• ベストアンサー

箱根駅伝はどうしてメジャーな大会になったの?

今まであまり興味がなかったのですが、今年の箱根駅伝の記事を何気なく読んでいて、さて我が母校である西日本の某大学は?って探している内に 「ナーンダ、この大会は首都圏だけの大会なのか」 と初めて気が付きました。  恥ずかしいかぎりですが。 言うならば 「首都圏の大学のみで開催される地方大会のひとつ」 だったんですね。 今までは、全国レベルの大きな大会ってイメージがあったんですが、どうして、こんなに大きな大会としてメディアで特別扱いされるのでしょうか、たとえばNHK全国放送で数時間にもおよぶ実況生中継が行なわれていたと思うのですが ・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17364
noname#17364
回答No.5

こんにちは。陸上経験者です。 箱根駅伝が全国展開できない理由の一つは、おそらく予選会の運営など、お金と労力が比べものにならないくらい増えてしまうためと思われます。現在は関東の大学だけですので、ある一日に全ての大学が一斉に予選大会を走るわけですが、選手だけでも何百人も走るわけですから、その管理や運営はものすごく大変でお金もかかります。これを全て学生の委員がボランティアとスポンサー料でやるわけですから、その苦労は計りしれません。 今でもそのような状況ですから、これを全国に展開するのは相当なハードルがいくつもあることでしょう。現在の所、それをクリヤーできないか、あるいは現在でも十分盛況ですから、クリヤーするだけの十分な動機付けがない、といったところではないでしょうか。 実情では、関東以外の大学で箱根に出場できる実力がある大学は、京都産業大学しかないといわれています。それほど実力も偏っている現状ですから、全国に広げたところで、結局関東の大学ばかりが走っていることでしょう。「全国大会」を名乗る意味合いも薄いかと思います。

amur131
質問者

お礼

経験者の方からのご回答、感謝致します。 全国レベルになると、我々が考えるほど簡単にはいかないんでしょうねえ。 想像できます。 それはそうと、レベル的にクリアーしそうなのは、関東以外では京都産業大学くらいしかないんですか ・・・。  認識不足ですみませんでした。

その他の回答 (4)

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.4

No.3の方の回答が不正確なのでしゃしゃりでます。 箱根駅伝は関東学連が主催する関東の大学だけの競技です。 記念大会などに関東以外の大学が出場したことはありますがそれは例外です。 今年は関東の大学以外の大学の選手で構成した選抜チームが出場し好成績をのこしましたが、個人としての区間記録は残りましたが、チームの順位はありませんでした。 なぜ有名になったかというと既に回答がある通り、読売グループが大々的に放送しているからでしょう。 テレビ東京が放送していたころは、これほど注目されていなかったと思います。 もちろん、箱根駅伝が日本の駅伝のルーツで伝統があることも理由の一つだと思います。

amur131
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり関東だけだったんですねえ。 まあ、駅伝のルーツで伝統がある事がメジャーな大会になった大きな要因なんでしょうねえ。でも北海道から沖縄まで全国の大学が参加できる大会になれば、もっといいと思うんですが。 せっかく注目を浴びている大きな大会なんですから ・・・。  参加数が多ければ運営が大変になるでしょうが。

  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.3

こんばんは。 シード校以外は予選を経て、お正月に望むわけなんですが、(歴史的経緯は知りませんが)現在、沖縄の大学だろうが北海道の大学も参加できるはずです。 関西の大学の駅伝部だったか陸上部の監督に、箱根駅伝出身の人が就任して、「箱根で優勝したい」と語っていたのをニュースで見た記憶があります。誰だったかは忘れてしまいましたが。 ですので、全国に門戸は開いていると思います。 大学駅伝は箱根駅伝の他に、出雲駅伝ともう一つをあわせて「3大大会」として括られているようです。 (不確かで、ニュースソースもなくてごめんなさい。)

amur131
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 出雲駅伝ってあるんですねえ、認識不足ですみません。

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.2

お正月の読売グループの目玉商品だからです。 実況中継は、日本テレビ・読売系ですよ。 野球と同じで、全国的なメディアが大々的に売り出せば 有名になりますね。 >さて我が母校である西日本の某大学は? まさに、パリーグと同じでは?(笑)

amur131
質問者

お礼

すみません、日本テレビグループだったですね。 おっしゃるように全国的なメディアが売り出せば有名になりますが、それならばなおの事、高校野球のように全国的な大会にした方が、首都圏以外の視聴率もウンと上がると思うのですが ・・・。 現状では所詮、首都圏以外の人にとっては、自分たちには何の関係もない、どこかの地方大会のひとつ、という感じになるでしょうから、もったいない、と感じるのですが ・・・。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

このサイトに「箱根駅伝80年の歴史」があります。 参照してください。 http://homepage1.nifty.com/kenjo/hakone80nen.htm

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kenjo/hakone80nen.htm
amur131
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 HP拝見致しました。 箱根駅伝自体がマラソンの普及を目的とし、まず手始めに首都圏の限られた大学のみで行なわれた経緯は理解できました。 ただ、たとえば高校野球などは全国レベルで行なわれていて、甲子園球場が球児たちにとって聖地になっていると思うのですが、一方、箱根駅伝が全国の大学マラソンの地にならず、ごくわずかの招待チームは例外として、現在にいたるまで基本的に首都圏の大学だけで行なわれる地方大会のひとつ (一時、西日本の大学が参加した事実があったのはHPで分ったのですが、今は違いますよね) にとどまっているのはナゼでしょうか? よろしければお教え願えないでしょうか?