- ベストアンサー
10万円以下で作成可能なデッキのアイデアと注意点
- 犬走りのない6畳の庭でデッキを作りたい。ウッドデッキをプロに頼むと高額なので安価な方法を探している。
- 地面より20センチ高いデッキが理想で、枕木を使いたいが腐食問題がある。枕木風の木をコンクリートブロックの上に敷く方法を考えているが、問題はないか。
- デッキ周りに低木を植えてナチュラルな庭にしたい。アイデアやアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
no2です。 建設用足場(鋼製長尺足場板)は、構造的にどこかに少しは水のたまる形をしています。 また土に沈める場合ほどではありませんが、比較的早く錆びたり埃溜りが原因で腐ってきます。 そして、枕木とは長さが異なるので、ある個所ではフワフワ感が出るかもしれません。 特に軽い物は落ち着きがないので、足場板と敷き並べた木をくくり付けるなどの対策は要るでしょう。 (美観はやや損なわれます) なお、足場板に孔はあいているとは言え、雨水の発散が妨げられるので錆びたり腐りやすい傾向には ありますが、欲を言っていても仕方がありません。 シロアリの件は、相手からみての好物があれば登ってきますので、防腐処理以外に手はありません。 以上の予想を踏まえ、定期的補修または長期対策のいずれかを選択されて、施工に着手されるよう 希望する次第です。
その他の回答 (2)
- gisahann
- ベストアンサー率37% (973/2616)
いわゆる掃き出し口から庭に下りる便宜と言うやつですね。 土台のコンクリートブロックはまず適当な方策かと、しかし配置とピッチは上に敷く物との 関連を度外視出来ませんので、高さの調整を含めてきちんとやることが望まれます。 次に足場板その他角材すべて生材は防腐処理が施されていないと腐食の原因に直結です。 また、並べて置くととその隙間から雨水が伝い、やがてシロアリの目標となります。 そして、それらは直置きのため安定感が望めないので、固定ないしは束にしておくことも 考えなくてはなりません。(価格的にも幾分割高感になるでしょう) 中古クラスの枕木が手に入れば足元の不陸は気になりますが、一定の満足感は味わえるでしょう。 また、少しばかり重い物の扱いが出来れば、コンクリート板を敷き並べる手もあります。 (ガタツキは薄いプラスチック板などで調整します。板の上に人工芝やタイルの貼りつけの可能か) 一番手っ取り早いのは、「みざら」や、ベンチのような既製品を買い、防腐処理とペンキを 併用して使うなど。 しかしこれは寿命的に耐久性がなく欠点です。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 砂利の上に鋼製長尺足場板(等間隔に穴の開いている足場)、枕木の順に置いていってもシロアリ対策にはならないでしょうか? 多少地面から離せて、雨も足場をつたって砂利→地面に浸透していくことを期待してイメージしているのですが、いかがでしょうか?
枕木が腐食するというこはないと思いますが。 下に砂利があれば十分でしょう。 ホームセンターで買った安物板で自分で木塀を作りましたが、地面に刺した杭も含め、ステインを塗っただけで、もう10年近く問題なく立ってます。 台風も経験しましたが、大丈夫でしたよ。
お礼
ありがとうございます。 以前、花壇の土留め用に枕木を使用しようとしましたが、購入した枕木の数本が穴だらけでシロアリがびっしりになっておりまして、断念して即撤去したものですから、直置きするのに迷いがあります。
お礼
わかりやすいご回答、ありがとうございました。非常に参考になりました。 ひつこく申し訳ありませんが、もう1点ご質問があります。安定感の無いデッキを作成するよりも、コの字の部分に土を盛り、土留めとしてコンクリート枕木を2~3本重ね置き、ある程度高さを出す方法はいかがでしょうか? 2~3段重ねたコンクリート枕木の外側に1段の枕木を並べて配置することでステップのようにもなるのかとイメージしております。 コンクリート枕木2~3段分の高さ分、土を盛るので、そこに芝生もしくは植物を植えることで、家の室内からみて少し高い庭、庭の緑が見えるのではないかと思います。狭い庭なので、一段下がったところにも植物を植えると視覚的な広がりができたら良いと思います。 基礎の上のパッキンから換気していると思いますので、そこまでは土を盛らず、基礎と地面の中間程度に土を盛ることは問題ないでしょうか? 何度もお手数をおかけいたしますが、アドバイスの程、よろしくお願い致します。