矯正視力が出ない(>_<)
小学1年生の娘の視力についてお伺いします。
今日、眼科に行ったところ
裸眼視力 右目が0.5 左目が0.1
矯正視力 出てない
近見視力は十分ある(両目とも同等)
先生の診察では(暗室の中でメジャーのようなものを持ってみていらっしゃいました)右目については全く正常な状態、左目は近視が入っているが、0.1ってことはないはず。
近見視力は十分あるので、弱視ではない、矯正視力は出ますよ、とのことでした。
来週 サイプレジンを使用して、屈折度数、眼底検査を行うことになりました。(このサイトでチェックしましたが、子どもに負担がかかりそうな検査ですね。)
私が非常にショックを受けたのが、矯正視力が出ていなかった事。
(ただし、検査に手間取って、視力検査の時点で子どもはすっかりつかれきってはいました。)
先生は矯正視力は出るとおっしゃってくれましたが、不安です(T_T)
弱視でなくても、矯正視力がでない原因って何が考えられますか?
ちなみに、今まで頭部を強く打った事もないですし、生育暦に特に問題はありません。
補足
視力矯正はNgなんですかね?