ベストアンサー ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プラノバールの服用時間について) プラノバールの服用時間について 2013/09/06 12:28 このQ&Aのポイント プラノバールの服用時間について教えてください。産婦人科での診察や問診なしで、プラノバールが処方されました。初めての薬の飲み方について教えてください。 プラノバールの服用時間について 先程産婦人科に行き、旅行中 生理が来る可能性があるため遅らせたい と受付で話したところ、診察や問診などもなく では、お薬の処方だけですね。と言われ しばらく待っていたら じゃあ、13日分出しておきますので 14~26日まで朝、昼、夕食のどの後でもいいので夕食なら毎夕食後に飲んでくださいね。 と言われ特に薬の注意書?なども頂けず帰りました。 私自身も、初めて飲みます。と きちんと言わなかったのも悪いかと思うのですが 少し過去の質問などで色々疑問点がありまして… この薬は、始めに10時に飲んだなら毎日10時にというように決まった時間に飲めと言うことでしょうか? ご存知であれば回答お願い致します(>_<) 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー zyxxyz ベストアンサー率40% (773/1920) 2013/09/06 13:52 回答No.1 こんにちは、元ピルユーザーです。 >決まった時間に飲めということでしょうか そうです、その通り。 ピルは避妊用、生理ずらし用に限らず、毎日決まった時間に服用することが大切です。 でも特に食事の後でなくても大丈夫です。 ただ毎日の決まった行動の後の方が忘れないということでしょう。 副作用を軽減する意味合いもあるかもしれませんね。 携帯電話のアラーム機能などで、忘れず服用しましょう。 飲み忘れたり、飲み遅れたりすると、抑えていた生理がぽろっと始まっちゃうことがありますので、ご注意を。 ちなみにこの場合のピルには、避妊効果はありませんので、ご予定があれば避妊は別でなさってくださいね。 質問者 お礼 2013/09/06 22:39 やはり決まった時間に、という事ですね。 アドバイスと詳しく回答いただきまして ありがとうございました(*^^*) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) sakura0906 ベストアンサー率29% (131/449) 2013/09/06 14:09 回答No.2 プラノバールの服用してました。 私は生理が自力で来なかった為(今は来るようになった) 毎月飲んでました。 私は忘れないようにするため・・ 夕飯後に飲むようにしてました。 (他にも飲んでいる薬があるので) だいたいいつも夜7時半~8時くらいに飲んでました。 私の担当医も特に指示もしてくれませんでしたが・・ 数年服用してきたので・・多少時間がずれたところで すぐ生理になったりしません。 必要な日数のみ終えて初めて効いてきます。 数日飲み忘れてしまったら生理来るでしょうね・・ (それはした事ないので分かりません) 早い人で2~3日で生理来るそうですから・・。 まぁ~極端な話をしますと・・ 朝毎日飲んでいて忘れていて その日は昼に飲んだとかも問題ない範囲。 でも・・避妊を目的のピルを飲んでいる場合はこれは絶対しては いけません。絶対同じ時間に飲む事です。 質問者 お礼 2013/09/06 22:47 旅行当日に生理が来る事がないように 飲み忘れないように気を付けます。 回答ありがとうございました(*^^*) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A プラノバールについて 私は先日生理異常のため婦人科に行きました。 診察結果はホルモンバランスの異常からくるものとのことで、 プラノバールを朝・夕(食後)に服用するように処方されました。 それから少し気持ち悪くなったり、眠気があるんです。 他の質問を見る限り気持ち悪いのは副作用だと思います。 眠気は副作用なのでしょうか? 婦人科に行ったら2・3日で出血が止まるだろうと言われましたが、 3日目の今日、出血は少量になってきましたがまだ止まっていないません。病院に行ったほうがいいでしょうか? どなたかお返事お願いいたします。 プラノバールの服用後 5月25日から海外旅行へ行く時に生理が重なりそうだったので、 16日に婦人科へ行きプラノバールの処方されました。 18日より服用してましたが、飲み始めてから嘔吐が激しかったため、 もう一度病院へ行き一日1錠に減らし胃薬と一緒に飲むように言われ、 そのようにすると吐き気もなくなり、無事旅行を終えることができました。 29日まで服用を続け、生理があったのが6月2日でした。 しかし、この生理はいつもより血の量が少なく、また1日目に白い塊のようなものが出ました。いつも生理と同じくらい6日間くらい続き無事に終わりました。 今月は、今までの生理周期(27日くらい)に戻ると思っていましたが、4日の時点でまだ生理がきません。薬を服用後、生理が遅れるようなことはあるのでしょうか? この2ヶ月間、特に腹痛があったり、胸が張ったりする症状はありませんでした。 いろいろインターネットで調べましたが、妊娠をしている可能性はあるのでしょうか?経済的にも仕事はやめれないので、検査薬は恐くてしていません。性行為はあります。ゴムはつけています。 長くなってすいません。よろしくお願いします。 プラノバール服用での妊娠はありますか? 初めて質問投稿させていただきます。 生理不順のため、先月末に産婦人科を受診しました。 診察の結果、子宮内膜が薄くなっているとのこと。 ここでひとつ疑問です。 (1)子宮内膜が薄いと、妊娠しにくいなどの影響があるのでしょうか? この日は、プラノバールというお薬を10日分処方され、飲むように言われました。その日の夕食後から飲み始めたのですが、ものすごく体調が悪くなってしまいました。吐き気や頭痛やだるさです。どうにか3日は飲みましたが、その後はなんだか怖くて飲めませんでした。 質問(2)このお薬で、こんな症状の出る方がいるのでしょうか? 6/18~21に、おりものに混ざっている程度の出血がありましたが、普通の生理とは明らかに違いました。 (3)これは、中途半端にプラノバールを飲んだ影響でしょうか? (4)そんなで、今日まできているのですが、今現在妊娠している可能性はあるのでしょうか? 仲良くした日は、5/15.17.24.27.30.31 6/1.4.6.7.9.11.12です。 すべて、ゴムはしていません。膣外射精です。 前回の生理から日が経っていて、排卵日などもよくわかりません。 子宮内膜が薄いこと、プラノバールを3日えやめてしまったこと、この期間にも性交を持っていることを考え、妊娠の可能性はどのくらいありますでしょうか? 回答、よろしくお願いいたします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム プラノバールというピルについて。教えてください! 来月23日から結婚式と新婚旅行を兼ねて海外に行くんですが、生理がかぶってしまいそうで不安 だったので生理を早めたいと思い今日婦人科へ行き、 プラノバールという薬を18日分お医者さんから処方していただきました。 ピルを飲むのは初めてでちょっと気になって調べてみたんですが、生理5日目 から服用を開始し服用終了後2日から一週間程度で出血がある。と書いてありました。 私は1月27日から生理が始まってて医師には今日(2日目)から2月14日まで18錠分処方 していただきました。 生理2日目から飲んでも大丈夫なんですか? もう少し早めにやめてはいけないんですか?18日分もいるのかなあと気になりました。(>_<)もし一週間後にくると微妙に旅行にかぶります。これは自分で調整するのはよくないですか? 医師には遅らせるより早める方が難しいから・・・みたいなことも言われてまして。飲んだけど来ないとか、失敗することもあるってことですよね?初めての婦人科だったんですけど問診してじゃあこれ飲んで!って感じで飲み方の説明とかもなくて。。色々話聞いてもらったりとかあると思ってたんですけど用件だけ言って薬もらって終わっちゃいました。色々気になってまだ薬が飲めずにいます。。 本来は医師に聞くべきですが・・・(>_<)申し訳ありません、。よろしくお願いいたします。 プラノバール服用後のことについて 生理不順で、プラノバールという薬を処方されて、12日間服用し、 服用が終了した翌日に、旦那さんと避妊せずに仲良ししました。 それから五日たっても生理がこないし、体温も高いままです。 医師には、二~三日後には生理がくると言われたのですが… 年末年始に旦那さんの実家に帰省するので、道中少し不安です。 もともと妊娠希望ではあるんですが… まだ妊娠検査薬を試せるほど日にちがたっていないですし 初めて、女性ホルモンの薬を飲んだので、もし妊娠していた場合、なにか影響がないか?など、不安です。 そこで、質問なんですが、プラノバールを使ったことで、妊娠しやすくなったりするんでしょうか? あと、プラノバール服用をはじめたところ、お恥ずかしながらカンジダになってしまいました。 以前、婦人科系の本に「ピル服用中はカンジダになりやすい」と書いてあったんですが 看護師さんには「薬は関係ない」と笑われ…でもなんとなくそちらも気になってます…。 まとまりのない文章でごめんなさい。 今行っている婦人科は、いろいろ質問などもしにくいので、もし次行くなら違うところに行こうとは思ってます…。 プラノバール服用中に生理がきました。 御観覧ありがとうございます。 現在中3の女です。 修学旅行が15日にあり生理が重なりそうだったため 先日産婦人科に行って生理をずらすための薬(プラノバール)を頂いてきました。 今日から飲むように言われたので 今日の夕食後に飲んだのですが今さっき生理らしきものが来ていました。 医者からは特に何もいわれず困っています。 このまま薬を飲み続けていたほうがいいのでしょうか? それともやめてしまっていいのでしょうか? 医者に行けばいいのですが修学旅行まで忙しくて行く時間がなくて困っています。 お時間のある方ご回答お願いします。 プラノバールを服用してからの生理の再開 生理を遅らせるためにプラノバールを7日分もらいました 1日1回2錠です。 生理予定日5日前から服用し始めて生理予定日の1日目と2日目の生理を止める予定です。 (普通は生理予定日の3日前から服用するようですが、先生は5日前からだと確実といっていました。) 生理の再開はいつになるのか調べていたのですが、だいたい服用をやめてから3日から5日後に生理がくると多くに書いてありました。 でも、その方たちは常用して服用されてるかたのようです。 Q1.私のようなタイプでも生理再開は3日から5日後ということなのでしょうか。 Q2.と、いうことは、7日分全て飲まなくても、5日分の服用だけでも生理は7日間はこないということなのでしょうか? もちろん体質にもよるとは思うのですが・・・ Q3.そして、服用をやめたその日に生理が再開する、翌日に生理が再開するなどの可能性もあるのでしょうか。 プレバノールの薬について詳しくわかっておりません。 質問が、ややこしいですがわかる方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。 m(__)m それと、今日、病院で(院内処方にて)薬をもらったのですが、お会計が210円だったのです!! 破格の値段だったのですが、そのまま支払ってきましたが、絶対に間違っていますよねぇ。 しかも診察代込で。診察じたいは問診だけでした。 プラノバール配合錠 婦人科でプラノバール配合錠という薬が処方されました。「夕食後に飲み忘れがないように」との指示だけがあったのですが、仕事柄、夕食時間がまちまちです。ホルモン剤は毎日決まった時間にとよく聞くのですが、時間の幅はやっぱり関係あるのでしょうか?。早い時には19時には夕食が終わり、遅い時は21時過ぎに夕食が終わります。飲み忘れは心配ないのだけど時間のズレだけが気になります。特に問題なく、夕食後に飲んでもいいのでしょうか? プラノバール服用後の妊娠について 生理が結婚式に当たるため婦人科でプラノバールを処方され2週間ほど飲みました。 無事結婚式後生理も来て終わったのですが、 年齢も年齢なので早く子供が欲しいと思っています。 母親にプラノバールを服用している話をしたら「子供は2~3ヶ月待ってからの方が良いね」と言われました。 多分の薬のせいで胎児に何か悪い影響があるのではないかと思っていると思うのですが、 そのようなことがあるのでしょうか?? プラノバールを処方してくれた病院には初めてプラノバールを服用すると言ったのですが、 副作用があるとか服用終了後3~4日後に生理が来るとかいう説明が一切なかったので、 不親切な対応にもう行きたくないと思っているので病院には聞けません。 (自分から聞かかないといけないのでしょうが、何せ婦人科へ行くのも初めてだったので何を聞いたら良いのかも分からない状態でしたので・・) すぐ妊娠できるとは思っていませんが、もし胎児に影響あるようだったら避妊して様子を見ようかと思っています。 自分もひどい副作用があったのでキツイ薬だと言うことを実感しているので少し不安です。 すぐ妊娠したら影響はありますでしょうか? プラノバールについて教えてください こんにちわ。始めまして。先月から周期が乱れ59周期ぐらいになっていたので心配で産婦人科で診察して頂きストレスで遅れていて排卵がおこっていないとのことで10日間のプラノバールを処方されました。無事に飲み終え4日後ぐらいに生理がきたんですが、次の月(現在の月)の生理が普通にくるのか心配で投稿さして頂きました。前の月の薬で無理矢理こさせた生理から今で36周期目ぐらいなんですが。予定日からも3日遅れています。プラノバールを服用した次の生理は遅れるものなんでしょうか?避妊はしているので妊娠の心配は全くないのですが、病院いくべきか待つべきか悩んでいます。 長文になり申し訳ないんですが至急お返事頂けると光栄です。よろしくお願いします。 プラノバール服用中の排卵は? 30代・出産後約2年、二人目を考えています。 3/4~生理開始で本日6日目です。 3/5~微熱、頭痛、寒気、そして血尿まで出てしまい(疲れからの膀胱炎か、風邪かよくわかりません)、 熱は下がって体調は良いのですが、今日3/9に病院に行きました。 本来、泌尿器科に行くべきだったのかもしれませんが、婦人科系の心配もあったので (生理期間が長い、二人目を望んでいるので検診もしたい)婦人科へ行き、上記のことを言いました。 内診後、微熱や血尿のことには全く触れられず、 子宮内膜がはがれきってないので一度リセットしましょうと言われ、 ホルモン剤のプラノバールを2週間分処方されました。 飲み続けて、服用をやめると生理が来るそうです。 その時に残ったものがキレイに剥がれ落ちればOKなようです。 訊くのを忘れてしまったのですが、この薬を服用していると排卵のリズムはどうなるのでしょうか? いずれにしても、服用後、生理が終わってから妊娠を考えればいいことなのですが…。 それから、生理周期は27~30日で安定している方だと思うのですが、 先生には「安定していないから今回の処方で整える」ようなことを言われました。 生理期間が長い(1週間)ことを言われたのでしょうか? 生理終わりかけなのに、2週間後にまた生理を起こさせるなんて初めてです。 詳しい方よろしくお願いします。 生理のずらし方について プラノバール 旅行中(4/1~4/12)に生理になるのを避けたいと思い、昨日産婦人科でピルを処方してもらいました。プラノバールという薬です。 私は生理不順のため、いつ生理になるのか全く予想ができません。 28日周期の時もあれば、32日だったり、40日だったりします。 今現在、2/25から生理中です。前回は1/16からでした。 この旨を医師に伝えたところ「じゃあ、旅行中に薬を飲んで生理を遅らそう」と言われました。 私は遅らすより旅行前に終わらせたかったので、早くする方法にしてもらえませんか?と言うと「では3/16くらいから7日間薬を飲んだら、生理が来るから」と言われてプラノバールを処方されました。 その時はそれで納得して帰ってきたのですが、家に帰ってネットでいろいろ調べてみたら、そのような方法で生理を調整するやり方が見つけられず、不安になってきました。 過去に違う病院で生理をずらしたくて薬を処方してもらった時は、生理5日目くらいから薬を飲んで14日間くらい飲み、生理を起こすというものでした。この方法で、ちゃんとずらす事ができました。 (薬はプラノバールではなかった気がします) プラノバールで生理を調整したことがある方、もしくはご存知の方、この方法で大丈夫なんでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム プラノバールの服用 1月6日に生理が来る予定だったのが来ず、1月11日から基礎体温を計り始めました。 最後に来た生理が去年の12月6日で、性交渉を最後に行ったのが去年の12月30日です。 ―これまでの基礎体温― 1月11日 36.55 1月12日 36.49(妊娠検査薬で陰性が出た) 1月13日 36.41 1月14日 36.42 1月15日 36.75(子宮に鈍痛を感じた、排卵痛?) 1月16日 36.67 1月17日 36.60 1月18日 36.77 1月19日 36.74(もう一度妊娠検査薬で確認、陰性だった) 1月20日 36.73 1月21日 36.49 1月22日 36.73(もう一度妊娠検査薬で確認、陰性だった) 1月23日 36.81(産婦人科でプラノバールを処方された) 1月24日 36.86(プラノバールを就寝前に一錠服用した) 1月25日 36.29 です。 お医者さんには基礎体温の説明はしてないです。問診されて排卵が遅れているだけでしょうと診断されプラノバールを七日間分処方されました。 昨日の夜(24日)服用して、今日(25日)基礎体温がガクッと下がったので、もしかして生理がもうすぐ来るんじゃないかと思っています。22日から胸の張りを感じています。 ・プラノバールを服用すると基礎体温は下がるのでしょうか? ・一錠でも飲んだ以上、飲み続けた方が良いでしょうか?それとも様子を見た方がよいでしょうか? ちなみに妊娠は希望していません。しばらく病院に行けないので悩んでいます。 プラノバールについて 生理を早くこさせる為にプラノバールを産婦人科で処方してもらいました。 飲み始めは生理開始から5日後より朝・夕それぞれ1錠ずつの1週間分です。 その途中に忘年会が入り、どうしてもお酒を飲まなくてはならない時はあります。量は少量にしようと思っていますが問題ないでしょうか? よろしくお願いします。 プラノバールについて 初めて質問させていただきます。 もともと生理不順ではあったのですが、5月から4ヶ月生理が来てなかったので先日産婦人科に行きプラノバールを処方されました。 2月…4日~10日の7日間生理 3月…12日~16日間の5日間生理 4月…5日~11日の7日間生理 5月~生理なし プラノバールは7日間就寝前に1錠の服用。 8月10日に仲良しして、薬を飲み始めたのが21日です。 21日…(1) 22日…(2)36.61 23日…(3)36.71 24日…(4)36.46 25日…(5)36.56 26日…(6)36.78 27日…(7)36.98 薬飲み終わり 28日…36.87 29日…36.76 基礎体温はこんな感じで徐々に上がっています。 プラノバールを飲んだ後の生理開始は個人差ありますがだいたい2~3日と先生に言われました。 この場合、基礎体温は下がりますか?? また、薬を飲む前にエッチをしてしまったので、もし妊娠していたら薬を飲んでしまったので心配です。 排卵していないようなので妊娠する可能性は低いと思いますが、0ではないですよね?? 今は生理がきそうな感じの下腹が張ってる感じです(>_<) 先生の話をよく聞いてなかった自分が悪いんですが、プラノバールには避妊効果もあるんですか? 私の場合は強制的に生理を起こさせる目的で処方されたので、あれ??と思ってしまいました。 プラノバール服用終わりました・・・生理がきません・・・ 今回旅行と生理がかぶりそうだったので、 初めて中用量ピル(プラノバール)を処方してもらい生理を遅らせました。 前回生理日 2/11~16 生理予定日 3/8頃 プラノバール服用開始 3/4~12 薬を処方してもらった時は2、3日で生理がくると言われましたが 現在、最後の服用から3日目で生理が来ません。 いつもの腹痛や胸のはりもあまりなくくる気配すら感じません。 基礎体温はこんな感じで少し高めです。 (いつもは高温期36.8~36.5付近 低温期は36.0~36.3付近) 13日 37.00 14日 36.87 15日 36.59 飲み終わって三日経っても薬の影響ってことはありえますか? 妊娠の可能性も否定はできないです。 おまけに妊娠していたとしたら妊娠中のプラノバールの服用は禁忌らしいのでなおさら不安です・・・。 プラノバール服用中 19歳で今年20歳になります。 去年の11月に初めての妊娠がわかりましたが稽留流産してしまいました。手術後は生理は予定日きっかりにきて1週間ちゃんとあってというかんじで気持ちの整理もつき子作りに励んでいましたが今月の生理1週間前に不正出血あり病院にいくと排卵が起きていないとのことでプラノバールを3週間分処方され妊娠しやすい体をつくろう。と薬飲んで5日目になります。 プラノバール飲むようになり、体がだるくお腹の痛みがあり朝お弁当を作っていても冷や汗をかき頭がボーっとしフラフラしてしまいます。こんな状況でお仕事は1週間くらい行けていなく、朝1回おきて旦那見送ったらお昼まで横になる生活です。仕事も行かないといけないと思いと家のこともやらないといけないと言う思いもありますが体を動かすことが出来ずすべてが疎かになってしまっています。 これはプラノバール服用中はずっとこんな感じなんですか?同じような経験がある方などいればお願いします。 プラノバールの服用が終わればまた子づくりを頑張りたいとおもっています(´・_・`) プラノバール服用中に生理が来た場合 2月に旅行に行くために産婦人科にいき、生理を遅らせることになってプラノバールというお薬を処方していただきました。 ところが、先生の指定された日より1日早くなんだか危険そうなおりものがでていたので、1日早く飲み始めたのですが、結局生理になってしまったようです。 (なんだか半端に出ているのでなんとも判断しにくいのですが) この場合、服用を続けるべきなのか否か、似たような体験をした方はいらっしゃいますか? 薬の服用時間について教えて下さい! 生理を遅らせる必要があって婦人科で「ソフィアA」という薬をもらいました。1日2回、朝夕の食後に飲んで下さいと言われたのですが、飲み始める時期が近づき、ふと疑問が・・・。食後に服用とあるのは、毎日忘れずに服用するために食後のタイミングが一番良い、ということらしいのですが、私の朝食時間が6時半頃、夕食は20時から21時頃が多いのです。これだと朝飲んでから次に飲むまでに14~5時間経ってしまします。そして夕食から朝までは9から10時間。これでも大丈夫なんでしょうか?やはり、出来るだけ12時間間隔で服用すべきですか?飲んでから15時間経ってからの服用では遅らせる効果がなくなるのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。よろしくお願いします。 プラノバールについて 生理調整のためにプラノバールを飲んでいます。 (1)副作用の吐き気について、検索をすると吐き気は胃腸からくるものだから胃腸炎等の時に処方される吐き気止めが効くと断言している人もいれば、 胃腸からくるものではないので市販の酔い止めが効くと断言している人もいました。 実際はどちらなのでしょうか? (ちなみにナウゼリンが一緒に処方されました。) (2)毎晩寝る前に飲んでいます。(現在2日目です。) 1錠目を飲んだ次の日は副作用は全く現れませんでしたが、2錠目を飲んだ次の日の寝起きが少し胃がムカムカしました。日中は大丈夫でしたが、副作用の現れ方は日によって違うのでしょうか?今後吐いたり、これ以上キツイ副作用が出ることもあるのでしょうか? (3)10日間分出されましたが、7日後に生理が来た場合旅行とぶつかりそうなので・・・7日間飲んだ場合効果は現れますか? 長々と申し訳ありませんが、ご回答をよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やはり決まった時間に、という事ですね。 アドバイスと詳しく回答いただきまして ありがとうございました(*^^*)