• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何もくれなかった義弟への結婚祝い(長文です))

義弟への結婚祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 義弟への結婚祝いについて悩んでいます。義弟からは過去の祝いが少なく、義家族全員との関係もあまり良くありません。
  • 義家族の中で私たちだけが祝福されない状況に憤りを感じています。しかし、義家族への結婚祝いには躊躇しています。
  • 私の実家からは結婚や出産の際にたくさんのお祝いをいただいているので、義家族の対応に不満を感じます。しかし、義弟への結婚祝いには迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.6

ご主人の実家は、義弟に限らず親子揃って 鈍いお宅なのでしょうね。 確かに、実家に同居する子供は、別にお祝いを 包まなくてもいい、とはいいますが その親が包まなければ、親子揃って いい年した大人が、タダで結婚式に 参列したワケですよね、それはスゴイ。 お子さんの服にしても、これじゃ(買う気もないのに)と 受け取れるし、だったら口に出さなきゃいいのに、 なんて、私なら思ってしまいます。 この状況で、気持ちよく10万を包みたくない気持ちは よく理解できます。 ただ、ここで彼らと同等のことをしたら、 同類になってしまいます。 ご主人が跡取りという立場もあるでしょう。 新婦に対しての、示しもあるかと思います。 なのでここは、きっちり10万、包む方がいいと思います。 でも、兄夫婦から10万お祝いをもらって 学習したり、過去の行ないを振り返ることはなさそう ですけれどね。 私のママ友は、結婚祝いとして 夫の兄(超高学歴、当時一人暮らしの独身、社会人5~6年目) から貰ったのは、ゲーム機本体だったそうで ママ友は、「えっ、結婚祝いにゲーム機?」と、 首をかしげたそうですが それも、兄は実母に「お祝い、○○でいいよね」と打診し 実母もOKを出した上でのこと。 世の中、色々なお宅があるものです。 義弟とは今後もお付き合いがあるのですから 抑えられる部分は、抑えた付き合いをされてはどうでしょうか。

ririnya12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、義両親も祝儀なしなので「親子揃っていい年した大人がタダで結婚式に来た」状態です。 挙句私たちの確認なしにレンタル留袖は最上ランク、主人側のご祝儀はすべて回収されました。 先日は義母が私が長年乗ってる愛車を「そろそろ廃車にすれば?新しい車買ってあげるし」と… 肌着の1枚も買ってくれないのに…(愚痴になりスイマセン・汗) 同類になりたくないので10万円包もうと思います。

その他の回答 (11)

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.1

今後、義理の家と懇意にしたいのであれば、10万包めば良いと思います。 最低限の付き合いだけに留めたいのであれば、3000円程度のお祝い(箱ばかり大きくて豪華に見えそうなもの。お花の鉢とか)を贈って終わりにしてはいかがでしょうか? それで何か言われたら「今まで特にお祝いを頂かなかったので、そういう堅苦しいことがお嫌いなのかと思って」とシレッ終わらせましょう。 まあ、女性と違って、男性はご祝儀とかお祝いのマナーに疎い人も多いですから。 あくまで、故意にくれないのではなく、マナーを知らない無知のおサルだと思っておけば良いのではないでしょうか。 おサルさんと、品格のあるご実家やお実姉さんとを比べても仕方がないでしょう。 おサルにはおサル用のお祝いをあげれば良いのです。

ririnya12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 比べても仕方ないですね。 今回は10万包むことにしました。

関連するQ&A