- 締切済み
胃炎でCRPは上がりますか?(長文です)
旦那がヘルニア持ちです。13日の金曜日に、腰痛があまりに酷く整形で痛み止めと胃薬を貰い、痛みは治まってきました。(MRI所見も、そこまで出てなく大丈夫でした) が、痛み止めを服用して6日後くらいから食後急激に胃が痛くなり、服用を中止して様子見してました。21日土曜日から発熱と悪寒がありましたが、何故か次の日には下がり、食べたらまた胃痛→夜に発熱…を23日月曜まで繰り返してました。火曜の朝には熱も下がり、昨日やっと受診して至急で採血しました。医者がお腹を抑えて診断したところ、部位はやはり胃だそうで、腹膜炎や虫垂炎は考えられないとのことでしたが、CRPが9.2、白血球が一万ほどあり、他の肝機能や腎機能は全く問題なしでした。 薬は、ファモチジンDという薬が処方されて、今は胃痛も落ち着き、熱もなく大丈夫です。胃に優しいものを食べるようにしていて、食欲不振ではないです。熱が出た時あまり食べれなかったですけど体重減少もなかったです。 嘔吐や下痢も全くなかったのですが、胃痛で発熱やここまでCRPがあがることはあるのでしょうか?胃炎だと、胃に炎症が起こっているのでCRPの上昇もある、とネットでは見たのですが… 薬は土曜日まであるので、土曜日にもう一度受診し経過を診て貰う予定ですが、何か分かることがあればと思い、質問させて頂きましたm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
感染って、いわゆる風邪とかそういうものも含むから、まあ他の問題が無い様であれば--今回に関しては肝機能や腎機能に問題がないということで、そんなに気にすることはないと思いますよ。 今度の土曜日の診察にしても、炎症反応や白血球が下がっていて、一時的な感染で改善傾向にあることを確認するための診察だと思いますのでね。
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
痛み止めにより胃炎が起きた。 発熱や白血球の上昇は、これとは別に、何らかの感染を起こしていたため。 と考えるのが普通だと思います。 が、ご主人がどうであったかを診断できるのは、ご主人を診察した医師のみです。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、何らかの感染が起こっていて発熱は白血球上昇となっているのですね。 発熱に注意し、熱があればまたすぐに受診したいと思います
補足
昨日の朝からはもう熱は出ていないのですが、このままな熱が出ず大丈夫な場合、土曜日の受診時にCRPや白血球を調べると下がっているのでしょうか・・・?? 調べたところ、炎症(感染)が治まった場合、CRPは急速に減少すると書いてあったので。。。
お礼
回答ありがとうございますm(__)m安心しました。CRPと白血球以外に何も問題はなかったのですが、急性胆嚢炎じゃないのかとか不安になってました(汗) 熱がないので安心していいのでしょうが、確信がないと不安で仕方なくて… 土曜日の診察は、処方された胃薬がなくなるので今後どうすべきかという事とご指摘の通り、CRP・白血球の値を再度検査に行く事なので、このまま熱も胃痛もなく治まってくれれば…と願うばかりです
補足
胃薬もなくなるし、今日朝イチで病院行ってきました。 熱は大丈夫(微熱もなし)とのことで再検査はせず、今後同じような症状が出れば必ず受診&胃カメラ等詳しく検査をして今はファモチジンDを服用して様子見、ということになりました。 やはりその薬を飲んでいると痛みはなく膨満感もないようなので、続けて飲もうと。 とりあえずは一安心です。 本当にありがとうございましたm(__)m