• ベストアンサー

息子がバイトを始めましたが・・・・

高1になる息子が、飲食店でバイトを始めて1ヵ月が経ちます。性格的に、社交的ではない子なんですけど、自ら求人雑誌で、接客業に応募したバイトです。 最近、バイトの前夜になると、緊張か不安からか、寝付けれていないです。近日、大きなオーダーミスをしてしまい益々自信をなくしています。(注文数1を7で入力してしまい大きな損失に)その日は、体調不良ということで、早退して帰ってきました。 このような時には、親としてどのようなアドバイスを子供にすべきなのでしょうか?率直な意見をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは! 素晴らしいお子さんじゃないっすか。 内向的なお子さんがご自身でそうやってアルバイトしてくるなんて、 成長を見せてくれて、赤の他人の僕でも嬉しい。。。 失敗は一歩前進、 2度目の失敗は確認、 3回目は無い様に! と私の尊敬する企業経営者は言っています。 また、挑戦する人間にだけ、悩みや失敗から学べるチャンスを与えられる、とも。 お店にしたって、お子さんの失敗が有ったから学べた事が有りますよ。 1…ご注文の再確認をしなかったのは何故か? 従業員教育に問題は無いのか? 2…7をナナと言わずにイチと間違えやすいシチと言ってしまう事を許していないか? 3…お客様数に対し7つの注文が入ったら本来明らかにおかしい、 POSアラート表示は、注文取得係、厨房両方の機械に出なかったのか? 4…厨房は疑問に思わなかったのか? これだけ業務改善が出来ればお店に貢献しているんじゃないですか!! 企業に入ると失敗を恐れる連中ばかりです。 同じ失敗を何度も繰り返すのは 出来れば避けたいところですけど、成長しているんだから勇気を持って挑戦して 失敗して欲しいですね。 それでは!

haltupa
質問者

お礼

今日までネガティブに考え、悩んでいたことがスッと飛んでいきました。そのように言って頂けたら、私自身にも勇気が湧いてきました。 失敗は一歩前進、 2度目の失敗は確認、 3回目は無い様に! この言葉も、勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

お子さんは偉いですね。 多分、お母さんが今まで過保護すぎたんじゃないでしょうか(気持ちは凄く分かります)過保護からこの子は内向的と決めつけると中々その殻を破れないものです。親の心配は子供に凄く影響するので心配を見せないことが一番大切でしょうね。 お母さんがどんと構えて、何か相談された時にポジティブ思考で少し道を指し示してみる、それだけで大丈夫です。後は彼の問題です。親と言えど、子供の中で起こる問題は子供自身にしか解決できません。そっと見守ってましょう。 不安はいらないです。私も社会人1年目はどれだけ泣いたか(笑) でも悩んだ時にあっけらかんとポジティブに導いてくれた母のおかげで今では、仕事でとても評価してもらえてます。 上司からの叱咤に笑って、怒られるうちが花よ、怒るのってパワーがいるから見込みがない人・どうでもいい人は怒らないでしょうって言われ続けました。ダメならクビにすればいいものを一生懸命説教してくれるのはラッキーだし、失敗した貴方をフォローしてくれるなんて幸せなんだよってよく言われてましたね。やってしまった失敗をいつまでも気にするんじゃなくてそこから学んで、じゃあ次はどうすればいいのか考えなさいとも相談するたびに言われましたし、次はどうすれば上手くいくのか一緒に沢山考えてくれました(私に合わせてたからそう見えただけですけど) そう言われ続けてたから当時頑張れたし、仕事に工夫できるようになったような気がします。 因みに母から急に助言を与えることはなく私が相談した時だけなので押し付けがましくなかったです。 こうやって書くと母の存在は偉大ですね。一緒になって不安がるのより遙かに建設的なのでお勧めします。 まぁよくよく考えると高校生をバイトで雇う時点でミスることは折り込み済みなはずですし。途中で帰したのは、彼にとって大きなミスをしたことと彼の性格を見越して、そのままその後仕事させても動揺して仕事に集中できないだろうという判断があったと予測できます。多分お店の為というより彼に一旦冷静になってもらおうという判断じゃないですか? 雇う側はプロなんですから、高校生のアルバイトしたての子を邪険に扱うなんて非常識はしないでしょう。 お子さんは凄く責任感のあるいい子なんだと思いますし頑張り屋なんでしょうね。

haltupa
質問者

お礼

言われる通り、過保護だと思います・・・・。 これじゃあ、親として失格ですよね。確かに母親が、ドンッと構えてくれていないと、子供だって不安になりますよね。 このように、アドバイス頂けると、自分を見直すきっかけにもなります。私自信、ポジティブに考え、子供にアドバイスしていきたいと感じました。 いつの日か、子供に同じように「偉大」だったな~と思ってもらえるような母親になりたいです。 ありがとうございました。

noname#187873
noname#187873
回答No.8

うちも高2の息子が飲食店で働いていますが、高1の子たちが数人入ってきて、仕事教えるの大変らしいです。うちは放っておいていないです。子どもは未成年ですから。でも、バイト先には一切親は関わっていません。年に1回の契約書にサインするだけです。年にいくら稼いだかとか、バイトと学校生活のバランスとか親が把握し管理する必要があります。親なんてうざくていいんです。私はクソババアと言われたってくたばりません。高2の長男は無口ですが、夜中いきなりしゃべり出して明け方まで語ることあるから、その時息子の話を聞いています。美味しいものを食べさせると喜ぶのでときどき食べさせています。高1の二男はとにかくおしゃべり。それでも足りず「愛をくれー!」と叫んでいるので、こちらがノイローゼにならない程度に付き合っています。中学生の三男は頭脳はサザエさんのカツオ、やることはクレヨンしんちゃんって感じなのでお互い親離れ子離れの作業中です。子どもにとって母親はメーテルであり、サンドバッグであり、感情のゴミ箱であり、洗濯おばさんであり、まあ母親はなんて打たれ強いんでしょう。私の周りのママ友はもっとたくましいです。お互い強く温かく息子を育てましょう。あともうちょっとです。

haltupa
質問者

お礼

すべてを見習わなければ・・・。ほんとにそう思いました。母親はそのぐらいドシッと構えておかないとダメですよね。確かにあともう少しですもんね・・。 勉強になりました。 ありがとうございました。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.7

それもまた経験です。 お子さんは大きな成長のチャンスをつかんでいると思いましょう。 アドバイスは求められるまでしないほうがいいかと。 「困ったら何でも聞いていい」とは言ってもいいですが。 仮に大失敗をした時の手助けをそっとする用意もしておいてあげましょう。

haltupa
質問者

お礼

言われる通り、経験ですよね。 私自身も強く心に思いそのように明日から子供に接していきたいです。アドバイスありがとうございました。

noname#208957
noname#208957
回答No.6

こんばんは。 私も飲食店でアルバイトをしています。 ちょうど1年くらい経ちましたが、まだまだ失敗することもあります。 バイトを始めたころは、息子さんと同じように、緊張で寝れない毎日でした。 でも、失敗から学ぶことはとても多かったこと、 褒められたりすると向上心につながること、 人間関係について成長できたと感じることができたこと、 など、バイトから得られるものはとても多く、徐々に慣れることができました。 私は大学生になってバイトを始めましたが、息子さんはまだ高校生ですよね? とても素晴らしいと思いますし、まだ高校生ですから、ミスをするのは当たり前です! 今は、そっと見守った方がよいのではないでしょうか^^ 出かける前に「行ってらっしゃい!」と明るく声をかけてあげることくらいが、 ちょうどよいのではないかと思います。 早く慣れることができると良いですね! それでは、失礼いたします。

haltupa
質問者

お礼

(涙)読ませていただいている間、涙止まりませんでした。言われた通り、そっと見守ることにしますね。 「行ってらっしゃい!」と明るく・・・ 今まで以上に明るく声掛けをしたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.4

仕事出来る出来ないは別にして、ちゃんと一日一日のシフトの勤務時間内をやりこなすことを 意識してもらえたらいいと思います。 出勤することが大事です。 まだバイト初めて1ヶ月ですよね、そう簡単には慣れないと思いますよ。

haltupa
質問者

お礼

励ましのお言葉ありがとうございます。早速、子供にそのようにアドバイスしたいと思います。

回答No.3

中二の女子です。 …変に慰めようとしたら、逆効果です。ミスの痛みがぶり返してますます落ち込みます。それが回復に向かっているときならなおさらです。 私の場合、話題を持ち出されると、イライラする質です(笑 これくらいしかアドバイス(?)出来ませんが、放って置くのがあなたにとっても息子さんにとっても一番だと思います。

haltupa
質問者

お礼

ミスの痛みがぶり返す・・・確かにそれはありますよね。言われるまでそんなことにも気づいてやれなかったです。私のムヤムヤも晴れてきました。心強いアドバイスありがとうございました。

  • HIROWI02
  • ベストアンサー率19% (64/333)
回答No.2

あなたが子どものためを思っているならそっとしておくのが一番だと私は思います。 バイトはじめはミスは誰にでもありますし、一人で乗り越えていかなければなりません。 ここで子供に甘いことや優しいことを言っても成長はしないと思いますよ。 別にミスをしても死ぬわけではないので暖かい目で見守ってあげるのがいいのではないでしょうか?? 私も何も言われませんでした。 ※私の家が放任主義だったからかもしれませんが・・・

haltupa
質問者

お礼

我が子のこととなるとどうしていいのかわからなくなってしまって・・・。確かに言われる通り、甘い言葉をかけても成長はしないですよね。貴重なアドバイスありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.1

放っとくに限ります。

関連するQ&A