- ベストアンサー
「ドライブに行こう」と…
普通家族、恋人、友人同士で「ドライブに行こう」となった場合単純に車で出掛ける事を想像しますか? それとも出先での食事やショッピングも含めて想像しますか? 認識の違いに男女差はあると思いますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドライブ=車で走る(運転するor同乗する)が主になる。 よって、 >それとも出先での食事やショッピングも含めて想像しますか? これは無い。これが主になるなら、ドライブとは言わない。 でも、きちんとそれなりの目的があるならOK。 例えば、「○○高原の○○レストランの○○を食べにドライブに行こう!!」とかならアリ。 >認識の違いに男女差はあると思いますか? たぶん無いと思う。 「ドライブに行こう」と言った人の表現力・伝達力次第だと思う。 何を一番の目的とするかをうまく他人に伝えられないって事でしょう。
その他の回答 (2)
自分は走る事自体がドライブの目的ですが家族は違うようです。 まあ、乗員とドライバーの意識の違いですから仕方ないでしょうね。 (運転するのは自分だけです) できるだけ両立するようにはプランを立てます。 ただし、その経路に関してはワィンディングなど走って楽しい道を選びます。 どれだけそれを途中に盛り込めるかって事ですね。 家族の目的は目的地、自分の目的はそこまでの経路ということです。 だから高速を使って一気に目的地へってドライブは退屈で苦手です。
お礼
回答ありがとうございます。やむを得ずそういう状況になった場合バランスを取るのが難しいですよね(>_<)
- 2080219
- ベストアンサー率32% (627/1954)
こんにちは。 私はメインはバイクで、必要な時に車をレンタルする男です。 その視点からみても、やっぱり目的地とセットですね。 何も決めないで走り出しても、そのうち行きたいところが思い浮かびますので、 そこに向かうようにしています。これはバイクの場合です。 車はわざわざ借りますので、目的地ありきです。 さすがに首都高をぐるぐる回るだけのドライブは、 男同士、それも免許取りたての若造の遊びだと思いますよ(^^ゞ 純粋にツーリングやドライブだけを楽しみたい場合は、 人は誘いませんよ。 ではでは(^_^)
お礼
回答ありがとうございます。純粋にドライブだけの方は一人が多いんですね(^-^)v
お礼
回答ありがとうございます。問題は「表現力、伝達力」ですね(^_^;)