• 締切済み

子連れの居候に請求していい?

はじめまして。 友達が先週から男の子2人連れて部屋にきました。 その友達は、旦那さんが離婚に応じてくれず家を飛びだしてきました。 本当は自分の実家にいくのがいいのですが、両親がいなく頼る宛がないとの事で1ヶ月だけ渋々許可を出しました。 まず私の住んでいる所が1k家賃5万です。 光熱費は一人で8000円もいかないくらいでした。 その友達が入ってからは、エアコンと扇風機を両方付けっぱなしで、お風呂も子供を入れるとお湯を沸かし、洗濯物も毎日回し、お風呂のお湯は自分達が入ったら捨てています。 それに、保育園と職場が遠いとの事で毎日送迎もしています。出来れば職場も逆だしガソリン代もかかるし、時間もバラバラなので送迎はしたくないです。 そこで質問ですが、その友達に家賃や光熱費は幾らくらい請求した方がいいですか? また、離婚前なので我慢した方がいいですか? わかりにくい文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#184132
noname#184132
回答No.4

じっくり、二人で話し合う事が最優先だと思います。 双方、家計が苦しくなり、早めの解決方法に向けて行くべきだと思います。 親しい仲にも礼儀あり。

yuyuyuri2215
質問者

お礼

そうですね。 親しい仲にも礼儀あり。その通りです。 明日話し合ってみます。 ありがとうございます。

  • konchan88
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.3

居候することに全く後ろめたさを感じてない態度ですね…他人事ながら腹が立ちます! ただ、いろいろ考えましたが、今更お金を請求するのって勇気いりますよね(^_^;) 私ならこれまでのことは諦めて、『そんな態度でいるならもううちには置いておけない。その生活態度を続ける気なら出て行って』で追い出すのが精一杯かなって思います。

yuyuyuri2215
質問者

お礼

はい… 子供にお金がかかるのも分かるので、請求しにくいです。 でも、ちょっとは考えてほしい、私のワガママでもあるんですよね… 参考にして明日話し合ってみます。 ありがとうございます!

noname#183304
noname#183304
回答No.2

請求したほうがいいでしょう。 光熱費は、今までの金額を参考に、上がった分だけを請求。 家賃は半分は払ってもらいましょう。 それで渋るなら、出て行ってもらいましょう。 親しき仲にも礼儀と割り勘ありです。 送迎はストップです。 自分で自転車でも買っていってもらいましょう。

yuyuyuri2215
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 それが出来ないなら私は親ではないのでそこまで面倒みれないのも事実なんで、出て行ってもらうしかないですね。

回答No.1

このままでは友情までも破綻してしまうと思います。 生活費はどのくらい払える?と直接聞いても良いかもしれません。 今までの家計簿などあったら見せて、現在このくらい負担が増えているんだけど、さすがに少々キツイんだけど…と。離婚希望のご友人は1ヶ月経ったらどこかあてがあるのでしょうか? もし無いのだとしたら…1ヶ月経ったからと即座に追い出すのも難しい…なんて事になりませんか?本来であればどんなに親しい関係でも招き入れてはいけませんでした。友情にも境界線が必要ですから。 離婚理由がどんなものか判りませんが、このままでは困った事になると思います。 ご友人としっかり話し合う必要があると思いますよ。 今後はどうするのか、住む場所のあてはあるのか、アパート等借りる予定があるのか、離婚の話は進んでいるのか等事情がハッキリしないと請求するにもどの程度待ってあげたらいいのか、いくらくらい請求したらそれはすぐに返済してもらえるのか見当もつきませんよね。 もしも夫の暴力などで離婚を考えての家出であれば、婦人センターなどに相談した方が良いです。しかし職場が変わっていないのに夫からの追跡などが無いのであれば、離婚理由はそういったものではないかもしれませんね。 今後、離婚するにしろしないにしろ、永遠とお世話するわけにはいきませんし、ハッキリと伝えてあげてください。なあなあにしていい部分ではないでしょう。 私は現在離婚裁判中ですが、親元には頼れないので最初は民間の支援団体に助けていただきました。 1日1000円程度で子供と共に宿泊可能でした。光熱費はこの1000円に含まれており、食事は自炊、調味料なども買い揃えて自分専用のものを使用、洗濯物も洗濯機はあり、洗剤などは自分で用意という感じでした。 現在あなたにおんぶにだっこ状態だとしたら、離婚して子供二人を養える状態とも思えません。離婚を願い出るくらいですから、色々な事情はあると思いますがご友人に迷惑をかけて良いという事ではありません。 自力でアパート等借りられないようなら、行政で斡旋してもらうという手段もあるかと思います。(母子家庭で賃貸の審査が通りにくい場合、役所が仲介してくれるという場合もあるので調べてみて損はありません。離婚前提で調停など申し立てていればみなし母子家庭で話を聞いてくれることもあります) とにかくこのままではあまり良い方向には進まないと思います。 家主は質問者様ですから、嫌な事は嫌だとはっきり伝えて、今後の事を話し合ってみてください。

yuyuyuri2215
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね…わたしの判断ミスでした。 その友達は生活保護を頼りアパート借りるみたいです。 明日話し合ってみます。