ベストアンサー イラストレーターでCAD? 2004/04/08 22:44 設計図を引きたいのですが、これイラストレーターでも出来るのでしょーか?部屋の間取りとかはよくイラストレータで引くという話は聞きますが・・・ お返事待ってます・・・ みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kiriku ベストアンサー率41% (195/468) 2004/04/08 23:47 回答No.2 #1です。 参考URLを書こうと思っていて忘れてました。 JWCADのページです。 参考URL: http://www.jwcad.net/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) kiriku ベストアンサー率41% (195/468) 2004/04/08 23:42 回答No.1 どんな分野の設計図を引こうとされているのか判りませんが、かなり手間が掛かると思います。 JWCADなどフリーのCADを使われたほうが良いと思います。 間取り図や電気回路図などは、規定のシンボルの配置と縦横の線と文字でだいたいできるので、イラストレータでも大丈夫かもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューター業務ソフトウェアCAD・DTP 関連するQ&A イラストレータをCAD代わりにできますでしょうか?? お店の棚割りやレイアウト変更などをしていますが、 図面で見せるのにはCADがいいと思いますが、 CADのソフトがありません。 それで時々使っているイラストレータをCAD代わりにして、什器の設計図や、店の平面図、立面図、パース図 などは可能なのでしょうか。 設計者ではないので、カンタンでいいのです。 特に3Dで表現できるのにこしたことはありません。 イラストレータはVer.10です。 Illustratorの文字 Illustratorで文字を入れると、アウトライン化しますがこれはなぜでしょうか。 間取り図を作るのにどの本を見ても文字をアウトライン化すると書いてあります。 イラストレーターでの間取り図作成 DTPの勉強中なのですが、イラストレーターでの間取り図作成方法や注意点などが掲載されているサイトを知っていたら教えてください。 その他、間取り図作成に役立ちそうな情報がありましたら教えて下さい。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム CADソフト 部屋などの間取りが作れるソフトが欲しいですが なにかいいソフトはありませんか? ・部屋の大きさが指定できる ・家具のサイズが指定できる ・完成図が3Dで表示できる こんなソフトはないかなー CAD図にIllustratorで色塗りしたい Illustrator初心者です。 CAD図をIllustrator CSで読み込み色塗りをしたいのですが、閉じた図形と認識しない為に線の色が変わるばかりで、面積を塗りつぶす事が出来ません。 CADメーカーに確認した所、ポリラインの機能が無く(曲線はあるが直線が無い)閉じた図形は出来ません。 よってIllustrator側で図形を閉じたいのですが方法が判りません。簡単な図形は「パスの連結」で何とか出来ましたが、もっと簡単に、一発で連結する方法は無いのでしょうか。 又は、Illustratorの一般的なCAD図彩色法をお教え下さい。まさか全てトレースするんじゃ無いですよね。 Adobe Illustratorの使い方を教えてください Adobe Illustratorを使って、模型の設計図を作ることになってしまいました。 手元には紙に書かれた設計図と、スキャンする為の機械があります。 私がAdobe Illustratorを使ったのは今日が初めてです。理想としてはスキャンした画像の輪郭を新しく線でなぞり、その後に元の画像を消せればいいと思ったんですが何故だか直線がまっすぐに引けないところがあり、挫折しました。 縦にまっすぐ引いているはずなのに、どんなに慎重にドラッグしてもまっすぐになってくれませんでした・・・ちなみに「直線ツール」を主に使っていました。 何が原因なのかわからなかったんですが、そういうこともあるんでしょうか? また、上からなぞるよりも綺麗な画像を作れる方法がありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 イラストレーターで製図起こせますか 今まで、お店の設計図手書きで製図していましたが、 時代に合わず、CADでやろうとしましたが、 うまくいきません。 デザインソフトとポインタの動かし方などが根本的に 違うので、なじまなくて・・・。 てつとり早い方法として、慣れ親しんでいるイラストレーターで やろうと思いますが、これは邪道なのでしょうか。 イラストレーターで製図やっている方いらっしゃいますか? 【Illustrator】曲線、斜線のにじみ Illustrator CS5を使用しています。 仕事で間取り図を作成することになり勉強しています。 『長方形ツール』『楕円形ツール』『ペンツール』などを使用して一応間取り図は作成できました。 しかし線が必ずと言って良いほどにじんでしまいます。 このうち直線(縦線・横線)については『ピクセルグリッドに整合』というのにチェックを入れれば解決できました。 しかし曲線や斜線については依然にじんだままです。 そこで使い慣れた方なら解決方法が分かるのでは?と思い質問しました。 説明が下手で現状が伝えにくいかなと思ったので画像を添付しました。これは『PrtSc』キーでキャプチャしたものです。 実際にIllustratorで間取り図を作成している方のHPを見ると全くにじんでいませんでした。 ただ私と同じようににじんだ間取り図を作成している方も結構いました。 ググってみるとアウトライン化すれば大丈夫など書いてありましたが、初心者向けに詳しく説明してあるサイトは見つからず。 一応環境設定の一般の『アートワークのアンチエイリアス』にチェックは入っています。 このにじみはどうしようもないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。 よろしくお願いします。 CADの勉強をしたいのですが・・・ 算数や数学が大の苦手です。 やはり無謀でしょうか・・・? 授業料もCADソフトも高い(料金が)ので、迷っています。 まず、賃貸住宅情報誌などの間取り図作成の求人が有ったなら挑戦したいと思っています。 間取り図作成の仕事をした事がある方、いらっしゃいますか? 例えば、在宅で仕事をする場合、間取り図作成だけで食べていけるだけの給料はもらえるでしょうか? IllustratorとShadeの連携について うちの間取り図などをIllustratorで描いておいて、これをShadeで開き、壁の断面を掃引して立体的なうちにする。 この様な事ができると聞いたのですが、 Illustratorで壁やインテリアなどをどのような形式、手順で作っておくと良いか、 また、Shadeでどのような手順で操作すればよいかなど、具体的に教えていただけませんでしょうか? この様な手順が載っている書籍やホームページをご存知の方いらっしゃったら是非教えてください。 宜しくお願いします。 Illustrator10を使用しており、Shadeはまだ未購入で使用経験なしです。 宜しくお願いします。 リフォームで設計図と出来上がりの寸法が違う 我が家のリフォームが完了したのですが、設計図と実際に出来上がった間取りの寸法が違っていました。それをニトリのリフォーム部門(施工をお願いした会社)に問い合わせたのですが、寸法を直すためには追加費用がかかるとのこと。 私としては、図面と違う施工をした責任はニトリにあると考えているので、追加費用が発生するのはおかしな話だと思っています。もしニトリ側が施工をやり直してくれない場合、どのような対応をするのがベストなのか教えていただけないでしょうか? またこの条件で民事提訴を起こして勝てるものでしょうか? ■状況の詳細は以下になります。 ・住宅1階部分に部屋を追加 ・バリアフリー設計を希望していた ・設計図では部屋の扉は90cmで記載されていた ・実際の出来上がりは70cmしかなかった(車椅子が通れない広さ) ・また部屋の広さも設計図より13cm大きくなっていた ・クレームを入れても追加費用が発生するの一点張り ・引渡し完了の書面にサインをした5日後に間取りの不具合に気づいた。 スキャンした画像の処理:イラストレーターCS6 データ作成について教えてください。 イラストレーター初心者で、現在イラストレーターCS6を使用しています。 もしかしたら、「当たり前」のことなのかもしれませんが、わからないので済みませんが教えてください。 よく新聞の折り込み広告に入っている、「戸建て住宅」のチラシ(間取り図や地図価格等が載っているもの)をスキャンしたjpegデータを元に、間取り図をaiデータにする作業をしております。 コレまでは、バスタブ・トイレ・ドアー等、一つ一つをトレースして仕上げてきました。ですので、1軒の家の間取りが出来上がるまで、非常に時間がかかり、それは自分が出来ないせいなので、しょうがないと諦めておりましたが、懸念していた右手首を傷めてしまいました。 普通のロゴぐらいでしたら、「画像トレース」で出来ますが、試しましたら非常に荒くなり、文字(玄関やLDK等)も潰れてしまって駄目です・・・。 PhotoshopもCS6です。 何かもう少しでも簡単に出来る方法がございましたら、教えていただけますでしょうか。 重複しますが初心者ですので、恥ずかしながらきっと当たり前のこともわかりません。出来ましたら判りやすく教えてください! よろしくお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム CADオペレータ、CAD設計者、CADトレーサー等のそれぞれの違い CADオペレータと設計者は違うといいますが、いろいろ調べていてもいまいちピンときません。 設計者はCADを使って設計して、設計図を作成したりするんですよね? だとしたら、CADオペレータやCADトレーサーは何をするのですか? あとCADトレーサーは、CADオペレータのことですか? 様々な事が入り混じって、よくわかりません。 お教え願います。 設計図 間取り図 どこか無料でできる設計図、間取り図のかけるサイトはありませんか? CADが設計で使われ始めたのは? 今、CADに興味がありまして、 まだまだ2DCADしか使えないのですが、 独学みたいな感じでこそこそやっています。 そこで質問なのですが、 昔は、設計図を手描きでやっていたのですが、今ではCADで設計図を描いていますよね。 それって、いつごろからCADが使われだしたのかご存知の方おられますか? 参考になるHPなど教えてくれたらすごく助かります。 イラストレーターでの図形の配置? Macでイラストレータ8を使っています。 部屋の配置図を作っていて(長方形ツール)をいくつか作りましたが、その2つの図形を横に並べた時、隙間が開かないようにくっつけるのにはどうしたらよいのでしょうか? また、三角形と四角形の端の接点をずれないようにくっ付けるにはどうしたらいいのかもお願い致します。 オブジェクトの整列で色々試したのですが上手く行かなくて.... 新築戸建て間取り 自由設計の戸建てを購入しました。間取りを決めてるのですが、なかなか納得の行く間取りができません。画像をてもらうとわかるのですが、トイレがリビングに隣接してるのが気に入りません。しかしWICはできるだけ 小さくしたくないです。あと二階のトイレに窓がないのが嫌なのと、西側バルコニーをできるだけ小さくして各部屋を6帖以上はほしいです。なにかいい案はありませんか?収納はできるだけ多いほうがいいと思ってます。この間取り図を見て率直な意見を聞かせて下さい。 CADは独学できるでしょうか 会社の棚に平面図面集がたくさんしまってあり、置き場がなくなってきたので、これをCADでPCに保管できないかと言われましたが、私は全くCADを知りません。 平面図は建築図面で間取り図のようなものです。それを写すだけなのですが、自分で勉強して出来るものなんでしょうか?ちなみに全く建築には携わった事はありません。 cad の使い方 jw-cad の使い方をわかりやすく解説した本かwebpage教えてください。 建築予定の設計図に沿って、入力の具体的な手順と使い方を設定から解説してあるようなものがいいのですが。。。 部屋の間取り図は 賃貸物件サイトに載っている部屋の間取り図が間違っている(たとえば角部屋なのに中部屋の間取り図を載せていたり)ことはあり得ますか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター 業務ソフトウェア CAD・DTP会計ソフトグラフィックソフトグループウェアオープンソースその他(業務ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など