- ベストアンサー
後部ナンバープレート脇の高輝度テールランプって
車を運転していると、たまに通常の両サイドのテールランプとは別にナンバープレートのすぐ脇に高輝度LED等のテールランプ(ストップランプでは無いので常に点灯)が付いている車を見かけます。 そのLEDテールランプが非常に明るいのでグレア現象みたいに一見ナンバーが見づらく万が一の時には正確に読み取れま無いように思います。 純正では無いように思えるのですが、車検や取り締まりなどの対象にはならないのでしょうか? また車載ランプ類に関して規定は無いのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 赤色の常時点灯であればバックフォグですね。 濃霧や豪雨のときに対向車に位置を知らせるのがフォグランプ(フロント)、 後続車に自車の位置を知らせるのがバックフォグランプ(リア)です。 霧や豪雨の中でも後続車から見えるよう、 テールランプより輝度が高く、光軸を真後ろに向けていますので 霧のないところで点灯させると、かなり眩しいのは確かです。 先の回答でも書きましたが、車検クリアしているものであれば 点灯することは違反ではありません。 残念ながらマナーの範疇の問題ということです。 眩しいので追突はされにくいと思いますが、 自分さえよければいい、という自己中ということですね。 バックフォグを意図的に光らせてる奴は典型的な低脳ですので 文句を言ってもまともな話にはならず、逆ギレされるかもです。 車線変更するか、車間距離を空けるか、間に別のクルマを挟むかですね。
その他の回答 (5)
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
赤色ライトなら「リアフォグ」でしょう。 欧州では装備が義務付けられているので、 並行輸入車だと外されていないと思います。 車幅灯を点灯していればリアフォグの追加点灯も出来ますが、 フロントのフォグライトの点灯とは連動して点灯するハズです。 なので、「フロントフォグを点灯させただけのつもりが リアフォグも点灯している」状況になっているのかと。 意外と知らない並行輸入車乗りが多いのかと推測します。 霧で前が見えないからフロントフォグを点灯する、 当たり前に後続車からの認識もしにくいからリアも点灯する、って理由かと。 リアフォグのみの点灯は、駐停車する場合には前は照らさなくて良いからだと。
補足
ありがとうございます。 そう言った装備がある事は初めて知りました。 当該車輌は国産車で1BOX車でした。 最近の車はそう言った装備を備えている車が増えて来ているのでしょうか?
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
(保 安基 準 第 3 6 条 第 2項 関係) 番号灯は、 夜間後方20mの距離から自動車登録番号標、臨時運行許可番号標、回送運行許可番号標又は車両番号標の数字等の表示を確認できるものであること。 明るさの規定は無いですが20mの距離で番号が確認できなければアウトです、つまり明るすぎて確認できなければ、整備不良となります。 警察官が追尾している時番号が確認できなければ、違反車両となり検挙されます。またメーカー純正でLEDはまだ無いのでは?、いずれにしろそこまで明るければ、新車登録の車検が不合格ですから、純正では無いでしょう。
補足
早速ありがとうございます。 記述不備でした。 1番の補則にも書きましたが、ナンバー灯ではありません。 ナンバー直ぐ脇、明らかに後方に向けての赤色点灯です。 通常のテールランプより当然明るく、またストップランプより更に明るい光です。それがナンバーの脇で常時点灯しています。 ナンバーと読み取りづらくする意図を感じます。
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
違反ではありまんし 保安基準に違反してもいません。 困ったと事に 保安基準では ナンバー灯(番号灯)の球に関する規程が有りません。 抜粋 「夜間後方20mの距離から、中略、確認出来る、後略」 また検査基準では 「番号評板面の照度が8ルクス以上のもの、後略」 となります。 その色は「白色であること」と定められています。 ので、残念ですが それが番号灯に該当する時には 違反ではありません。 照度の上限がないのです・・・・・・
補足
ありがとうございます。 ナンバー灯ではないと思います。 ナンバー灯は別に上に普通に付いていますし、照射もナンバー向きです。 明らかなる後方に向けブレーキ灯より明るく眩しいほどの赤色光が常時点灯していて、ドレスアップ車が殆どです。
- VogDuo
- ベストアンサー率28% (32/112)
バックフォグ(リアフォグ)のことでしょうか? 欧州では装着が義務づけられているので ベンツやBMWなど欧州の輸入車には必ず標準で付いています。 最近は国産車でも後付けしているクルマを見かけますね。 もちろん霧もないのに点灯させているのはバカです。 国産車の場合はファッションで常時点灯しているバカもいます。 マナー違反だし、迷惑行為そのものなのですが 車検に通る基準のものであれば点灯しても違反ではありません。 (後付けの場合は装着位置によっては違反の場合あり)
補足
ありがとうございます リアフォグとは何色でしょうか? 当該光は赤色です。また明るさが異常です。
- fnfnnis3
- ベストアンサー率34% (203/581)
違反です。 後ろ向きの白色灯火そのものが違反になります。 番号灯は良いのですが、あくまでもナンバープレートを照らすもので 直接後方に向いているものはだめです。
補足
早速ありがとうございます。 やはり違反でしたか。 記述が正確でなかった点がありますが、ナンバー灯とは明らかに違います。 またバックの際に点灯する白色光でもありません。 ナンバー灯はナンバーを照らすため照射がナンバーに向けてあり光源自体は見えないと思いますが、問題のテールランプは赤色光で常時点灯。ナンバーの直ぐ脇。明らかに後方に光源が向いていて非常に眩しい。という感じなのでナンバー灯にあらずテールランプだと思います。
補足
最近の車には「バックフォグ」と言うランプが装着されている車があるのですね。 車種は国産1BOX車だったと思います。 ただ霧でも何でも無く夕暮れだったと思いますが信号で後に付けると非常に眩しかったです。 またライトがナンバーを挟むようにすぐ脇に2つ点灯していて、すぐ後に付いていてもナンバーを読むのに眼を細めなければ見えない感じで、恐らく何らかで走り去っている状態では強い光源の影響で読めそうに思えず純正では無いのかと感じて質問してみました。 そういった装備があると言う事は判りました。 ありがとうございます。