• 締切済み

今晩、夫と喧嘩をします。

度々お世話になっております。 長文乱文で申し訳ございません、相談させてください。 29歳夫婦・5歳息子の3人家族です。 今夜、夫と話をしようと思います。 内容は、 ・女性と隠れてあっていることを止めて欲しい。 ・特定の女性と頻繁に連絡を取り合っていることを止めて欲しい。 この2点です。 私が嫌な気持ちをしているというのをちゃんと伝え理解してもらうにはどのように話したら伝わるでしょうか? 正直、夫は携帯の履歴をすべて消していますので証拠はありません。ただ、毎日携帯の発信履歴が必ず消されているのと、メールの発着信も消えている。隠れて会ってる日は必ず。その中でも、数件やり取りが残っているものがあるので、相手は予想がついています。 過去もこのような話をしたことがありましたが、夫はだいたい 『お前(私)の話し方が嫌だ』 『いつも何で?どうして?って聞かれると、自尊心が傷つけられる』 『ウルサイ』 『放っておいて』 等と言うかもしくは何も言わず返事せずに寝る(逃げる)かになり、結局実にならずお互い嫌な雰囲気で次の日から過ごす感じになります。浮気もありました。 黙って放っておけばいいのでしょうが、私の中でそろそろ限界で・・・。 私が嫌な気持ちをしいているというのを伝えれるにはどのような話し方が良いのでしょう? 夫も、嫌な気持ちにならず、私の気持ちを受け入れてくれるようには、どのように話したらいいでしょうか・・・? 出来れば、自分からもうやめるよと言って欲しいです・・・。 離婚は最終手段と思っていますので、離婚したほうが良い・証拠を集めなさい等のご回答はご遠慮願います。

みんなの回答

noname#196270
noname#196270
回答No.4

証拠が無いなら言っても 「会って無いし連絡を取ってない。」 と言われたら仕方が無いのでは? それに浮気もあったんですよね? それでも反省しないで女性と会ったり連絡を取っているということは 女性と連絡を取って会うことが大好きだということですよね? そこへあなたが嫌に思っている気持ちを ご主人が嫌な気持ちにならずに言うのは不可能なのでは? ましてご主人から「やめるよ」なんて決して言わないと思います。 離婚は最終手段だと書いておられますが 今まさに最終手段を使うときだと思いますけど・・・ それにそんな父親を見て育つのは 5歳の息子さんの教育上よろしくないのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.3

旦那さんは貴女を馬鹿にしています 所詮女の戯言と、耳を傾ける意志を持っていません 何を言っても無駄です 万が一 自分からもうやめるよと言ったとしても 確実に止めません 反省なんて口先だけです 確実な証拠を見つけて 弁護士に相談して、慰謝料の請求する そこまでの算段をつけ 相手をギリギリまで追い詰めでもしないかぎり のらりくらり、かわされてしまいます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aguriasu2
  • ベストアンサー率25% (50/195)
回答No.2

過去もこのような話をしたことがありましたが、夫はだいたい 『お前(私)の話し方が嫌だ』 『いつも何で?どうして?って聞かれると、自尊心が傷つけられる』 『ウルサイ』 『放っておいて』 等と言うかもしくは何も言わず返事せずに寝る(逃げる)かになり、結局実にならずお互い嫌な雰囲気で次の日から過ごす感じになります。浮気もありました。 結婚生活をなめていますね。話をしないなんて夫婦じゃないです。 今日まず素直に「女性と秘かに会う・会っているようなそぶりを辞めて欲しい」といいましょう。 それでダメなら、旦那の実家にいってお父さんお母さんに相談しましょう。結婚生活はただ付き合っているのとは訳が違います。 相手の実家に相談をしに言っていたのは後々離婚するときなど有利に働くことがあります。離婚しやすくなる可能性があります。 旦那、旦那の実家に話に言ったのに誠意に受け止めてもらえなかった。というのはかなり重大な相手側の過失です。 注意するのはこれがあなたの思い込みだった場合です。いくら夫婦とはいえ相手の携帯を勝手にみるのはよろしくない。まずは夫の帰宅時間等を毎日日記にしていきましょう。 離婚したくなったとき会社に何時に退社しているか問い合わせてみるのも手です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#224282
noname#224282
回答No.1

真っ暗な部屋の中で正座して待つ。男としてこれが一番怖いです(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A