- ベストアンサー
同棲中の彼と私の家族
同棲を始める際に、彼が親へ挨拶に来てくれ、反対を押し切り一緒に暮らし始めました。 もうすぐ1年になるのですが、仲は良いほうでうまくいってるとは思いますが、私の両親がこのまま同棲するのなら結婚をしてほしいという思いが強くなりました。私自身もその気持ちはあるのですが、彼はまだ結婚したくない(今はまだそのときではない)と思ってるらしく、将来の話をしても曖昧に言葉を濁されてしまいます。私もプレッシャーや責任で結婚話をして、彼の負担になりたくないけれど、親にも申し訳ない気持ちでいっぱいになります みなさんこういう経験のある方、アドバイスください
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の親友が、同棲していた彼と籍を入れる事になったと3日前に連絡を受け、狂喜乱舞しておりますteahyun9です。 #1、#2さんのご意見に賛同します。そう思った親友の事を書きます。 貴方様と同じように、同棲する際、彼が彼女のご両親にご挨拶をしました。彼女のご両親は、彼女の気持ちを受け入れたのですが、同棲するのに、何故結婚を前提にしないのか、と疑問が晴れずにいたそうです。 ご両親も60代で、世代的にはかなり年配ですので、疑問になるのはあたりまえですよね。 私の親友カップルの場合、彼は結婚したくてたまらないのに、彼女が同棲するときも、「結婚を前提としない」とまで言っていました。年齢も三十路を超えてますので、なかなか勇気がある子だと感心していました。 日が経ち、今年の1月に会った時は、今までの「結婚を前提としない」という話はなくなり、このままいずれは籍を入れるのかな…という感じになってました。 「結婚はまだぁ?」と聞くことは、相手に対してとても失礼と思い、なにも私からは言いませんでした。けれどこれは結婚が近いかも…と思ってから約3ヶ月。そのあと、自然に籍を入れるという話になって、お互いのご両親の顔合わせも無事済んだとの事です。 親友は、自分の気持ちに素直になり続けて、結果結婚する事を決めて、お互いの気持ちが一つになれたこと。人からいろいろ言われても、譲れないことや、その時に経験する心の葛藤は計り知れなかったと思います。でもこれらは無駄では有りません。あせらずに過していれば、いずれは答えが見えてくるんだと、今回の事で思い直されました。 本当に親に申し訳なければ、私なら自分の自我を捨てて、彼から離れるでしょう。 貴方様はもう大人です。ご自分の生き方は、ご自分で考えて責任を取って行かれる事をお勧めします。 御自分の本当にしたい事を見つめなおすいい機会かもしれません。
その他の回答 (3)
- ainaaina
- ベストアンサー率34% (337/991)
同棲を始める際、「結婚」に対してお二人はどう思っていたのですか? 「同棲を始めたら、結婚の話が出るであろう。 その時どうするか?」は考えていなかったのですか? また、「反対」していたのがどちらの親かわかりませんが、それを押し切ってまで同棲を始めたのは、なぜですか? 一時期の「だって一緒にいたいんだもん!」という情熱だけで始めたのであれば、 ちょっと甘過ぎたんじゃないですか? 遅かれ早かれ、破綻は目に見えていたと思います。 彼の言う「今はまだ結婚の時期ではない」というのなら 「ならいつなのか」「相手は私なのか」をはっきりさせるべきです。 あなたに結婚願望が全くなく、親だけがやいのやいの言っているだけなら、やり過ごしていればいいでしょう。 でもあなた自身にも結婚願望が芽生えている今、 どんなカップルもそうであるように「ではいつなのか」を はっきりさせる時期が訪れていると思いますよ。 個人的には、「女性の家に挨拶に来て」「反対を押し切って」「1年近くなるのに」結婚を考えない男性は、 信頼が置けないと思います。
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
こんばんは。26歳既婚女性です。 私も、お互いが「今がいい時期だ」と感じたときに結婚することを勧めます。 なぜなら私たち夫婦が親にせかされずに、お互いの良い時期に結婚したからです。 私たちは7年付き合っていて、その内5年間同棲でした。もちろん同棲を始めてから1~2年あたりは双方の両親たちも「そんなに長く同棲しているんだったら結婚しなさい。考えていないこともないんでしょ?」と言っていました。私たちは「もちろん考えられる相手だからこそ一緒に生活しているんだ。でも、今は時期じゃない。」と言い続けていました。 そして去年の年明けに「結婚するなら今年しかないでしょ!」と特に理由はないけれど、「今年じゃなきゃいけない」という気持ちが急に二人に芽生えました。 両親たちはもう諦めていたらしく、結婚の挨拶に行くとものすごく喜んでくれました。「待ってました!」とばかりに親たちははしゃいでいました。 あと1ヶ月で結婚記念日です。結婚を決めるまでは少し時間がかかりましたが、二人が一番良い時期に結婚できて良かったと思います。本当に結婚式も楽しかったし、お式の写真を見るたびに「あぁ、私たち本当に結婚したんだねぇ。」なんて思うこともあります。 本当に両親たちには心配させっぱなしで、申し訳ない気持ちがありました。 でも二人が本当に幸せな時期に結婚できれば、親の心配も全部帳消しになります。 無理やり結婚したあとで仲が悪くなってしまうカップルってけっこういるみいたいです。結婚だけは焦ってはいけないものと思います。 男性って、結婚までの心構えが出来るまでけっこう時間がかかるものです。 1人の女性の人生を預かる、子供が出来たらその子の一生に責任を持つ。まだまだたくさん責任を持たなくてはいけないことが出てきます。大きなプレッシャーでしょう。 彼氏さんは今、それに負けないような大きい器を作っている時期なんですよ、きっと。 二人が一番幸せにたれるタイミングがいつか来ますから、焦らずにね♪
- shima-2
- ベストアンサー率22% (115/519)
お互いのタイミングがいいときに結婚することをお勧めします。 …というのも、私も以前彼と同棲して、私の親に結婚を 急かされ、私も彼もそんなに結婚したかったわけでは ないのに、親の為に籍を入れました。 しかし、私は彼に「俺は結婚したくてしたんじゃない」 と暴言はかれるは、子供を産みたいと思わないのに、 周囲は子供はまだか、といってくるわ。 結婚というものは二人だけのことではないけれど、 だけれど結局は「二人の意志のみ」が幸せに繋がるのだと 心底思いました。 結局、4年後に離婚に至りました。 結婚ってそういう親のプレッシャーで決めるものでは ないな~とつくづく思います。 親の期待に答える結婚より、二人が心から願う結婚を 目指したほうがいいですよ。 彼の気持ちを待っててあげたら?