ベストアンサー CADソフト 2000/12/21 11:15 部屋などの間取りが作れるソフトが欲しいですが なにかいいソフトはありませんか? ・部屋の大きさが指定できる ・家具のサイズが指定できる ・完成図が3Dで表示できる こんなソフトはないかなー みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー senna13 ベストアンサー率28% (67/237) 2000/12/21 12:03 回答No.1 マイホームデザイナーというソフトがあります。ただし、Windows用です。Mac用はまだないかも。 普通のパソコンショップで買えます。 自分の友人で、このソフトを使いたい為だけに、パソコンを買った人がいます。 家庭用で使いたいのか、業務用なのか、わかりませんが 業務用なら、また別の3D-CADがありますが・・・ 質問者 お礼 2000/12/21 13:13 回答ありがとうございます マイホームデザイナーですか あれって家具とか配置できますかねー? とりあえずお店を創業するときに 使いたいと思ってます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) 1986 ベストアンサー率22% (113/506) 2000/12/21 13:35 回答No.3 全ての条件を満たしているかどうかは分かりませんが、 以下に置いてあるソフトはフリーで割と高機能のソフトです。 参考URL: http://www.askanet.ne.jp/house/iesm.htm 質問者 お礼 2000/12/21 13:43 結構よかったですよー でもマイホームデザイナーがすばらしかったです お金がなかったらこれにしてました。 だけどお金は会社が出すので・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#24736 2000/12/21 13:27 回答No.2 マイホームデザイナーのホームページがあります。 機能紹介などがありますからご覧になったらどうでしょう。 参考URL: http://www.megasoft.co.jp/products/3dmh2000/ 質問者 お礼 2000/12/21 13:41 ホームページ見ました。 結構いいですねー値段も高くないし たぶんこれに決定だと思います。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A 家具配置の検討が出来る間取り図フリーソフトはありますか? 今度引っ越すので新居の為に新しく買う家具の検討をしているのですが、リビングダイニングが結構狭いので、購入を検討している家具を実際置いたら部屋がどんな感じになるのか、フリーソフトなどを使ってシュミレーションしてみたいのです。 そこで自分なりに探してみたところ、間取り図を描くフリーソフトは沢山あるようですが、ざっと説明を読む限り、部屋のサイズと各家具のサイズを入力し、その家具がその部屋に対してどのくらいのスペースを取ってしまうかなどが把握出来る物は無いように感じました。 俯瞰図や3D描写など凝った事は出来なくてもいいんです。(出来れば尚いいですが。)この部屋にこの家具を置いたら結構手狭に感じてしまう…みたいな事を家具の購入前に把握できるようなソフトを探しています。 XPで使えて、出来れば作った図を保存出来るようなソフトがあったらご紹介下さい。 図形サイズの指定ができるペイントソフトを探しています。 図形サイズが、入力できるペイントソフトを探しています。 使用目的は、部屋の間取り図を描くことです。厳密なものではありません。お宅を訪問して、メジャーで長さを測って、それを図にしたいのです。だいたいのサイズと位置関係が、判ればいい程度です。 フリーのCADを探したのですが、操作が難しく断念しました。 それで、サイズ指定のできるペイントソフトがあればいいかなとおもい質問しました。 家具などの配置図 引っ越し予定で、家具などの配置を考え中です 実際に下見をして部屋の間取り図はありますが、今ある家具などを置いた時の実際のイメージがつかめません 方眼紙に間取りを書いて、家具に見立てた紙をパズルみたいに置いて考えるのがよいと聞きました 部屋の大きさと家具などの大きさは実際のサイズを縮小した長さ(実際の何分の1)にしたいのですが、数学は苦手てでよくわかりません 間取り図に書いてある長さと実際に家具などをはかった長さを元にして計算するにはどうしたらよいのでしょうか? 間取りは3LDKで各部屋と台所を方眼のノートに書きたいので教えて下さい 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 部屋の間取り図に家具を配置して検討する為のフリーソフト お世話になります。 転居する計画があり、部屋の間取り図(不動産屋からもらった印刷物)に色々な家具を並べて、配置の検討をする為のフリーソフト(Windows XP で動くもの)を探しています。 Vector等で探してみたのですが、間取り図を自分で描いて、そこに家具を配置するものしか見つけられませんでした。 間取り図を正確な寸法で書くのも面倒ですし、不動産屋からもらった間取り図には、既設のガスコンロや洗面台などが既に正確な寸法で描かれていますので、できることなら、これをスキャナで読み込んで、その図の上に色々な家具を配置したいと思います。 このような用途に適したフリーソフト(あるいは安価なシェアウェア)を御存じの方がおられましたら、ぜひアドバイスをお願い致します。 昨今の3D CADソフトから3面図の出力 これからCADソフトを作って、家具等の設計をしてみたいと考えている者です。 宜しくお願いいたします。 3D CADソフトを利用して、オリジナル家具の設計・製作をしてみたいと考えています。 設計から完成までの流れとしては、3D CADソフトでデザインした3Dデータから三面図を得て、木工家具工場や職人さんにお渡しして、製造して頂くという流れを想定しています。 工程としては、店舗の内装やイベントブースの設計に似ているように思います。 そこで、まずはデザイン設計に利用する「フリーの3D CADソフト」について調べていたのですが、ソフトの種類は数あれど、3面図などの2次元図面の生成・出力機能について触れられているソフトがほとんど見当たりません。 例)Autodesk 123D Design、Trimble SketchUp、DraftSightなど そこで質問なのですが、例えば、このように家具のデザインを3D CADで製作し、図面を生成する場合、どのようなアプリを利用し、どのようなワークフローで進めるのがふさわしいのでしょうか? 利用するアプリケーションに関しては「かんたんさ」よりも、MacOSで利用できるアプリで(できればフリー)且つ「汎用性の高さ(シェアが広く、取扱データ形式が一般的な3Dプリンタにも対応している、業務用途で広く利用されている等)」を優先して利用したいと考えています。 ご教示のほど何卒、宜しくお願い申し上げます。 部屋の模様替えに使えるフリーソフト タイトルがちょっと意味不明かもしれませんが、出来るだけわかりやすく質問できるように心がけます。 部屋の模様替えを考えているのですが、いつもは設計のJW-CADを使って、家具の大きさなんかを計算しながら配置を考えてます。 ですが、JW-CADだと立体図を書いたとしても2D画像でしか見れないので、いまいちイメージが沸きません。 なので、昔プレステのソフトであった【マイホームを作ろう】みたいに、図面完成後に立体的に部屋が見れるフリーソフトってありますかね? CADへ貼り付ける器具データについて まったくの初心者でテキストを見ながら建築の平面・立面図を書いています。 建築のこともほとんど素人なのですが何とか部屋の形を書くことは出来るようになりました。たとえばキッチンやトイレなどの間取りを書いて決まった品番の商品を入れたときに実際どのような感じになるのかを見たいときには、その商品のCADデータを探してきて図面に貼る?のでしょうが、廃番などで同じ商品がない場合、また窓サイズなどでも既存のデータと同じでない場合はどのようにするのでしょうか? 3Dソフトのマイホームデザイナーなどですとプロパティでサイズを変える事が出来るのですが、CADではどうしたらいいのか色々本を探してみましたがわかりませんでした。 本当に単純な図面を書こうとしているので、基礎の基礎のようなことかもしれませんがとても困っていますので、宜しくお願いします。 外構(エクステリア)の設計が出来るフリーのCADソフト 外構の設計図が描けるフリーのCADソフトを探しています。 簡単なユーザインタフェースであればありがたいです。 要件は以下の通りです。 ・ブロックやタイルを1cm単位で大きさの指定が可能 ・図面上に寸法入れが可能 ・部品等準備されていればなお可 ・平面図から3Dに表示できればなお可 ・高低差がある平らなアプローチが3D表示できればなお可 CADソフトを初めて使うので、質問の意図が間違って いるかもしれません。 ちなみにイエスマイハウスは使ったことがあります。 よろしくお願いいたします。 3D模様替えソフト こんなものがあるかどうかは存じませんが、 もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 私、部屋の模様替えを考えております。 部屋と家具の採寸をしてどこに何を置こうか考えてみましても、実際どんな感じになるのかわからず困っています。 フリーの模様替えシュミレーションソフトをいくつか見つけましたが、 全て俯瞰の平面図です。 これを様々な方向から見ることができる3Dのものはないでしょうか? 家具を重ねて置いたりもするのでその具合も見たいのです。 よろしくお願いします。 部屋の間取りを3Dで再現するために必要なソフト 家を建てるのに部屋の間取りや家具の位置。そして家具の中に何が入っているかまで3Dで再現したいんですが、そういう専用のソフトはないでしょうか?。 ちなみにパソコンのスペックは CPU=セレロンR2.8G メモリ=736MB RAM です、スペックはこれで十分でしょうか? イラストレーターでCAD? 設計図を引きたいのですが、これイラストレーターでも出来るのでしょーか?部屋の間取りとかはよくイラストレータで引くという話は聞きますが・・・ お返事待ってます・・・ CADの勉強をしたいのですが・・・ 算数や数学が大の苦手です。 やはり無謀でしょうか・・・? 授業料もCADソフトも高い(料金が)ので、迷っています。 まず、賃貸住宅情報誌などの間取り図作成の求人が有ったなら挑戦したいと思っています。 間取り図作成の仕事をした事がある方、いらっしゃいますか? 例えば、在宅で仕事をする場合、間取り図作成だけで食べていけるだけの給料はもらえるでしょうか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム どこのCADソフトがもっとも優れているのか? 現在インテリア製作の勉強中で、図面は手で引き、完成イメージの製作はSHADEにて3Dモデリング・レンダリングをしているという状況です。 で、やはりどうも、CADが使えると便利だよ という様なアドバイスをいただくのですが、特にインテリアの製図ということにおいて、どこのCADソフトが使い勝手が良いのか分かりません。 また、そもそもCADというのは何をどこまで出来るのか? といったことも漠然としております。 これは使い易い!というものがあれば是非教えて下さい。 楕円形の部屋の間取り図が作成できるフリーソフトはありますか。 楕円形の部屋の間取り図が作成できるフリーソフトはありますか。 オーダーメイド 家具 質問させてください。 カップボード、レンジボードを探しているのですが自分たちの部屋の間取りに合うものがあまりありません… なのでオーダーでサイズ等指定して作ってもらいたいのですが安くて良いオーダー家具屋を教えて下さい。 兵庫県住みなので兵庫県、大阪府であればありがたいです。よろしくお願いいたします 3D間取りソフト できたらフリーで 3D表示(ウォークスルーは必ずしもいりません)できる間取りソフトでおすすめはありませんか? できたらフリーソフトが良いです。 また、間取りソフトでなくても、そういう用途で使える物でしたら何でも。 よろしくお願いいたします。 木工用のCADについて 将来木工家具屋で独立したいのですが、その時お客さんに示す図面をCADで書きたいと思ってます。木工(テーブルや椅子などの家具)に使えるCADでオススメがありましたら教えていただけますか?全くの初心者ですが、2Dで書いて3Dに起こせるものがあったらいいなと思ってます。友人からVECTORWORKSというソフトを貰ったのですが、このソフトはCADのソフトとして使い勝手はどうなんですかね? 仕事でCADを使われる方からアドバイスいただけたら嬉しく思います。よろしくお願いします。 寝室、家具配置のアドバイスお願いします【3LDK】 20代女。 来月、交際中の人と同棲をはじめます。彼は会社員、私は学生で日中家にいることが多いです。 新居は添付画像の間取りの部屋なのですが、今までずっと1K一人暮らしをしてきた私にはあまりに広く感じられ、どこに何を配置したら住みよいか全くアイデアが浮かびません。 大きく2つ、 ・寝室をどの部屋にするか? ・リビングの家具配置 に悩んでいます。 リビング隣にある引き戸の部屋(5帖)を戸を外して大きくリビングとして使おうかどうかも悩んでいます(部屋数が3つと多いので)。 以下、配置に困っている家具等を書きます、よい配置方法あれば教えていただけるとうれしいです。 ・ベッド(ダブルサイズ) ・ソファ(2シーター) ・ソファテーブル ・46V型液晶テレビ(横幅108センチくらい) ・ダイニングテーブル 参考情報 ・間取り図は、真下が真南にあたります ・リビングの間取り図右辺の壁にテレビの接続口があります CADソフトについて CADソフトを購入します。この質問欄でメーカー等宣伝めいた事は答えて頂けないようですがあえて質問です。使う目的はトラックの積み付け図を描くのですが正式寸法が表示され描けなければいけません。言うのは特殊車輌の為幅が広かったり高さの制限があったり長さの制限などあり製品がタイヤ部分の何処に何が来るのか高さで地上高寸法が必要になったり実際に車輌に製品を積んだところの製図が必要なのです。ネットでJ-CADは読み込んで見ましたが結局曲がっている所などが描けず難儀しています。ソフトを買って説明書を参考にしたり簡単に質問手引きをしてくれるソフトで安価が条件です。知識ある方御教授願います。 平面図の無料ソフトありますか? 間取りなどを書ける平面図のソフトを探しています。 簡単に書ける手軽なソフト、あれば教えてください。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます マイホームデザイナーですか あれって家具とか配置できますかねー? とりあえずお店を創業するときに 使いたいと思ってます