• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚について気持ちが定まりません。)

離婚について悩んでいます。経済的な面や子供の意思を考慮して離婚するか迷っています。

このQ&Aのポイント
  • 私は離婚について悩んでいます。夫からのDVを受け続けてきましたが、最近はDVが止まり、離婚回避をしたいと言っています。しかし、私は夫に対して信頼や愛情はほとんどありません。子供たちは父親として好きなようですが、私は将来の生活不安や夫の病気のことを考えると離婚を希望しています。ただ、経済的な面や子供たちの意思を考慮しているため、決められずにいます。
  • 私は離婚を考えているのですが、経済的な制約や子供たちの意思を考えると難しい状況です。夫は最近までDVをしていましたが、一ヶ月前からDVをやめたことがあります。子供たちは父親として好きなようですが、私は夫に対して信頼や愛情はほとんどありません。また、夫の将来の病気による生活の困窮も心配です。離婚した場合、養育費は大丈夫だと思いますが、慰謝料などは無理かもしれません。離婚をするかしないか決めることにもリミットがあります。そのため、迷っています。
  • 離婚について悩んでいます。夫からのDVを受け続けてきましたが、最近はDVが止まり、離婚回避をしたいと言っています。しかし、私の心には夫に対する信頼や愛情はほとんどありません。また、夫の将来の病気による生活の困窮も心配です。子供たちは父親として好きなようですが、私は将来の生活不安や子供たちのためにも離婚したいと考えています。ただ、経済的な制約や子供たちの意思を考えると決められずにいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちわ! 協議離婚の話し合いをしている既婚男性です。 結論から言ってしまえば最終的に離婚を決めるのはお二人です。 でも現在迷われてるとのこと。 御質問内容から感じることはkuronezuさんは現在意外と冷静に状況を受け止めてる様に思えます。 離婚には色々な理由があるのですが、 最終的には決意する時は一緒に人生を歩みたくないと強く強く思った時です。 それはどんな事があってもまだ一緒にいられると言う事は不本意でも受け止められる気持ちが少し残っている のではないでしょうか。 第三者的な意見だとDVはきっと治らないと思います。 前よりセーブする事はあっても感情の一線を超えてしまえばコントロールはかなり難しくなります。 そのくらい人の性格は深く、なかなか本質を改善することが難しい。 DV気質は 性別役割を当然と考えている パートナーに対する過剰な期待と過度の依存 嫉妬深い 支配欲・独占欲 神経過敏で傷つきやすい 内弁慶の外地蔵 結局のところ、男性は、家庭内での支配関係を維持するための暴力を振るう、 そして、そのほとんどすべての場合、男性は女性を「1人のかけがえのない人間」としてではなく、自分に付き従う「従属物」や「所有物」としてしか見ていません。 とされています。 また長期にわたってDVを受けた被害者は置かれた状況の判断が鈍るほど感覚が麻痺する傾向もあるそうです。 kuronezuさんには当てはまらないかもしれませんが、 ダメ男を付き合う女性像とも似ていて私がいないとダメ、酷い事をされてるのに私にしか見せない繊細さとか勘違いをして 容認してしまう。 はじめに冷静に受け止めてると書きましたが、麻痺している可能性もかなり高いと思います。 私の場合は性格の不一致で離婚を決意しました。 子供もいて離婚を避けたい、修復したいと必死に色々考えて行動に移してきました。 でも途中で私も麻痺をしていた事に気付きました。 妻はかなり性格が強く、極端な言い方をすればマインドコントロールに近い感覚になっていた事です。 その状態では私自身完全に自信を失ってる状態で妻の考え方に合わせるの必死でした。 それをしないと修復が出来なかったと思い、自分を抑えることで回避だけして来た状態でした。 でも限界がありました。 私の精神状態がおかしくなり鬱になりました。 それでも必死に修復を試み鬱が悪化して行き、体調も崩し入院です。。。 面倒をみてもらう事もなく、その状態でも追詰めるような言動が続きギブアップです。 それから友人達に事情を話し自分が麻痺してたことにやっと気付きました。 そのくらい麻痺をしていると判断が出来なくなると言う事を実体験しました。 最終的にはkuronezuさんが決断をする事になるのですが。 その前に信頼出来る友達に隠さず相談をして下さい。 しかもその相談相手に必要な気質は冷静で客観視出来き、色々な経験を乗り越えた方がベストです。 kuronezuさんは30代前半。子供を二人抱えていても自立は出来ます。 強く言ってしまえば、そのくらい強い意志をもたないと 子供や貴女の心と身体が壊れてしまいます。 物事我慢をしなくていけない事、我慢をしては行けない事はあります。 これからもっと苦しい時間を過ごすことになるとは思いますが 決意が固ければ乗り越えられます。 そして乗り越えられた時、初めて幸せの大きさ、人の辛さが分かる深い心が出来ます。 でも焦らす、無理をしても無茶をせずです!

kuronezu
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 麻痺しているかも・・とは感じていました。 DV気質、見事に一致します。 ひとつ異なるのは、外でも強気なんです。 今はだいぶましにはなりましたが、私はそれで何人も友人を失いました。 怖くて近づきたくない、私に連絡をしていいかわからないと言われ、気づけば何でも話せる友人はいなくなってしまいました。 35santiagoさんも大きな決断をして今頑張っているんですね。 状況に似ている所があり、励みになりました! お体大事になさってください。

その他の回答 (6)

  • 171823
  • ベストアンサー率23% (32/135)
回答No.7

はじめまして。 離婚経験者です。 まずは、離婚うんぬんの前にご質問者様自身の経済力にかかってくると思います。ご両親健在で、頼りたい気持ちは分かりますが…母子家庭って、想像以上に大変ですよ。 旦那がいない分、普通に働いていれば…衣食住に困る事もないし、母子手当てもアテにしなければ貯金だってできます。 ただし、精神的には結構なダメージがあります。 ただひたすら子供の為に働き、疲れても苦しくても誰も助けてはくれませんし…何より1人が気楽なのは、最初だけです。異性に甘えたい時だってあるでしょうし、愚痴や不満をぶつけたい日だって相手がいないのは意外と辛いものです。 質問文から、覚悟が見受けられない以上は離婚はオススメできません。 ましてや、ご両親にどこかで頼る気持ちがあるうちは…ご主人にそばにいてもらった方がいいのでは?何だか、ご質問者様の場合…誰かに頼りたい、甘えたい気持ちが優先しているから迷いがあるのかな?と感じました。 DVは嫌だし、我慢する必要はありませんが…ご質問者様が支えてもらえる立場にいたいならば、結婚相手こそしっかり見極めるべきでしたよね。 今の考え方では、この先誰と一緒になっても同じような事を繰り返してしまいますよ。 経験者からの助言と思って、しっかりご自身と向き合って下さい。 自分を知る事こそ、幸せの近道ですよ。

kuronezu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 経験者さんの言葉、とても重みを感じます。 精神的なダメージが大きいものなのですね。 子供の頃から、誰か一人でもいいから本音で話せる相手が欲しいと思っていました。 家庭の事情で、引越しを繰り返し、放課後遊ぶもなかったもので・・。 見極められなかったり、自分と向き合えていなかった私自身、変わらなければいけないですね。

  • BCleon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

補足見てもう一言だけ。 正直決めかねている気持ちわかります。 離婚するにしても不安、離婚しなくても不安。 個人的には新しいパートナー見つけてほしいなという気持ちです。 DVがそう簡単に収まるものかと半信半疑なんです。 悪い方に考えたらいけないかもしれませんが 離婚せずにまたDV始まったら地獄の日々になりませんか? 何回も言いますが子供のことはもちろん考えてほしいですが 貴方自身の幸せも考えてほしい。

kuronezu
質問者

お礼

そうですね。 自分がどう生きたいかはっきりさせる機会なのかもしれません。 お付き合いいただきありがとうございました。

  • BCleon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

ご両親と縁切るか、切らないか。 ご自身の決断にかかってますよ。 どの程度のDVを受けてらっしゃったのかわかりませんがもう無いと言い切れるのでしょうか? 信頼も愛情もない旦那様と一緒にいてあなたは幸せを感じますか? ご両親とどういうご関係かわからないですが絶縁しても後悔しませんか? 仮に離婚せず親と絶縁状態になり、DVが始まったらどうしますか? どちらにせよよく考えて腹決めて決断してください。 あなたに生きていく気があるなら母子家庭でも十分生きていけます。

kuronezu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 幸せは感じられません。 今まで子供たちの困難を考えて、我慢してきました。 今は治まってますが、夫の怒りが爆発したとき、反動でさらにひどいことになるのではとも考えます。 一方で、もっと年を重ねれば落ち着くのかとも・・。 どちらにせよ、腹を決めなければいけないですね。

  • AloneH
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.3

あなたの文面からは、すぐに離婚しなくてもいいのではないかと思います。 何故なら、ご主人はDV行為をやめているし、一応今後もしないと言っていること。彼は、自分がDV行為してきたことを認めて離婚請求されても仕方ないと言って反省していること。あなたの離婚要求に対して、彼としてはしたくなくても、あなたの気持ちに応えて離婚に同意すると言っていること。そして、あなたも特に好きでもないが、DV行為がないのならこのままの生活を続けていてもいいと思っていること、などからです。 DV行為の内容や程度が分からないのですが、彼は性格的にそれほど身勝手なタイプではない面もある感じです。あなたから離婚の話をされて、初めて自分がやりすぎていたことに気が付いたのでしょう。 ただ問題はむしろあなたの方で、近い将来ご主人の病気のせいで経済的に生活困難になる可能性が高いので、離婚した方がいいかもと考えるあなたの打算的気持ちかもしれません。命にかかわらないが仕事に支障が出る病気とはなんなのでしょうか?安定した生活は大事ですが、夫婦になった以上、互いに努力して助け合うのが普通です。あなたは働かないのですか?経済的な面は、結構なんとかなるものですよ。 出来れば、あなたが離婚をやめる場合の、条件について彼に誓約書を書いてもらい、しばらく様子を見たうえで再度判断した方が無難にも思うのですがどうですか? なお、あなたの親は、「もともと孫や私に興味がないので、今離婚をやめた場合は絶縁状態になると思います」というのも、通常ではないので、何か特殊の事情があるのですか?親とも仲が悪いようなら、夫との関係をもう少し大事にすることも考えて下さい。 客観的な意見をしりたいとのことなので、参考に書いてみました。

kuronezu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補足させていただくと、働いています。 上の子供が1歳の頃から、保育所や幼稚園に入れないときは夕方から仕事をしていました。 DVの度合いは・・今まであったことを書きますと、夜間の仕事と子供の夜泣きで眠れず寝坊した時、頭を蹴ってののしる、カッとなり痣が残るほど首を絞める、顔を殴る、真冬に外へ放り出す、押さえつけレイプをする、使えない女だと何度も言う、いやみのメールを一日50通以上送る・・などです。 腹が立つと押えが利かないようです。 今は暴力は無くなりました。 謝ったり、努力もしていると思います。 自分の記憶が消えればいいのにとも。   親との関係ですが、母親自身が私に、「私は人の痛みがわからない」と言っています。 10年前私がウツになり、夫と別れたいと相談したところ、「家に戻っても迷惑だし、あなたの話は重たいからこれ以上聞きたくない」と言われました。 子供の頃は虐待を受けていまして、母も認めています。(なんかそんなのばかりですね) 現在近くに住んでいますが、年に1・2回用事で会う程度です。 父親も似たような感じです。 子供が入院したときも両親は来てはくれませんでした。習い事が忙しかったそうです。 自分の生活を乱されるのが何より嫌なので、やっぱり離婚しないと親に言うのはとても怖いです。 母親は自身の兄妹二人と絶縁しています。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.2

それは,あなたが,浮ついているからです。決心すればいいことです。

kuronezu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どちらか、決心しなければならないと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1

 今現在の家族の幸せは、どうなるのが良いのか、これを考えるべきです。あれもこれも、或いは、こういう選択をするとあちらが上手く行かなくなる。今我慢できても将来が心配だ。と、考えると何も行動に移せなくなります。真にイメージの世界を現実に投射して、そうに決まっている。と、結論づけているのです。そういう思考方法は疲れるのですが結論が出ません。今日も昨日も、明日も同じ事を考え続けるようになります。 現実原則です。今、たちまち安心出来るには・・・。今、何がどうなれば良いのか・・・。今、どうすれば何かがいい方向に進むのか・・・。今、明日のよりよいことを考え、少し先の将来のことを考えていけば良いのです。親の借金に関してはご主人が仰る通りです。ご主人の病気に関しては今から防止の方法とか最小限の影響について考えれば良いのです。今を正しく生きる者しか、将来も正しく生きられません。今があって将来があります。あなたの思考は逆です。 あなたが困難だとお考えになっている親との問題もご主人の病気の問題も、クリアするにはそう難しい問題ではありません。しかし、今現在を疎かにすると、将来も期待できません。今一度ご夫婦でやり直すべきです。やり直す以上、二度と再び同じ事が起こらないようにご夫婦で「対策を話し」合った上、合意が出来たのなら、再スタートです。過去にケジメを付けた上での再スタートです。再スタートに向かっての条件の合意が得られ無ければ離婚です。

kuronezu
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そのとおりで、思考が同じところをグルグル回っている状態です。 将来を思い悩むのはやめようと思いました。 今を正しく生きる、とてもいい言葉ですね。