- ベストアンサー
既婚者の方に質問です!
私は二十歳でまだ学生なので 結婚自体は、まだ先の話ですが オリンピックが日本で開催される事になって ふと自分の7年後を考えた時 今の彼と 是非結婚していたいなぁと思いました。 そこで、結婚ってどのくらいお金が必要な 事なのかが、すごく気になりました。 私自身、再来年に社会人になります。 結婚自体は、社会人になって 貯金をしっかりして、人の親になれる 最低限の教養をしっかり見つけてから 25歳くらいまでにしたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ばらばらに住んでいる個人同士で新しく新居を持つ一連の流れで考えてみましょうか ●顔合わせ まず、彼からプロポーズされ、あるいはプロポーズし、結婚が決まったら 両家顔合わせをある程度ちゃんとしたレストランの個室などで行います。 @1人5000円~1万円で6人ですので3万円~6万円。 ●婚約指輪とお返し 次に婚約指輪を彼が用意してくれる場合、年収の8%ほどというゼクシィの調査があります。 しかし、近年は減少傾向にあります。 ただし、ゼクシィは結婚関連商品を売りたいという広告主の元、商売として書籍や雑誌を発行している 会社ですので、やや上乗せしていると考えた方がベターです。 7年後、27歳とすれば大卒が22歳ですから社会人経験5年目といったところでしょうか。 25歳なら3年間しかありません。3年間でどれだけ年収をあげられるか、基本的に若い世代で 年収を上げるには残業が多い職場(残業代をちゃんと出すまともな会社)であれば、 年収400万~450万ほどは出るかと思います。 ただし、夏休みもまともに取れない、月に2,3回は休日出勤する、毎日帰宅は22時過ぎ、という忙しさです。 ただ、これは一般的な社会人にとって大体みんなそんなもんです。 仮に400万だとした場合、8%で32万ですから、婚約指輪20~30万といったところでしょうか。 しかし、婚約指輪とは婚約の証としての物々交換ですから、女性も男性に対し、同等額の物を贈るのが常識です。 20~30万というと、ブランドの腕時計、特に手巻きの機械式腕時計なんかはそのくらいの額します。 @ふたりで50万くらい使うわけです。 ●結婚指輪 ティファニーなどの人気ブランドから国産の有名ブランドまで幅広くありますし、 デザインにも好みがありますので、色んなショップへ足を運ぶといいです。 @ふたりで20~50万ほどでしょうか。 ●結婚式 結婚式は親族だけでこじんまりやるか、或いは、友人知人恩師など呼んで大人数でやるかで 結婚式資金はかなり違ってきます。 私は親族だけでこじんまりと、某高級ホテル(1泊3,4万~)で行いました。 何にどこまでお金をかけるかで随分と違います。BGMつけたい、ケーキカットしたい、 DVD作りたい、撮影して欲しい、など言ってると、親族だけでやっても倍額してしまいます。 例を言いますと、私が挙げた式場では、写真(撮影、アルバム)20万~、ケーキカット5万、 BGM10万~、DVD20万~、撮影30万~、もうね、万単位どころか、5万、10万単位な感じです。 こんな大金使うのに、ぽんぽんと1日で100万相当の買い物を決めちゃうペースで話が進みます。 @親族だけなら100万前後、友人も呼んで大人数でやるなら300~500万 御祝儀に関しては親族の場合、親戚の人だけ返せばいいので振れ幅が少なくなりますが、 友人知人も呼ぶとなると、現代では減少傾向にあるので、夫婦で来たのに2人で3万とかありえない額の人もいます。 どれだけ御祝儀から結婚費用をバックできるか、はそれまでの友人関係などにも影響するんじゃないかと思いますし、 来て下さる方の年齢、稼ぎにもよるでしょう。フリーターと友達多く呼ぶくらいなら、親族だけで行い、 二次会に来てもらう方がよいかもしれません。 ●新居 大抵のところでは、敷金2か月、礼金1ヶ月、仲介手数料1ヶ月、初回2か月分家賃、その他諸々の お金が入る時にかかります。これだけで、6ヶ月家賃に相当しますから、 @住みたいアパートが家賃10万なら60万の用意が必要になります。 けれど、会社からの住宅手当などがある場合、2,3万程度抑えることができるでしょう。 ●引っ越し 一人暮らしの引っ越しが大体3~5万が相場と言われています。 @ふたりで6~10万といったところでしょう。 ●新居で買う物 特に新しく買う必要のないものは前の暮らしの物を流用したりすれば、大きな家電だけ買えば済みますが、 それでも色々な出費があるでしょう。 冷蔵庫10万、洗濯機5万、掃除機2万、TV2万、テーブルとイス5万、絨毯やカーテン5万、ベッド2人分で5~10万、 電子レンジ2万、炊飯器2万、ガスレンジ3万、調理道具一式3~5万、日用品色々3万 ざっと適当に並べてみましたが、これだけでも50万近くなりますね。 これまでの合計をざっと計算してみますと、2人で300万~500万くらいは貯めておかないと 色んなところで妥協せざるをえないと思います。 しかし、私や妻もそうですが、一人暮らしでボーナスでなくても1年間で100万はデートしながらでも、 切り詰めなくても貯まりましたから、社会人になって給料が十数万貰えたからといって旅行や買い物などに 多額使ったりしなければ、3~5年で誰にでも結婚資金は作れるんです。誰でもね。 誰でもできることでもやれない人は沢山います。 そこが一番難しいんでしょうね。 今、あなたは大学生ですが、勉強は大学受験で終わりではありません。 社会人になったら、まともな社会人は皆、大学受験以上に勉強してます。 もっともっと勉強しなければならないんです。そうしない人は結果的に給料も少ないし、お金も貯まらない、 だから結婚もできないんです。大学生がいきなり社会人になったところで、そういった社会の大変さに 慣れておかねばまたたくうちに挫折してしまいます。 今は時間があるのですからその間に社会に出ても困らないように勉強をしっかりやってください。 そうやって学生時代に努力してきたか、してこなかったかは、3年も経てば雲泥の差に広がるのです。
その他の回答 (2)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
ゼクシイなどでいろいろ出てますよ 冊子買うのもまだまだ先でしょうが webページにも いろいろな費用出てますよ 読者アンケートが元なので 「こだわった」人たちの金額が反映してて高めに出ている気はしてます お互いの実家が遠いとなにかと交通費がかかったりもあるでしょう うちは車で1時間かからない距離だから普段の生活費範囲 お互いの両親、自分たちの総合でかかった概算 プロポーズ15万くらい(旅行したため) 兄弟まで呼んで食事会6万くらい 結納15万くらい 婚約指輪結婚指輪 60万くらい 結婚式披露宴200万くらい 結婚式の準備40万くらい 新居家電60万 新居家具30万 新居賃貸契約、引っ越し30万 新婚旅行 0(行ってない) ものすごいドンブリ勘定で450万くらいつかったのかな 旅行すれば500万ってとこか お祝いだのなんだので親から頂いてしまったので(親の衣装代も金額にはいっているけど) 450万円の内 250万円くらいが自分たちの預金残高が減ったくらいですかね で、今年 新居のために2500万円のローンと 1500万円の現金が出ていきましたけどね(^^; 式場に450万払って 当日にご祝儀で300万入るといったような一時的に大きな金額が必要になりますので 自分たちでOKなのか 親を頼るのかの問題もあります ブライダルローンだったり後払いだったりに対応しているとこもありますが それだけ選択肢が減ります。(やりたい式場が対応してないとか)
お礼
わかりやすく回答していただいてありがとうございます! やはり まだまだ貯金が必要だと言う事が 分かりました(^^;) 頑張ります!
- tit6644
- ベストアンサー率22% (77/340)
結婚式だけならウン十万円でも可能です。いわゆるピンキリの世界です。 ですが、結婚とはどこからどこまでを指すのか、ということも算出の根拠に含める必要がありますね。
お礼
ご回答ありがとうございました! 今の年齢で、この謎が解けて良かったと思います!
補足
回答ありがとうございます! 贅沢な事は望んではいませんが、よっぽどの事がなければ 一生に一度のことだと思いますので 挙式はあげたいと思っています! あとは、実家を出て新しい暮らしを始めるとか そういった事を人並みに行うには 数十万では 厳しいでしょうか 私自身目標がないと、のらりくらりで 貯金は出来ないと思うので … すみません(^^;)
お礼
こんばんは!回答ありがとうございます。 ものすごく具体的で、分かり易かったです。 いつでも読み返せるように保存します! こう言った事は、下を見ればキリがないので lossinquantityさんから 最低限の基準で、且つ 現実的な回答をいただいた事で ただ夢を見てるだけではなく 本当に実現するために 今からするべき事が 何なのかが、明確になりました! ありがとうございました!!