• ベストアンサー

ゴルフのシャンクは2度打ち?

ゴルフで言うシャンクあるいはソケットと言うミスショットがあります。あれは、クラブの柄に当たったボールがフェースに当たり弱弱しく右に飛ぶ現象だと思いますが、2度打ちで1打罰を加算してるのを見た事がありません・・・どうしてでしょう?教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226603
noname#226603
回答No.2

こんにちは。 ゴルフ規則14-4 2度打ち  プレーヤーのクラブが1ストローク中に2回以上球に当たった場合、プレーヤーはそのストロークをカウントし、それに1打の罰を加えて合計2ストロークとしなければならない。 とありますが、二度打ちの定義についての記述はありません。常識的な解釈として『打球され、一旦はクラブから離れたボールが、同一ストローク中に再度打球されること』と考えられます(この認識は質問者様と同一であると質問文から解釈しています)。 ややこしくなりますのでシャンクの時のボールとクラブとの接触関係には言及しません。 OBになった、ハザード内でソールしてしまった等々ゴルフ規則が適用されるかどうかは事実問題です。つまり接触関係がどうこうではなく現に確認できるかどうかの問題だけです。 確認とは同伴競技者や競技委員他が現に確認するか、もしくは本人が確認できるかどうかです。 私もシャンクの経験は少なからずありますが、一度も「クラブの柄に当たったボールが一旦空中に離れてからフェースに当った」という感触を感じた事はありませんし、他のプレーヤからもそのような事を感じた事があるといった事を聞いたことはありません。つまり本人は確認できない事になります(もし二度打ちした感触があるならば、常識的なゴルファーならば自己申告するはずです)。 次にプレーヤー本人以外が確認できるかどうかですが、肉眼では不可能でしょうから、高速度カメラを数台で異方向から同時撮影して、分析すれば可能かもしれませんね。 『現に確認が出来ない以上、事象(今回の場合は二度打ち)が起きていないと捉えるほかない』 と言えるのではないでしょうか。 以上が私の『回答』ですが、先に「ややこしくなりますのでシャンクの時のボールとクラブとの接触関係には言及しません。」と申しましたが、個人的にはネック部分に当って(45°位に角度で)右に飛ぶのがいわゆるシャンクのだと思います。もしネックに当ってからフェース方向に横滑りしたようなケースがあったとしてこれは滑っているだけですから離れた事になりません。これを二度打ちと捉えると、(インパクト後にフェース上方向に滑ってから球離れする)ウエッジなどでのショットは全て二度打ちという事になってしまいそうです。

sakemart
質問者

補足

本人および周辺が2度当たっている事を確認できていないから2度打ちにはあたらないとのご説明は納得できました。 ただ当たった後フェースを滑っているとの部分は納得いきません。ロフトのあるクラブで打ってボールがフェースを一瞬でも滑る感覚とシャフトに当たったボールが一瞬でもクラブを離れてフェースに当たるのとはいささか異なると思います。 でも、確認できるかどうかの部分は納得がいきました!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#226603
noname#226603
回答No.4

NO2です。先の回答を補足致しますが、フェースを滑るのではなく、フェース方向に滑るという意味です。 ネックとフェースとのほぼ同時にボールが当る事もあるでしょうし、ネックに先に当り、直後にフェースに当るというのもあるでしょう。後者はネック上でボールが『フェース方向に滑る(又は転がる)』動きをした後、フェースにコンタクト直後に右方向に飛び出します。 *物理的には、グリップがボール方向に出てしまいなおかつ、「フェースが開く」のがシャンクですから、フェースの進行方向とフェース面のベクトルが一致しない以上、ウエッジショットのような『滑る』現象が起きるでしょうね。 恐らくは質問者様が確認されたボール痕は、ネック&フェースに同時に当ったと言う事では説明がつかない程度両者の打痕に距離があると言う事だと想像します。このことから一旦ボールがネックから離れた後にフェースにぶつかると考えられたのではないでしょうか。 ボールがネックとのコンタクトを保ちながら、ネック上で位置を変え(滑る・転がる)つつフェースに触れるという事は物理的に普通にある話であって、ネックとフェース両方に打痕が着くという事と矛盾しないと考えます。 私もシャンクの時に完全に一度でない感触を感じる事がありますが、これは「一連の感触」と個人的には感じているため「一旦ネックから離れてから→フェース」となっているとの感想は持っていません。 以上私の私見です。ご質問の「シャンクは二度打ちか?」については、やはり「事実問題です」ということ以外にありません。

  • longshaft
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.3

「2度打ち」については規則14-4で「プレーヤーのクラブが1ストローク中に2回以上球に当たった場合」とだけ定められていて、人間の目や耳や感覚では1回だけしか当っていないとしか感じないが、高速度撮影などの手段で見ると確かに2度クラブに当っている(例えば、球が最初シャフトネック部に当り、それから直ぐ横のフェース部に当るなど)場合でも違反なのかどうかについては規則は直接、判定基準を定めてはいません。 しかし、裁定集には「競技委員会が競技失格の罰を免除することができるか」等々に関しての下記裁定の回答の中で、どんなに僅かといえども「2度打ち」であることに間違いない場合にはやはり1打の罰を科す例が挙げられています。 従って、シャンクした時にたまたまテレビ中継のカメラが接写撮影をしていて、スロー再生して2度打ちであることが分かれば、ペナルティーが科せられることになるでしょう。 ●裁定33-7/4.5【罰に気づかなかった競技者が誤ったスコアを提出;競技失格の罰が免除、あるいは修正することが妥当か】 (回答): .... 例えば、次のような状況では、委員会が競技失格の罰を免除することは正当化されるだろう。 ・プレーヤーがグリーンサイドのラフから短いチップショットを行なった。その時、プレーヤーと彼の同伴競技者はそのプレーヤーが規則14-4の違反となる2度打ちをしたと思う理由は何もなかった。競技者がスコアカードに署名して提出した後で、接写したスーパースローモーションビデオの再生によって競技者がストローク中に2度打っていたということが明らかになった。こうした状況では、委員会が競技失格の罰を取り下げ、問題のホールのそのプレーヤーのスコアに規則14-4に基づく1打の罰を適用することは妥当であろう。

noname#190400
noname#190400
回答No.1

ソケット  シャンク  同じ意味です。 で、二度打ちとは違いますよ。 下の赤い所にボールが当たるので右に飛んで行くのです。 これを、シャンク、若しくは、ソケット  と言うのです。 もちろん、当たってるのは、一回です。 ルール違反で有りません。 二度打ちが有るのは、グリーン周りのアプローチでたまに出ます。 http://www.youtube.com/watch?v=mfyJflt9X8A こんな感じです。これは、罰が有ります。 ちなみにシャンクはこんな感じです。 http://www.youtube.com/watch?v=rLD61WedD4k#at=54 参考に成れば幸いです。

sakemart
質問者

補足

勿論私も30年近くゴルフをしていますから、何がシャンク・ソケットか良く存じております・・・ ただ練習場の汚れたボールを打った時にクラブのシャフトとフェースに痕が残り2度当たっている事を認識し、この疑問を持った次第です。 シャフトでボールの内側をかすっただけではあれほど右前方には飛びません。シャフトでボールの方向が右方向に変更されその後フェースに当たる事により右方向に飛んで行ってるのです。 ただ、一瞬の出来事ですから確認は難しく、確認できない以上2度打ちと判定できないのは事実です。

関連するQ&A