※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚に反対されています!!)
結婚に反対されています!妊娠中で困っています
このQ&Aのポイント
24歳の私は妊娠中であり、26歳の彼と結婚を考えていますが、両親が反対しています。
彼のお母さんがフィリピン人であることが理由で、戸籍に影響があると言われています。
私と彼は子供を産みたいという気持ちは強いですが、周囲の目や子供の将来について心配しています。法律の専門家に相談するべきか悩んでいます。
こんにちは。
私は今24歳で妊娠しており、相手は26歳です。
彼のお父さんは日本人、お母さんはフィリピン人です。
妊娠を報告したとき、うちの両親は反対をし、もうダメかと思いましたが、やっとの思いで認めてもらいました。しかし、ホットしていたのも束の間、また急に反対だと言い出しました。
その理由は、相手のお母さんがフィリピン人だからです。
戸籍上、ずっと残るものです。それが私の弟、甥っ子にも影響し、その子たちが結婚する時など、その子たちに迷惑をかけると言われました。
自分たちだけの問題ではない、一族みんなに影響してくると。
また、生まれてくる子供も最初からハンデを持って産まれててくる。隔世遺伝で、色が黒いフィリピン人のような子供が産まれてくるかもしれない。その時にその子が悲しむようになる。日本という社会はこんなもんなんだ。産まれてくる子供の事を考えておろしなさいと言われました。
私も彼も絶対に産みたいという気持ちです。
しかし、どうしてよいかわかりません。頼る人もいません。
フィリピンという文字が戸籍に残っただけで、周りからそのような目で見られるのでしょうか?
もしそうなら、産まれてくる子供は学校でいじめられたり、不幸な思いをし、産んだ私たちも恨むことになるのでしょうか?彼にも妹がいますが、結婚して子供もいます。子供はいたって普通の日本人顔をしています。
私は彼が大好きです。この人しかいないです。彼も同じ気持ちで、今どうしたらよいか考えています。
どうしても産みたい。良い方向に持っていくにはどうしたらよいですか?
法律の専門家に相談したら解決できますか?
話がまとまっていないですが、どうしても困っています。
どうか、アドバイスをください!!!!!