- ベストアンサー
HTMLサイトに使うカラーコードについて質問です。
先日「配色デザインのアイデア1000」というウェブサイトの配色デザイン集を購入しました。 中に書いてあるカラーコードはRGB、たとえば255.255.255などで表現されているものと、 0.60.80.40などの4区切りで表現されているものがあります。 RGBは理解できるのですが、 後者の4区切りでの表現されているものがどういう形式なのかわかりません。 4区切りの方を16進法に変換したいのですがどうすればよいでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kaisinjuku04
- ベストアンサー率46% (743/1584)
回答No.2
お礼
CMYKという言葉を教えてくださり、ありがとうございます。 自分が購入した書籍がウェブ用ではなかったようなのでおかしな質問になってしまいました。 CMYK RGB 変換 などで検索したところ目的のサイトを見つけることが出来ました。ありがとうございます。http://lab.till-daylight.org/colors/