• 締切済み

断乳について経験談やご意見お聞かせください。

先月末に1歳をむかえたばかりの子供がいます。 小さい頃からおっぱいが大好きで、離乳食の食べ具合もあまりよくありません。「別に食べなくても後でおっぱいもらえるもんねー」状態です。 ちなみに、子供の大きさは平均ぐらいです。 現在、日中は私がそばに居るだけで寄ってきては服をめくりおっぱいをせがみます。 もちろん、眠る時のおっぱいは欠かせません。添い乳状態です。 最近気候が良くなってきたので外出する機会が少し増えたのですが、外でも所構わず服をめくって求めてきます。 それをなだめようとしてもグズグズして、しまいには大泣きしてしまいます。おもちゃやオヤツで気を紛らわそうとしても逆効果です。 夜は日によりますが2~5回、途中で起き、おっぱいをくわえさせるような状況です。 こんな状況ですが、断乳をしようと考えております。 理由は、 今後寒くなるので冬に服をめくりたくない。去年の冬は夜間の添い乳で眠りこけてしまうのでずっと体調がよくありませんでした。。 ご飯をしっかり食べれるようになってほしい。 外出先で授乳をしなくても良いようになりたい。 夜間まとめて眠りたい。 はい、ほとんど、私の都合です。。 近々仕事も再開しようかと思っているので、うまくいけばいいのですが… こういった場合、断乳はまだ早いのでしょうか? それとも、続けているともっと執着心が強くなってしまうのでしょうか? よろしければ、経験談やアドバイス、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hama3775
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

その後、断乳はどうされましたか? 私は、1歳1ヵ月の娘が居ますが、1歳のお誕生日を迎えたら断乳しました。 理由は、1人目も不妊治療の末授かったのですが、年齢のこともあり2人目の治療に早くとりかかりたかったという、完全に親の都合上です。看護士さんが言ってましたが「断乳するか卒乳を待つか、断乳するならいつするかは母親次第」って。1歳すぎれば母乳もほとんど栄養なくなるようですし。 断乳は、我慢比べとよく言いますね。 ちなみに、うちの娘は、断乳しても離乳食食べるようにはなりませんでした(x_x)

noname#191178
noname#191178
回答No.3

はじめまして。 お聞きした状況からすると、お子さんには早いかもしれませんね。 私は上の子3歳誕生日まで、下の子1歳10ヶ月まで、授乳しました。 授乳では随分と悩みましたので、質問者様のお気持ちはよくわかりますよ。 私の目標は自然におっぱいを卒業してもらうことでしたから、上の子は誕生日までと話をしていて、誕生日の日からきっぱりやめました。 充分という印象です。 ですから、その後に牛乳に依存することも無かったし、おっぱいは大好きですが、それは普通のことかと思います。 下の子は、早くとってしまった印象です。 それは実は1年位、上の子と下の子はダブルで授乳しておりました。それで4年弱ずっとおっぱいをしていたことになるのですが、上の子が1歳で仕事も再開していたので、正直私の都合でした。 帰宅後すぐにおっぱいをさらけ出して飲ませる生活を2年半していて、夜は勿論断続的な睡眠を4年やってきてもういいだろうと。 やめると下の子に言い聞かせ、わからないまでも素直な子なので我慢してくれたような感じでした。 それから下の子は牛乳が欠かせなくなりました。 牛乳ばかり飲んでいました。 ある日下の子は体臭があることに気がつきました。もしかして、牛乳のせいかな、と思いつつもそのままで5歳まできました。思い切って牛乳を家では買わないようにしてみると体臭がなくなりました。 それでやっぱり、牛乳より母乳なんだと気づきました。 下の子もおっぱいが好きです。 『もっと飲みたかったの?』と聞くと『うん』と答えます。 上の子はおっぱいの味を覚えているようで、ある日 『ママのおっぱいって、少しあまーくて、すごくおいしかったんだ、また飲みたいなー。』と言いました。 苦労したかいがあったなあ、と嬉しくて涙がでました。 きっと彼女も自分の子にたっぷりおいしいおっぱいをあげる母になると思いました。 おっぱいは栄養だけでなく、本当に偉大なものですよ。 愛情を与えているとはこの事なんですね。 後生に繋いでいきたいものです。それが母である私たちの役目の一つです。 がんばって!

回答No.2

もう1歳ですから、ママが大変だからやめる、というのでいいと思いますよ。 仕事と授乳の両立はできますけどね。 私は上の子は6ヶ月、下の子は4ヶ月で復職しましたが、断乳はどちらも1歳2ヶ月の時。 理由はどちらも、そろそろ次の赤ちゃんが欲しいから、で、子どもの様子はお構いなしでした。 断乳するのも、心が折れそうになってママは大変ですが、頑張って下さいね。