- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式のスピーチの添削をお願いします。)
親友の結婚式でのスピーチを添削してください
このQ&Aのポイント
- 結婚式のスピーチの添削をお願いします。親友の結婚式でスピーチをすることになり、はじめての事で自信がありません。
- 結婚式のスピーチを添削していただきたいです。親友の結婚式で初めてスピーチをする機会がありますが、自信がありません。
- 親友の結婚式でのスピーチについてアドバイスを頂きたいです。初めての経験で自信がなく、慎重に準備したいと考えています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本、満点だと思います。 しいてあげるなら、母が△△のことを「ほめてました」 というのは、少し、上目線かな? 優しい子だねと言っていました。とか? 次の文で、「感謝」というのが出るので。 それと、名前を呼び捨てにして、仲の良さをみんなに知ってもらいたいのだから、 「あとでお渡ししますね」ではなく、 「あとで渡すね」でいいのでは? 後印象としては、あまりに当たり障りないので、 本人同士以外、聞いてても、あまりおもしろくないかな? まあ、結婚式ですから、それが無難ですが。 たとえば、ケンカの具体的エピソードを加え、 どうして親友だと貴方は思えるようになったのか、伝えると、 聞いてる方は、なるほどあなたたちはそういう絆なのか、と心が動きます。 あと、ちょっと笑える内容とか? ○○君、△△を不幸せにしたら、私が許しませんよ!とか? でも、無理はしないで。それが出来たら、120点満点ということです。 このスピーチで、とりあえず、問題ないと思います。
お礼
丁寧なアドバイスと、優しいお言葉を頂き、ありがとうございます。 自分では気付けなかった点もあり、とても参考になりました。 確かに失礼なことがないようにと、構えすぎてしまったあまり、当たり障りのないスピーチになってしまい、つまらないかなと不安です。 かといって、笑いを取りに行く余裕もなく。。できれば新婦以外の方にも楽しんで聞いて頂きたいのでもう少し考えてみます。 新婦とは本当に気を使わずズバズバ本音を言えて、新婦にしか相談できなかった事もあります。その辺りを伝えたかったのですがもう少し掘り下げてみます!