- ベストアンサー
心が弱い 受身の人生 自己保存
ビクビクする自分がいるのですが、自己保存からくる価値観による無意識の反応だと考えました。 それと心が弱く、受身で、 社会・女性・仲間 を強く欲しません(続けません)。 これはどのようにすれば変わるのでしょうか? 未知な環境に”飛び込む”の あの”飛び込む” をし続けると変わるのでしょうか? 一時的な躁状態ではなくて、価値観・自己保存を変えたいです。 知識だとか知恵も役に立ちません。弱い心の自分が得ているのですから。 ご教授をどうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あっちです。心っていっても、頭の中の考え方次第です。右脳と左脳は、 考えている事がちがいます。そこでわけわからなくなる。精神分裂病って右脳と左脳の認識が違いから起こる。 おれは、弱い。…右脳 おれは、強い。…左脳 結局、矛盾してるのが精神障害なんだ。 脳みそが喧嘩しているって考えればいいかな。
その他の回答 (5)
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
私たちは普段から「私」という一人称を使いますが、 「私」というコアは本当にあるでしょうか。 例えば 私の家は私でしょうか 私の車は私でしょうか 私の家族は私でしょうか 私の体は私でしょうか 私の命は私でしょうか、 すべて「の」がつくものは私の管理物または所有権を表しているに過ぎず、私本体ではありません。 すべては私を構成する一部であるという考え方もできますが、車検が来るごとに交換する私のパーツなど想定したところで意味はないでしょう。 だとすれば私というコアはどこにあるでしょうか。 本当はそんなものは無く、ただ意識があるだけの存在ではないでしょうか。 しいて言えば私とは「記憶」ではないでしょうか。
- foosun
- ベストアンサー率12% (13/104)
ヨーロッパへ旅行いけ あいつらは日本人より何倍もコミュニケーションが丁寧だから、主の考え方にいい影響を与えてくれるよ
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
すみません、ちょっと話わかりにくかったです ビクビクするのは、たぶん子供時代に周りにいた人が良くない人だったんでしょう。 付き合う人を変えてみてはどうでしょうか。 自分は変わったのに、付き合う人の顔ぶれが同じままだと、 その人たちはあなたに前のあなたに戻らせようとプレッシャーをかけることも少なくありません。 新しい自分を、新しい顔ぶれの人と発揮したらいいと思います。 新しいことを始めるのも、いいと思います。 リスクをとるのが怖いのですねきっと。 リスクゼロONLYといった感じでしょうか。リスク1%でもダメみたいな。 そういう性格は、ホルモンのバランスにもよるそうですよ。 ドーパミン少なそうなタイプ?という印象です。 ドーパミンを増やすことを意識してみてはどうでしょう。 リスクが平気だったり、冒険心や好奇心が強い人はドーパミン高い人だそうです。 http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130531-00306123-cobs
お礼
>>その人たちはあなたに前のあなたに戻らせようとプレッシャーをかけることも少なくありません。 これは思い込みの頃には幾多もありました。というか常にです やはり動物的(心?)な部分が弱くて、人間的な部分で言われないようにしなかったからでしょう。 脳内物質は心にも利くのですね?試してみます。 そういえばですが 心が死んでいる時、つまりキチ○イ?な部分の自分のとき 身の毛がよだつようなグロ動画(普通の人は見ないほうがいいです イラン・イラクあたりの国の 首○り動画 )を見ても心はビクビクでした・・・(キチ○イな部分は興味もって見ちゃいます。平気で) 人に人と認識してもらえるのは心のほうで キチのほうは避けられます(最近気づきました) やはりただの反社会的な動物? 社会に挑んで勝ち取る方向に興味を持って かつ心と一緒になれないものでしょうか? とりあえず脳内物質は試してみます。
- atti1228
- ベストアンサー率15% (111/711)
経験者です。こころが弱いのは、当たり前です。 みんなきづかないけど、その事に関してなら相談にのります。
お礼
心で、何かにごまかさずに強く感じることによって人生の彩ができるのは理解しているのですが・・ ぜひ相談に乗ってください。 自分の中に 心とは別の景色・視野があるのですが それはいったいなんなのでしょうか? そこの部分では家であば○たりしてます ただのキチ○イでしょうか? それと心はおきざりなので、気づいたら心がビクビクや暗闇なんてよくありました。 男の部分ならぜひとも 考えを改め、社会の広がり+挑戦する方へ向けたいです。 (心もですが) 心と男?の部分が分離しているのがよくわからないのですが、 これは心がそれに気づかず、というか男らしく生きようとしないだけなのでしょうか? じゃないと”両手があるのに片手で生きようとしてる”な気がします。 最後にですが信じられないかもしれませんが、心だけだとやせ細った状態なのですが キチ○イな部分を前面に押し出すと短時間で体が筋肉質になります。 やはり男でしょうか? 俗に男らしく生きている人は心と男がひとつで”それが自分”とそうしているのでしょうか?
- Lady_osaka
- ベストアンサー率17% (98/576)
やはり永平寺に行って座禅を組むのがよろしいと思います。 一カ月ぐらい山籠もりすると、自己改造できると聞きました。
お礼
生き方そのものが座禅になりそうで怖いです。 私の考えで、解りずらいかもしれませんが 価値観・好き嫌いといった動物的?な部分は高めたい。 そしてその上で脳みそ?前頭葉?人間的?に言えば 社会の広がりが常にある方向へと目指してほしいのです。 生き方そのものまでそれに染まってしまっては言い方悪いかもしれませんが 社畜ではないでしょうか? 回答につきましてはそのぐらい覚悟しないと変われない と受け取ります。 回答有難うございます。
お礼
個人的見解ですが・・ 思い込み(脳)を主体に生きてきたから私は心(本能)が死んだのですよ。 ほとんどの人間がそうですが、脳を主体に生きちゃってます。 はっきりいえばナンパされてついていっちゃうバカはこれ主体ですよね。 以上