- ベストアンサー
Redo Backupを実行できない
- Redo Backup & Recoveryの動作が思ったようにできません。CDに焼いたRedo Backup & Recoveryを実行しようとすると、「アーカイブの読込中にエラーが発生しました。」と表示されます。
- 初めてUbuntuでCDにデータを焼いたため、焼いたデータに問題がある可能性もあります。
- Redo Backup & Recoveryが正しく動作する方法をご存知の方にアドバイスをいただきたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足への回答です。 Clonezillaを起動すると、言語の選択画面が現れます。 手順の詳細はこちらで・・・ http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0121 日本語の表現が、少々判りずらいです、保存元と保存先の指定を間違えない 様に注意が必要です、処理時間は20~30分です、フリーソフトとしては 優秀な部類ですかね。 Ubuntuの質問なら、日本チームが運営する、日本語フォーラムの方が良いですよ。 https://forums.ubuntulinux.jp/index.php Ubuntuの情報誌Ubuntu Magazine Japanの記事が全公開されてます。 http://ubuntu.asciimw.jp/ Vol,08がUbuntu 12.04LTS の特集、Vol,06がUbuntu Severの特集をしてます。
その他の回答 (1)
ダウンロードしたISOファイルは無事にCD-Rに書きこまれているようです。 システムを丸ことバックアップする、この手のソフトは全て、前もってBIOSで ブート順序をCDドライブを第一に設定し、メディアをセット、パソコンを再起動後、 バックアップの操作に入ります。 Red Backup はまだ日本語化されてません、日本語対応のソフトならば、台湾製の Clonezilla が宜しいかと・・・ http://clonezilla.org/downloads.php Windowsのドキュメントにあたる個人のデータ{ホーム}のバックアップなら、 標準のバックアップソフトDeja Dup(黒い金庫のアイコン)を使用した方が宜しいかと・・・ 私は、月頭に一回、Clonezillaでシステムを丸こと外付けHDDに保存して、ホームを DejaDupで週一、Ubuntu Oneと必要に応じてUSBメモリに保存してます。
お礼
早速のお返事、ありがとうございます。 頂いたご回答の中に 「日本語対応のソフトならば、台湾製の Clonezilla が宜しいかと・・・」 とありますが、 ご記載の http://clonezilla.org/downloads.php を見ても、日本語がありません。 どのようにしたら、日本語の説明が出るかを ご教示下さい。 宜しくおねがいします。
お礼
ありがとうございました。 Clonezillaの日本語対応を試してみます。 なお、今朝偶然にも昨日焼いたCDがドライブに入っていたため、Redoのバックアップの方法が分かりました。 多分、無事バックアップ出来たと思います。 2回めのご回答でClonezillaの日本語対応もわかれば、WindowsからUbuntuへの移行もかなり楽になると思います。 Clonezillaの日本語対応については、これから試して見ます。 本当にありがとうございました。 今後も、よろしくご指導下さい。 ベストアンサーにさせていただきます。