- 締切済み
結婚の挨拶(再婚)
閲覧ありがとうございます。 以前にも質問させてもらったのですが、どうまとめたらいいのか考えがまとまらず再度投稿させていただきます。 私初婚、彼再婚(子供1人:元妻が親権を持っています)で近々私の両親に結婚の挨拶に行こうと話し合っています。 今年に入って両親には軽く、「今お付き合いしている人です。」と紹介はしてあります。 「結婚の挨拶」だとどこまで言うべきなのでしょうか。 どういう順序で話を進めていくのがベストなのか分からず悩んでいます。 挨拶に来る日にちが決まったら、事前に両親には「彼は離婚暦があります」と言うつもりではいます。 そして実際の挨拶ではどの程度の事を言うべきなのでしょうか。 子供がいて養育費などは弁護士を通じ話し合いは終わっています。 そのことについては後日、改めて会う機会を作りそこで言うべきなのでしょうか。 長くなりましたが、彼が再婚(子持ち)であるのですが、両親にどのように話を進めていくのがいいのかアドバイスをよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mayusea
- ベストアンサー率15% (161/1007)
私も娘を連れて再婚した立場です。 当時彼は24歳、私は25歳に娘が6歳… 軽くは話していたみたいですが、 やはり離婚はきちんと成立しているかなど細かく彼は聞かれたそうです。 でも私も親ならきっと同じことを聞いたでしょうね。 安心はしてもらいたかったので、私のは今までね経緯から離婚した理由、養育費もないという環境を全て私から話しました。(内容的には離婚して良かったという理由だったのもありますね) 私から直接聞いたことで安心はしてもらえたのか、そのあとはかなりスムーズに話が進んで結婚しました。 ご両親としては彼の離婚した理由、養育費(生活費から支払うわけですから当然生活に支障がないか気になります)、子供との関わりあい…聞いたらきりがないくらいあるでしょう。 挨拶が決まってからよりも徐々に小出ししながらご両親が会っても驚かないように準備していったほうが良いと思いますよ。 バツイチの彼と付き合ってる~ていうだけと、挨拶にくるじゃご両親も受け止め方がだいぶちがいますので
- okko15
- ベストアンサー率44% (15/34)
こんばんは なんか似たような感じだったので コメントさせてもらいました^^ 私の場合も旦那が親権を持ってます (娘17歳 って事で私もそれなりのオバチャマです;; 本当に色々あり その色々を知った上で彼に 「いつでもおいで」と言われ・・・ 娘が住んでる所からはカナリ離れてしまいますが 彼が住む地方に行く決心をしました。 彼は未婚・もちろん子無しで10歳下。 私 バツ1 子持ち 10歳上 こんなのドンナ親でも反対しますよね。 私が親でも賛成は出来ないと思います。 一緒に暮らして数ヵ月後 彼が両親とスカイプをしてまして 今付き合ってる事と 軽くドンナ人なのかを話してくれました。 が、父親から出た言葉の一言目が 「最悪やぁ~・・・」 でした きっとソレが本心なんでしょうね。 覚悟はしてましたがヤッパリちょっと悲しかったです。 でも遊びで一緒に暮らしてる訳ではない。 ↑の話をしたのが4月頃 彼の実家に行ったのが正月でした。 お義母様はニコニコしながら気を遣ってくれながら 色々お食事などをお世話してくれました。 お義父様は目を合わせてくれずクチなど聞いてくれませんでしたが ある1部屋に皆を集めて (彼の妹家族も来ていて ) そこで1人1人 紹介をしてくれました。 それが凄くうれしかったです。 その翌月にお互いの親を私たち 計6人で顔合わせも兼ねてお食事会をしました。 そしてその翌月 二人きりで結婚式をあげました。 私自身 なんやかんやある(心療内科に通ってます)←コレもお互いの両親に話ました。 あとあとナンラカのキkッカケで 「なんであの時言ってくれなかったのよ・・・・」 とか言われたくないから私の場合何も隠さずお話させてもらいました。 でも言わなくていいこともキットあると思います。 その代わり 絶対に伝えておかないと後々ギクシャクして 最悪の結果 離婚とかになる可能性も無くはないので その辺はお二人でちゃんとお話して決めたほうがいいですよ^^
お礼
お返事が大変遅くなりました。 こちらも貴重な体験談ありがとうございます。 実は私の彼も心療内科に通っています。 離婚が原因で以前より良くはだいぶ良くなっていますが、完治には至っていません。 おっしゃるとおり、きちんと話しておかないと心のどこかに「隠している」「ちゃんと言えてない」という負い目があり、その後も堂々と普通に生活できませんよね。 確かに言わなくていい事はあります。 それをきちんと区別して、話すべきことを話し合いたいと思いました。 ありがとうございました。
- tomoes
- ベストアンサー率39% (41/104)
同じような立場でしたので参考になればと思います。 私の親に事前に、こういう人と付き合っています、離婚して子供がいて養育費払ってます。 と話しておきました。 その後家族会議となりましたが、どうしてその人がいいのかと2日間 説明して納得してもらうのに時間かかりました(笑) 事前に話しておかないと、挨拶の場が修羅場になる可能性があります。 親としての理想というか、どうして?他にいないの?という思いがあるようでした。 なんで子供のいる人なの? せめて子供のいない人じゃだめな?とずいぶん言われました。 事前にずいぶん話し合いましたが、挨拶の場で子供はこのことどう思っているのか、 子供優先ではなく、嫁優先にものを考えられるのかなど聞いていました。 相手の方はある程度覚悟の上だと思います。 あなたが耐えられない可能性があるので、事前にある程度でも話しておいたほうがいいと思います。
お礼
お返事が大変遅くなりました。 貴重なお話ありがとうございます。 そうですね、事前に離婚暦があります。と話しておくべきだし、親としては「どうしてそのような人と?」という心配もありますよね。 早めに挨拶の日時を決め、挨拶する前に私がきちんと親に話そうと思います。 ありがとうございました。
お礼
お返事が大変遅くなりました。 皆様の貴重な体験を聞かせていただいて、かなり具体的にどういう心構えで話すべきか、両親にどうきりだすべきかが見えてきた気がします。 親からすれば、きちんと生活していけるのか、気持ちに整理はついているのか、そういうのが一番気になりますよね。 挨拶の予定は今月にしています。 きちんとした日にちは決まっていませんが、8月の半ばを予定しています。 そうなればそろそろ切り出す頃合だと思います。 第一印象も大事ですし、おっしゃる通り私の話す内容によっては、受け止め方も違ってくると思います。 正直父に話すのが怖いのですが、勇気を出してのぞみたいと思います。 ありがとうございました。