場合があり、その場合には クリッピングもやむなし という意見もあります (これについては、確かにやむなし にも思いますが…)。 よって、セキセイさんの翼のクリッピングに、質問者さまに特段の目的がおありでないのであれば (逃亡防止対策は、鳥側ではなく、飼い主側に課せられた課題だと思います)、私は、クリッピングを継続しないで (そうすれば、次の換羽時には、正常な 〔切られていない〕 風切羽が揃います)、セキセイさんに飛行を満喫させてあげて欲しい気が致します。飛ぶ鳥は、飛んでナンボ♪ の生き物です。それに、正常な翼でする横伸び (片伸び) は、もう惚れ惚れするほどに美しいですよ~♪ ^ ^ 初めにクリッピングありき ではなく、「クリッピングしない」 という選択肢も どうか加えて頂ければ幸いです。m(_ _)m 今回引用のサイトは、全てよそさまのサイトです。ありがとうございます。m(_ _)m 長文失礼致しました。

ink092412
質問者

お礼

詳しく親切にありがとうございます! PBDFの可能性が低いだけでも凄く安心しました。きちんと電話して連れて行きたいと思います! >>懐き度について 書き方が悪くてごめんなさい。 あまり懐いてくれていないと思っていたのですが、最近は自発的に手に乗ってくれるので、これは懐いてくれたのかな?と思ったのです。 >>風切羽について 動画を見ていただいたら分かると思うのですが、右の羽の方が多いんです! これはショップの人が行ったので、とりあえず均等にしてあげたほうがいいなと思ってのことです。 分かりにくくてごめんなさい!

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.2

こんにちは。 前回の質問にも回答を入れさせていただきましたが、その補足に尾羽の事が記載されていましたね。 動画を拝見しましたが、この子はPBFDではありませんよ。 おそらく飲み水にぬれて、ケージをよじ登る際に尾羽をこすってしまって、荒れてしまったのでしょう。 少し嫌がるかもしれませんが、水またはぬるま湯で尾羽を洗って(洗剤はつけてはいけません)ティッシュでふいた後で、軽くドライヤーで乾かしてみてください。 これだけで、ほとんど元のシュッとした尾羽に戻るはずですよ。 それと風切り羽のカットは、自分でもできますよ。 病院でカットするところを見せてもらって、勉強しましょう。 ただし、羽をカットしている小鳥は絶対に外に逃がさないようにしてあげてくださいね。 飛べない小鳥には死あるのみですので・・・

ink092412
質問者

お礼

何度もありがとうございます><! 良かったです…! 暖かい日にやってみようと思います! そうですよね!放鳥中も目を離さず見ておきます!

回答No.1

家にまいこんで来たのですか? 迷いインコであれば、家で飼われていても手乗りでないと 懐きません、病気を疑いますが・・・ 野生の場合も同様かと思います、 病気でない事をお祈りいたします。

ink092412
質問者

お礼

迷いインコじゃなくて7月生まれの子を9月にお迎えしました。

関連するQ&A