- 締切済み
男性に質問です(女性の方もアドバイスいただけたら)
会社で私が片思いしてる彼がもうすぐ誕生日を迎えます。 今は仲の良い友達みたいな関係ですが、誕生日も知ってるし、重くなく、でも気持ちがある贈り物をしたいなと考えております。 でもどんなものがいいのかさっぱり。。。 手作りのお菓子とかだと重いですか? コレがいいよっていうアドバイスありましたら教えてください。 ちなみに彼は28歳になります。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okuda_sumire
- ベストアンサー率36% (135/371)
男性です。 >重くなく、でも気持ちがある贈り物をしたいなと考えております。 察するに片思いの相手へのプレゼントですから本当は気持ちが伝わるような 物にしたい。だけどもし彼が現時点で自分への気持ちがそんなでもなかった場合 逆に重いと思われるモノは避けたい。会社の同僚でもあるし職場で気まずいのも避けたい。 そんな感じですよね? その感覚ですと軽く匂わす程度がピッタリな気がします。 という意味でお菓子を含めてあらゆる手作りなものは重くとられそうです。 そうですね、私なら例えば過去との彼と交わした会話をさかのぼって考えます。 例えば「歌手の○○が好きだ」と話してた事があるならそれに関連する何かとか。 (彼が普段公言してて周知すぎる事実だとしたらその効果は薄いです。 半年前くらいに一回だけ会話に登場したとかその程度がいいです) そのモノが彼にとって喜ばしい(有用かどうか)よりも「そんなちっぽけな 会話の内容まで覚えてたんだ」 と思われる事が重要です。 メッセージも何も添えず「確か前にこの人好きって言ってたよね?」とだけ 言って渡すとか。 あなたが単に記憶がいいだけの同僚とも取れますし、そこに何かスペシャルな 感情があるのか?とも取れます。 ちょっとした含みを持たせるという意味でこんな感じでどうでしょうか?
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
予算がいくらなのかわからないですが。 その方の趣味に合わせるのが一番じゃないでしょうか。 相手が通勤時に音楽を聴くような方ならば、色気はないですが「音楽ギフトカード」を「いつもお世話になっているので、感謝の気持ちです」と口頭なりカードなりで伝えればいいと思います。 読書家ならば、図書カードもおそらく喜ばれると思います。(本って高いんで) いつも話題に上っていることは、どんなことでしょう。 映画好きならば、ストレートに「誕生日に、好きなDVDを贈らせてください」って言っちゃうのもいいかもしれませんし、スポーツをしている方ならばちょっと高めの肌触りのよいタオルとかね。 その方の好きなもので、記念に残るようなものではなく使えるもの。 これが一番じゃないでしょうか。 記念に残るようなものは、相手の気持ちがわかってからで十分だと思いますよ。
- matu22
- ベストアンサー率24% (130/530)
仮に飲食系を贈るとして、仲のいいお友達なら食の好みはご存じなのでは? お酒を飲むタイプとか、甘党とか、質より量派とか。出来れば、リサーチしておきたいところですよね。好きな人の好き嫌いって。 例え市販のものでも、あなたの好きな物探して買ってきましたってのは、なかなかありがたいものだと思いますよ。もちろん無理のない範囲の値段のもので。 で、食に細かいこだわりがないタイプなら、手作りのお菓子も良いと思いますよ! デパ地下のレベルくらいなら…とおっしゃる方もいますが、こだわりがなく何でも食べる人で、特別スイーツに詳しいってほどでもなければ、あまり違いも分からない気がします(^^;)さすがに溶かしたチョコレートを固めただけとか、クッキー生地を焼いただけ…っていうと、幼稚な感じはしますが。
手作りお菓子ですかぁ? 大抵不味いので止めましょう。 100回作った経験があるなら良いのですが、どうせ料理本を見て作るんでしょう? 同じお金を出してお菓子屋さんで買った方が良いですよ。 一応大人の社交辞令として、喜ぶフリはしますけど、お腹が空けば食べる程度です。 「彼女が作ったんだァ」という感激は0です。 誕生日当日か、前後の休日に誘って外出してはいかがですか? その辺ウロウロしていたら良い事あるかも知れません。
- sebadoh
- ベストアンサー率21% (28/131)
まさに男は 欲しいものが欲しいもの。w もらえばなんでも嬉しいのは女だけ。 なので、好きなものとかを聞いて、それをあげるのがいいと。 例えば酒好きならお酒とか、甘いもの好きならお菓子とか。 まだ友達の間柄なので、変に残るものは逆に良くないと。 無くなる物の方が、もらった方としてはいろんな面でありがたいかな。 でも、例えば焼酎が好きで、 もらった銘柄が好きな部類の焼酎だったりすると おっ、この子! 何か気が合うんじゃない? とか、思ったりしますw 何だかんだで男は単純なんでw
- akeshic
- ベストアンサー率29% (189/649)
手作り以外がいいです。 私今まで手作りの食品、お菓、弁当、おにぎり、チョコレート等々 もらったこと数回ありますが口にしたことはありません。 処分する際にすごい罪悪感でいっぱいになりますが 自分の彼女以外の女性から手作りの食品は一切無理です。 という人もいます。
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
私もハンカチ案に一票かな。かさばらないし、数があっても困るものではないし。ただし、なんのアピールにもなりません。突出したアピールにはならないから彼に対しても職場の他の人の手前でもマイナス面がない、という意味です。 男性目線からすると手作りお菓子は美味しければ嬉しいけど、デパートの地下で売ってるお菓子が基準になっている男性もいます。パティシェコンクールに入賞しちゃうようなレベルと一緒にするなと思うところなんですが、男の多くはお菓子なんて作らないので分からないのです。自信があるならお止めしませんけど、男にとって「料理(含お菓子)が美味しくない」というのは男子に例えると「蛍光灯を取り換えられなかった」くらいの失望感はあるかと思います。 あと、男は恋人からの愛のあるプレゼント以外は嬉しくもなんともないんです。女性は「プレゼントを贈られた」ってこと自体が楽しめますが、男にとっては「贈られて嬉しいものは、欲しいもの」です。場合によってはすっげーこだわっているものをうっかり贈って使ってもらえなかったってこともよくあります。 プレゼント作戦は、あくまで男性が女性に対して効果がある戦術であって、男女逆ではあまり効果はないと思います。ものすごいうがった見方になるけど、「俺の誕生日で贈り物をもらったから、彼女が誕生日のときは倍額のなにかをお返ししなければならないだろうか」とプレッシャーを与えてしまう可能性もなきにしもあらずです。だから、もしお返しをうっかり忘れても流せるハンカチ程度が無難だとは思うのです。 我が国では、女性が男性に品物でアピールすることが許されるのは2/14だけなんですよ。
- izaura
- ベストアンサー率15% (27/171)
わた飴とかなら軽くてイイですよ
- unknownname
- ベストアンサー率45% (450/992)
今回の贈り物を、気持ちを伝えるものにしたいのか、単に友人 として贈るのか、さりげなく気持ちに気づいて欲しくて贈るのか で、贈る物は多少変わるとは思いますが、友人としてもらった 時に嬉しいものという事で書きますね。 貰って重くない物は「使ってなくなってしまう」物です。 後々まで手元に残らないですし、あなたもあとから 「あれはどうしただろうか・・・」と思い悩まずに済みます。 後に残っても困らないのはキャラクター物のストラップや キーホルダーでしょうか。20年前に貰った女性からキーホルダー 今でも使っていますよ。 手作りのお菓子は嬉しいですね。お菓子の作れる女性って 男性から見るとポイントは高いです。今の時期だとチョコや アメなんかは溶けてしまうので、シンプルなクッキーなんかが 良いと思いますが、お菓子が作れるくらいですから、その辺り はお詳しいでしょう。メッセージカード・袋を入れる包み紙。 そういう物を多少こって見るのも手かもしれません。例えば、 小さなタグをつけて「made in わたし」とか、洒落っ気を出す のも、相手は喜んでくれるかもしれませんね。
- ote11
- ベストアンサー率14% (17/119)
提案があります。私もそうしてほしいです。その方に特定の彼女がいないのであれば、そうした方がよいと思います。 「予算は3万円くらいを考えているだけれど、誕生日のプレゼントもらってくれる?」 「何がいいですか?」 上の3万円というのはあくまでも、相手の所得や自分の所得にもよります。もちろん、もっと少ない金額の方がよい場合もあるでしょうし、もっと高いものでないと相手の生活水準に満たないこともあります。 第一番目のお伺いが大切で、もし「そんなにしてくれるの?」となるととてもうれしく感じているに違いないですし、「何もいらない」と返されれば、やや悲観的ですが、それでも「何かあげたいの、もらって!」とお願いすれば、少なくとも仲のよい関係ならばそのくらいのコミュニケーションはとれると思います。 サプライズも時にはいいかもしれませんが、やはりほしいものがほしいのが真実です。最後に「何がほしいですか?」をたずねて、少なくともどんなものがよいのかをはっきりさせてはいかがでしょう。 何をあげるのかが目的ではなくて、お相手に気持ちを伝えるのが目的でしょうから、そこにいたるまでの会話というかかけひきを楽しんでみてはいかがでしょう? もしかして「ふたりきりのパーティーがしたいので、その日あけといてくれない?」といううれしい答えが返ってくるかもしれません。はたまた、うちわの仲間の誕生パーティーのような飲み会に招待があるかもしれません。
- 1
- 2