• ベストアンサー

WIN XPでのOE6による添付の送信についてのQ

お馬鹿なQですが、OE6での添付送信時の圧縮の仕方が解りません。PCの雑誌に圧縮して送信すべしとありましたんですが、その仕方がありませんでした。 どなたかご教授下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mclaren03
  • ベストアンサー率63% (515/811)
回答No.1

その画像がマイピクチャに保存されているのであれば、その画像をクリックし「画像のタスク」から「ファイルとフォルダのタスク」の中の「このフォルダのファイルを電子メールで送信する」をクリツクし「イメージを全て小さくする」へ進めば3段階の縮小方法がありますのでその内のどれかを選択すれば縮小して送ることが出来ますのでお試し下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.2

そもそも圧縮して送る必要が無い場合が多いです。 個人の場合、デジカメ画像を送る時は多いと思いますが、デジカメ画像は、基本的に圧縮してもサイズが変わらないので、わざわざ圧縮しません。 「ctrl」キーを使って、複数枚、送って下さい。 あと、WindowsXPですと、OSに圧縮機能があります。 それ以外のOSでしたら、フリーソフトの「ラカ」などを利用して下さい。 でも、個人で、ファイルを沢山送るなら、圧縮も必要ですが、例えば、Wordファイルを数枚でしたら、圧縮しない方が相手も便利だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A