• 締切済み

微妙な時期の転校について

私はいま中3なんですが、 夏休みあけに、離婚した父の実家に引っ越します。 いま通ってる学校の隣の学校なので頑張ればいまの学校にも通えなくもないです。 ですが、引っ越し先がその学校のほんと近くで、 いっそ転校してしまったほうが楽だなともおもってます。 一応、今の学校ではいじめられてる訳ではなく、男女両方とも仲がいいです。 ですが、時期も時期で、こんな遅くに転校してきて クラスに馴染むことができるのか、受験に影響はでないか不安です。 友達はできるのでしょうか? 前の学校みたいにみんなでワイワイしてるなかに入れるのでしょうか? ぜひ経験したことがある方や、もし自分の学校にこの時期転校生がきたらどう思うか教えてください。 また、もし転校先で心がけることがあったら教えてください。

みんなの回答

回答No.3

高校2年生です。 まず、転校はオススメしません。 大きな理由としてはやはり受験ですね。 この時期に転校して行きたい高校の話をするときに、あなたのことをよく知らない先生と相談するのはあまりよくないと思います。 3年間を通してあなたの成績や授業態度など細かいことを知っている先生がそばにいるということは受験生にとってとても大切だと思います。私も先生にはよく相談に乗ってもらってました。 友達関係のことですが、仲良くなれないことはないと思います。 私は中2の夏に関東から関西に転校したのですが、友達はすぐにできました。関東の人間が珍しかったのかもしれませんがwww 今の学校で男女ともに仲良くやっていけているのでしたら新しい学校でも仲良くできるとは思いますよ! ただ、残りの学校生活が短いというものあります。新しい友達と少ない時間を過ごすなら、今までの友達と一緒に勉強したり、息抜きをしたりする方がいいのでは? 転校先で気を付けることですが、人の話をよく聞いてどんどん周りの人と話すことかな。 転校するのかはわかりませんが、受験・友達関係ともに頑張ってください! 応援してますよ!

  • yakatan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

中2女子です。 親の仕事の都合、5回ほど小中学校で転校を繰り返しています。 主様の学校が小学からの繰り上がり組ばかりだったら仲良くワイワイはできるでしょうが、少し馴染みにくいと思います。 正直、そういった田舎町の仲間意識の強い学校は受け入れてはもらいやすいですが、『転校生』というレッテルを貼り続けます。仲間意識が強い分、転校生=よそ者という意識が強い場合があるのです。転校生ということすらかなり珍しいことなので校内では大騒ぎになります。すぐに仲間には入れてもらえるし、とても良くしてもらえる。けど、ふいに幼い頃の話などになるとついていけなくなる、なんてこともあります。 その点、一般的な都会はそんなことがありません。全員が同じ小学校なんてことがまずありませんから。転校生が来たといってもそこまで話題には上がりません、珍しいことではないからでしょうね。だからこそ、すぐに話し掛けてくれ ますし、話にも入れてもらえます。主様がもしスクールカーストなどを気になさる方でしたら、とにかく同じ趣味を持つ友人を作ることをお勧めします。とにかく一人にならないことです。 年下なのに偉そうにすみません;; 私も何回も転校を経験してきたので 少しでも主様のお力になれたら幸いです

回答No.1

 「高校受験」はされますよね。その「前提」として。 少し「遠く」成っても「今の中学」で居る事をお勧めします。  「理由」として「教科書」が「違う可能性」が有るからです。  「受験」に際して「知って」於くべき事を「学べている」か。 既に「新しい学校」では「終わって」いるかもしれないからです。  「この時期」に於いては「受験に必要な授業」は「終わって」いる「可能性」は「十分」有りうる事ですよ。