• 締切済み

5歳児の歯ぎしりについて

5歳児の男の子の母です。乳歯が生え揃った頃から寝ている時に歯ぎしりをするようになり前歯の1本が扇状にすり減ってきています。歯医者さんで以前相談した所、永久歯に生え変わるから問題ない。マウスピースをして寝てもマウスピースのストレスでぐっすり眠れずストレスになる。と言われましたがこのままだとすり減って歯が無くなりそうな勢いです。すり減った前歯は3ミリほどしかありません。それでもきちんと歯が抜けて永久歯がきちんと生えるのでしょうか?すり減ってわずかな歯でも歯がグラグラして抜けるのか心配です。

みんなの回答

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

大丈夫ですよ。歯ぎしりをしても問題なく永久歯は消えてきます。 子供の頃の歯ぎしりはストレス発散で行っている部分もありますからね。 そんなに心配せずともなんの問題もありませんよ。

回答No.3

うちの息子も歯軋りがひどく、質問者さんのお子さんと同じようになり、主治医に相談したことがあります。 主治医曰く、この頃の歯軋りは顎が大きくなったりしたため、歯並びを自分で調整することが原因の歯軋りです。なので歯がはえ変わるまでに前歯がほとんどなくなってしまう子もいるが、ちゃんと成長しているということなのであまり心配することはないとのことでした。 うちの子も5才頃からひどい歯軋りが始まりましたが、7才になり、前歯が抜け代わり6才臼歯が生えた今ではピタリとおさまりました。今は4才の下の子が軽く歯軋りしています。 年齢的にも抜け変わる頃ですので、心配ないと思いますよ。うちの子も今はきれいな前歯と歯並びをしていらっしゃいます。

noname#181858
noname#181858
回答No.2

放っておいても子は育つのです。 多少、放置しても問題ありません。 乳歯は柔らかいので余計減りますね。 永久歯になってからも続いていればご心配すればいいと思います。 子どもの歯軋りはわかりませんが、大人ではストレスなどが原因のようです。 のびのび育っていれば、今は何も問題ありません。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

幼児の歯ぎしりは成長上必要だと言われていて、あご使いの調整をしているそうです。 目立つ子も時々いますが基本的にそれでおかしくなったという話は聞いたことがありません。 生え変わりは下から押し上げてくるので短くても問題はないはずです。 歯ぎしりにストレスは関係ないというのが定説です。 専門家ではないので本で読んだ話ですが。