• 締切済み

ISO400のレンズ付きフィルムの解像度

先日、メジャーで10cmずつ測って、白い壁に貼り付けた色紙(寄せ書きの文字は1cm弱)を撮影しました。 30cmくらいまではボケてしまい全く分かりませんでしたが、40cmくらいから1mまではハッキリと識別できるくらい文字が写りました。(1mを超えてからはどんどん劣化していきました) 私は今までも似たような実験をしてきたのですが、今回が一番ハッキリ解像した例です。 この差は何が原因で起こるのでしょう? 勿論どんな撮影も手振れ、日光の加減などは考慮しています。 また、今回使ったレンズ付きフィルムはフジカラーのものですが、 レンズ付きフィルムも技術進歩していたりするのでしょうか。 お詳しい方お願い致します><

みんなの回答

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.2

非常におもしろい実験ですね。 立派な自由研究の素材になると思いますよ。 まず、改造ととはレンズやフィルム、ボディなどのいろんな性能によって 決まるものです。しかし、使い捨てカメラはほぼレンズの性能によって決まる といえます。なぜなら、ISO400フィルムはデジカメで言うと、 200~600Mピクセルに相当しますが、使い捨てカメラのレンズは 原価が10円程度のプラスチックレンズなので、そのような詳細な解像度は もっていないからです。 細菌のデジカメのレンズはオートフォーカスです。1cm以下の小さな レンズですが、ほんとうによくできたオートフォーカスになっています。 ※これは某オリン●スの技術を台湾、韓国のメーカーがまねたものです。 しかし、使い捨てカメラのレンズは固定焦点になっていて、だいたい 50cm~1mくらいのどこかに合わせてあります。 ですから、近すぎてもボケますし、遠すぎるとレンズの解像度が追いつかない のです。 また、プラスチックレンズ自体も進歩している面があると思いますよ。 球面レンズから非球面レンズを採用しているメーカーもあると聞きます。

ospmdsims
質問者

補足

ご回答有難うございます。 あと、これは別に悪用に使う訳じゃないんですが、 フィルムもデジタルデータのように改竄(レタッチ?)出来ると聞いたのですが、本当でしょうか? そちらも教えて頂けると助かります><

noname#190400
noname#190400
回答No.1

一回、使った物は、回収してフィルムを積めての再出荷です。 再利用ですので、個体差が有るんだと思います。 たまたま、そのカメラ当たりだったのでは、、、、 もう、デジタルに負けて、なかなか、手に入らなくなりました。 あくまで、応急的に求めた物です。 当然。そういった経緯から個体差が大きいんだと思いますよ。

ospmdsims
質問者

補足

ご回答有難うございます。 あと、これは別に悪用に使う訳じゃないんですが、 フィルムもデジタルデータのように改竄(レタッチ?)出来ると聞いたのですが、本当でしょうか? そちらも教えて頂けると助かります><

関連するQ&A