- ベストアンサー
兄と会うたびに『おまえは馬鹿だ!』と言われ辛くて
- 兄との都会での会話で緊張してミスをしがちな私。一方、友人や同僚の前では自信家でミスが少ない。
- 兄の言葉によってプライドが傷つき、心に悔しさが残るが、家族としての繋がりを大切にし、絶交は避けたい。
- 緊張せず適切な判断をするためには、自身のプライドを保ちながら相手の意見に寄り添えるように心掛ける必要がある。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今はアドバイスしてもどうにもならない。もうすこしのがまんです。 必ず皆が楽しい思い出話に花が咲く日がきます。頑張れ(^・^)
その他の回答 (6)
- demerger
- ベストアンサー率26% (152/578)
まぁ・「それが人間関係」・と割り切ってしまえるまで こんなもんかなあ・・と思う事に注力してはどうでしょう。 人と 人間の違いです。 人として、色々な環境がある。 だから。 場面場面で、優位にあったり、劣勢にあったりします。 それが人です。 ある特定の人間関係(ここでは人関係とは言いませんね) 人と人の間には、越えるには越えられぬ関がある。溝がある。谷があり、山がある。 それが人です。 兄という人との間(人間)とは、今、淵があるのでしょう。 質問主様が、ただ、自分の生き方にのみ、実直に、真っ直ぐに、真摯に 生きておられれば。いつか、淵は、平坦になります。 人と人の間・・人間は、そんなもんだよな・・・と 柳に風、吹き流してしまう処世術を推奨します。
お礼
そんなもんだよな、柳に風、ですか。 これもまた素晴らしい回答頂き感謝します。 流す技術というのも必要ですよね。真に受けずに流す。 みなさま回答頂きありがとうございました。 まずは距離を置き、稀に会うときは柳のように風を流し、追い詰められたらはっきりと言おうと決心しました。ベストアンサーは甲乙つけ難いので一番早く回答頂いた方にさせて下さい。 ありがとうございました。
- Tori_30
- ベストアンサー率27% (653/2415)
別にそんな大層な話じゃない。 貴方のお兄さんや親戚が高圧的な嫌な奴だから、貴方はそういう人の前で萎縮してしまっている、ただそれだけの事。 で、それを長い時間掛けて刷り込まれているだけの話。プライドとか云々の話じゃない。 会わないでいられるものなら、しばらく会わないのが本当は一番良いよ。 一回離れて冷静になるのが吉。 そうすれば、いつもは有能な貴方の事。今感じているような萎縮から自由になれると思う。そういう目で改めて見れば、今度は逆の感想を持つはずだ。 「あれ?この連中の方が馬鹿なんじゃないの?」って。
お礼
かなり昔から兄は確かに高圧的でした。萎縮。まさにそれだと思います。 距離をとってみることからはじようと思います。 いろいろな方からの適切なアドバイスにベストアンサーを選ばなければいけないのが難しいですね。 大変迷っております。 回答頂きありがとうございました。
私の友達でも質問者さんのような人が いるので良く分かります。 >その場では笑ってしまいますが、 まず、馬鹿と言われて 笑ってはいけないと思います。 笑わずに普通に、ごめん、間違えた と言うべきだと思います。 笑っていたら、馬鹿と言った人は この人は傷ついていないんだな、 別にこう言っても大丈夫な人なんだな、と 受け取ると思います。 >緊張していても… 言い間違えや、言葉に詰まりそうな時は 無理に話さない方がいいと思います。 きっと質問者さんはサービス精神が旺盛 なんでしょうね… 忘れ物や、メール変換間違いは 普段から気をつけるしかないと思います… お兄さんから馬鹿と言われて悔しいと ありますが、 行動でしっかりした人だと示すのが 一番いいと思います。
お礼
ごめん間違えたと笑わずに、まさにこれですね。これをやってみようと思います。 ミスをしないようにするのはもちろんですが、兄の口の悪さをこちらが笑っていたら内心が伝わらないですものね。回答頂きありがとうございました。
ごめんなさい。 あなたの文面から、あなたが悔やんで居ることは、 充分解ります・・・。 いかがでしょうか・・・?
お礼
悔やんでおります。心情を察して頂きありがとうございました。この質問では精神的にどう対処していけばより間違えが起こらないかや、どう考えたら気が楽になるかという事柄についてアドバイス頂きたくこの場にて質問させて頂きました。ありがとうございました。
中学生や高校生ならいざ知らず、 お互い、いい大人になって、兄弟で馬鹿だなどと いう兄のほうの精神状態というか、 おつむのできを疑います。 子供のころによくいいましたね。 馬鹿だというほうが馬鹿です。 質問者さんは能力的は劣るかもしれませんが、 社会的に見れば馬鹿なのは明らかにその兄のほうです。 小さいころから高圧的に抑えつけられて、 萎縮したりする関係というのは兄弟や親子などでは ありがちです。トラウマというほどではないのでしょうけど、 そういう精神状態が関係しているのは間違いなさそうです。 とりあえず、自分の中での精神的な安定だけを 考えるなら、「お世話になって、賢いと思っていた 兄だが実は世間的には馬鹿だったのか。かわいそうに」 とでも思っておけば、よいのでしょう。 これが兄のことを思うなら、そのことを一言いってあげた ほうがいいわけですが、人のいうことに耳を傾けない。 後輩や弟、年少の人の人のいうことはすべて間違っていると 思いこむおバカな年長者に限って、逆切れしたりしますので、 何も言わないのが正解かもしれません。
お礼
追い詰められるまでは黙っていた方がよさそうですね。 兄の口の悪さは悪気はないのかもしれないのですがとにかくきついです。 そのように考えた方が気が楽にずっとなります。回答相談して頂きありがとうございました。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
腹を割って一対一で話しをする事は不可能なのでしょうか? 人間、誰でも頼る相手が居なければ“しっかりしなきゃ”と思うのか?、何にしても出来てしまうものです 相手に対しての遠慮なのか?相手の威圧感なのか?…それは私には分かりかねますが 何らかの方法で、あなたの本当の姿を知ってもらわないと その関係は一生、続いてしまうのでは?
お礼
追い詰められたら最終的に言おうと決心しました。 会うことが嫌になり疎遠を望むよりは、少しだけ暴言は控えてほしいと言おうと思います。 回答相談して頂きありがとうございました。
お礼
耐えていればいずれは笑い話になりますかね。 まずは行動を気をつけて兄の暴言には流していくよう努めます。 回答頂きありがとうございました。