ベストアンサー C++の画面表示について 2013/09/06 21:33 C++を用いてプログラムを行っています。 二つの画面を作って 一つは計算結果をリアルタイムに表示 もう一つは計算結果を描写させたいのですが。 一番良い方法はどのような方法でしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kmee ベストアンサー率55% (1857/3366) 2013/09/07 00:24 回答No.1 そのようなものは、C++そのものには用意されていません。 OSやライブラリ、出力装置等の環境に依存した方法が必要です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) qwertfk ベストアンサー率67% (55/81) 2013/09/07 09:41 回答No.2 どのようなデータをどのように表示したいのか説明してくれたほうが答えやすいかと思います。 たとえばglut等では無理ですが、大抵のGUIフレームワークであれば、2つの画面やビューを表示する ことは簡単なので、それをやるだけ、という感じです。 C++のGUIフレームワークならQtがはやっていると思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピュータープログラミング・開発C・C++・C# 関連するQ&A C#/C++を使って3D画像をゲーム画面に表示 C#/C++に3Dグラフィック画像を使ってゲーム制作をしようと考えてるんですが、3D画像をゲーム画面に表示させるときに、どのようなプログラム処理内容を打って画像の描画を行わせれば良いのか、そこを教えてください。 後付け足しで、3Dグラフィック画像とドット絵の画像をC++ではどのフォルダーに保存しておけばよろしいですか? 3D画像をどうしてもゲーム画面に表示させるようにしたいので方法をお願いします。 わかりやすいプログラム・説明の回答を待ってます。 宜しくお願いします。 C言語で今まで表示していた画面の消すには? こんにちわ, 今LinuxでC(C++でなく普通の)言語でプログラムを作っています。 それでいろいろprintfなどで表示していたものを消したいのですが,BASICでいうところのCLSのような画面を一度きれいにしてその後一番上の行からはじめるようなプログラム,関数などはないのでしょうか。 もしもありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 実行して画面に表示されたデータの取り出しかた cygwinでfortranのプログラムをコンパイルして計算結果を100個ぐらい表示させました。 このデータをエクセルなどに貼り付けて使いたいのですがどうしたらよいでしょうか。 実行された結果をファイルにする方法もあるのだと思いますが、まだよくわかりません。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム VBAでリアルタイムで計算結果をグラフに表示 Excel2010でVBAを使っています。 30分くらいかかる計算があるのですが、 計算が終了するまで待っていたのでは、計算結果がどのようなものになるのか分からないため リアルタイムで計算結果をグラフに表示してくれるプログラムを書きたいと考えています。 検索したところ、 http://www.johoka.net/vbsin.htm VBの場合には、Picture1.Line を使えば、うまくいきそうだということが分かりました。 同様のことをVBA上でやりたいのですが、 http://pasokoma.jp/xp_bto/a_333563 のページにはVBAにはそのような機能はないと書かれています。 本当にユーザーフォーム上でグラフを表示させることはVBAではできないのでしょうか? http://www.asahi-net.or.jp/~zn3y-ngi/YNxv9d92.html そのほか、シート上でのグラフを画像として表示させるという方法も見つかりました。 この方法でリアルタイムで計算結果を表示させるにはどうしたら良いですか? Visual C++ 2005 でのグラフ表示の仕方 Visual C++ 2005 でプログラムを作って計算結果を出すところまでできました。しかし、その結果をグラフにしたいのですが、やり方がわかりません。 Visual C++ 2005でのグラフの描き方が分かる方お願いします。 C# 全画面表示 C# 初心者です。よろしくお願いします。 C# から実行した office 2007アプリケーションを全画面表示させたいです。 SlideShowWindowなどで試してみましたが、できません。 サンプルなどありましたら、ご紹介下さい。 検索中の画面を表示するには? 航空会社や旅行会社のように、データを検索中は「検索中です。しばらくお待ちください」みたいな画面を全画面で表示し、その後検索結果を表示するようなプログラムを書きたいのですが、いい方法が思いつきません。 ネットもいろいろと検索してみたのですが、探し方が悪いのかこれっという情報を見つけることが出来ませんでした。 基本的なプログラミングはわかりますが、PHPはまだ初心者です。よろしくお願いします。 論理演算結果の表示について Cで論理演算をするプログラムを考えているのですが、少し行き詰ってしまいました。 例えば(A+B)*(A+B+C)を論理演算で考えた場合、答えはA+Bとなりますがどうすればこの結果を画面に表示させる事ができるのかが分からないのです。 ただ単に #include <stdio.h> int main(void) { int a,b,c,y ; a = 'A'; b = 'B'; c = 'C'; y = a|b & a|b|c; printf("%c\n",y); } としたら表示結果は「C」となってしまいますよね(文字を2進で計算しているからこの結果になるという事は理解しています)。 もしかしてif文を使用して総当り的に文字を調べていくしか方法がないのでしょうか?実際はもっと複雑な演算をプログラムに計算してもらいたいと考えているので、他に方法がないか考えているのですが… どうかよろしくお願い致します。 C言語プログラム 学校のレポートでC言語のプログラムを作りました。ところが実行してみると計算値を表示させるところに -1.#IND00 と表示されます。本当は実数が表示されるはずなに・・・ 多分、私のプログラムが間違っているのだろうと思います。どこが間違っているのか目星をつけるためにこの出力結果の意味を教えてほしいのです。 画面に文字を表示 C言語で文字を一文字ずつ(何秒間隔かで)画面に表示するプログラムを作りたいのですがどうすれば良いのか分かりません。 どなたか宜しければ教えてくださいm(_ _)m リアルタイムでForループを表示 Excel2010でVBAを使っています。 一つのループの計算のために10秒くらいかかるForループを10000回繰り返すプログラムを作った場合、 計算が終了するまでに30分程度時間がかかります。 計算途中にどこまで計算が進んだか分かるようにするため ダイアログにリアルタイムで変数iを表示できるようなプログラムを書きたいのですが どのようにすれば良いですか? Matlabだと「;」をつけないといった方法があるのですが VBAでやり方を教えてください。 .netプログラミングで全画面表示の仕方 .netとC#でプログラムを作っています。 フォームの最大化はできても、 全画面表示の仕方がわかりません。 F11キーを押しても、全画面表示になりません。 プログラムがスタートすると同時に全画面表示にしたいのですが、やり方がわかりません。 検索してもなかなか見つけられないので、 アドバイスお願いします。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 画面に出てくるエラー表示 Cドライブのエラーチェックを遣ったところ、それ以後、表示画面に小ウインドでタイトルバーに「Serve:{A534759F-A612-4cf7-BA15-D022203D2DD1}: SiteAdv.exe - アプリケーション エラー」説明文に例外 unknown software exception (0xc000008c) がアプリケーションの 0x7c812aeb で発生しました。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください プログラムをデバッグするには[キャンセル]をクリックしてください と有り下にOK、キャンセルボタンが有ります、いずれをクリックしても小ウインドウ表示は消えますが、画面の表示を変えると又出ます、その度に消さなくては成りませんので面倒です、修復の方法を詳しく教えて下さい。 セルにR1C1形式の式が表示されてしまう EXCEL2003です。 セルに計算式を入れると、計算結果の表示ではなく R1C1形式の式が表示されてしまいます。 ちなみに、設定はR1C1形式にはしておりません。 本来なら、セルには計算結果、数式バーには計算式 が表示されるはずですが、どんな原因が考えられますでしょうか? tail & grep の結果表示をリアルタイムに表示させる方法 tail & grep の結果表示をリアルタイムに表示させる方法 現在以下のようなコマンドを実行しています。 tail -f ログファイル名 | grep -E "正規表現" | grep -E -v "正規表現" で、リアルタイムに表示してほしかったのですがだいぶ遅れてでないと出力されません。 正確にはいろいろ操作をしてログを多めに出さないと出力されないようです。 どうやら画面出力までにはバッファされているようです。 どこでバッファされているか分からないのですが、 とにかくタイムラグ無く(もしくは少なく)リアルタイムに出すようにしたいです。 tail & grep の結果表示をリアルタイムに出力する方法を教えてください。 よろしくお願いします。 C言語教えてください。 (1)二次方程式y=a*x*x+b*x+cについて、a=1.0,b=2.0,c=3.0として、x=1.1,2.2,3.3,4.4のときのyをもとめる計算を行い、式と係数値とxと対応するyの値を表示するプログラムを作成せよ。 (2)xを与えて、xの2乗、3乗を計算し、xと対応する結果を表示するプログラムを作成せよ。なお、x=3,5,7,9とする。 C#で画面転換をするには? 現在、VisualC#を使用しています。 画面を変えるときにワイプインをしたいのですが。 フェードイン・アウトなどは分かるのですが C#での表現の仕方が分かりません。 どのようにプログラムを組めばいいのでしょうか? ひとつ考えているのは、出来るかわかりませんが、転換する画像とは別にグレースケールの画像を用意して、白→灰→黒の順番に表示する画像を画面転換すると言うものです。 ドット単位で画像の彩度をとる方法はあるのでしょうか。。 バイオC1の画面表示 ソニーのバイオC1を使っていますが、画面の上下の部分が切れていて画面全体の情報を見ることが出来ません。 例えば壁紙や、一部ホームページなどの下の部分が見れなくて困っています。 先日もあるHPにログインしようとしたのですが画面の下が表示されなくて、クリックする場所がわからず困りました。 たしか、以前ポインタを動かすと矢印が出て画面の上下画面の端の部分が見れたような気がします。(パソコンショップで) どなたか設定の方法を教えてください。宜しくお願いします。 画面の表示色 現在98からWIN2000に入れ替えて使っております。 以前は2000でも異常がなく使用できていましたが、イラストレーター9.02をインストールしてから画面が白黒になってしまいます。画面表示は32ビットに設定してあります。PCを立ち上げている時はカラー表示なのですが、スタートアップのプログラムが立ち上がると白黒になってしまいます。対処方法を教えてください。 よろしくお願いします。 C# ログイン画面からメイン画面への画面遷移について C# ログイン画面からメイン画面への画面遷移について C#での画面遷移に関する質問です。 ログイン画面からメイン画面に遷移する場合、どの様な方法で遷移すれば良いのか 迷っています。 現状では以下の方法で遷移していますが、より適切な方法をご存じの場合 ご教示下さい。 (1)Program.csにおいてApplication.Run(new LoginDialog())で ログイン画面を表示 (2)ログインボタンクリックメソッドでログイン成功時、 メイン画面インスタンスを生成・表示し、ログイン画面を非表示。 (後でログイン画面を再表示することがある為) --------------------------------------------------------------------- private void LoginButton_Click(object sender, EventArgs e) { /* ログイン処理 */ //ログイン成功時 //メイン画面インスタンス生成 MainForm mainForm = new MainForm(); //ログイン画面インスタンスを代入 mainForm.loginForm = this; //メイン画面表示 mainForm.Show(); //ログイン画面非表示 this.Visible = false; } --------------------------------------------------------------------- また上記の方法だとメイン画面を閉じても、アプリケーションは終了しない為 メイン画面の閉じるボタンを押した場合に以下の処理を行っています。 --------------------------------------------------------------------- private void MainForm_FormClosing(object sender, FormClosingEventArgs e) { //ログイン画面クローズ loginForm.Close(); } --------------------------------------------------------------------- 以上、宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター プログラミング・開発 Microsoft ASPC・C++・C#CGIJavaJavaScriptPerlPHPVisual BasicHTMLXMLCSSFlashAJAXRubySwiftPythonパフォーマンス・チューニングオープンソース開発SEOスマートフォンアプリ開発その他(プログラミング・開発) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など