- 締切済み
JR北海道の不祥事についてですが。
JR北海道は間違ったレール間隔で来ていたという事ですが、先日の貨物車脱線事故が起きるまでの長期間の間にレール間隔が広い事が原因での事故が起きなかったのは何故でしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nikkunemuganai
- ベストアンサー率15% (24/159)
回答No.3
規格ピッタリに物が出来上がる事は無いので 許容量というものがあります それと、許容量を外れたからといって すぐに問題が出る訳ではありません >だから、それが会社の経済的な都合でできないJR北海道の >保線員は、まあ大丈夫だろう、まだまだいけるんじゃない。 >という感じで放置したのだと思われます。 と書いてる方が居ますが 規格自体を勘違いしてたというのが真相で 保線員が判断出来るような内容ではありません 書いてる内容が適当すぎます
noname#188107
回答No.2
>長期間の間にレール間隔が広い事が原因での事故が起きなかったのは何故でしょうか。 そうそう脱線するものではないです。 レール幅の間隔の是正基準には多少の余裕を もたせています。そして、何ミリ超えたからすぐに 脱線するというのはわかりませんから これ以上超えたら注意しなさい、すぐに補修しなさいと しているわけです。が実際はそれくらいでは脱線しません。 だから、それが会社の経済的な都合でできないJR北海道の 保線員は、まあ大丈夫だろう、まだまだいけるんじゃない。 という感じで放置したのだと思われます。 でも、その日がある日突然やってきたのです。
質問者
お礼
なる程そうでしたか、よく判りました。有難う御座いました。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1
基準値は安全率をみていますので、少し位い基準値を越えたところで直ちに脱線するものではないからです
質問者
お礼
なる程そうでしたか、よく判りました。有難う御座いました。
お礼
なる程そうでしたか、よく判りました。有難う御座いました。