• 締切済み

カレーvsラーメン

真の「国民食」にふさわしいのはどちらだと思いますか?

みんなの回答

noname#187573
noname#187573
回答No.19

ラーメンです。

回答No.18

カレー、ですかね。 ラーメンは大好きなのですが、「国民食」という括りで考えた場合に、ラーメンは「家庭の味」がないような気がするので。 カレーの場合、外食として食べることもありますし、また、レトルトなどで家庭で食べることもあります。その上で、ルーだけ買ってきて、具材で各家庭の味にすることも珍しくありません。さらに、こだわる人はスパイスなどから、という人もいます。 一方、ラーメンは、家庭で作る、と言ってもせいぜい、インスタント麺をゆでるくらい、がほとんどです。 麺を自分で打って、とか、スープを一から家庭で作る、というのはほとんどないと思います。 まぁ、そのインスタント麺の豊富さなどは確かに凄いのですが、各家庭の味がある、という観点でカレーに軍配を上げたいです。

  • catra
  • ベストアンサー率23% (67/291)
回答No.17

サザエさんで「今日の晩御飯はカレーよ」でカツオたちが大喜びしてるぐらいだからカレーかな。 ただ、「ご当地」色が強く出るのはラーメンの方ですよね。 札幌ラーメン、博多ラーメン、喜多方ラーメン… それぞれの「土地」で味がまったく違いますし。 「郷土食」がラーメンで「国民食」がカレーということで…

noname#188087
noname#188087
回答No.16

ラーメン。

回答No.15

 週に数回ラーメン食ってるラヲタですが、そういうことならカレー。自分がラーメン食うのは趣味だし。カレーは食事なんだよな。

noname#181855
noname#181855
回答No.14

ラーメン 食べている回数が多い方を選んでしまいました。 「カップヌードル」が日本の食文化として世界に知られていることも理由のひとつ。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.13

ラーメン。 カレーはアレンジが効きすぎて、カフェ食になってしまっては洒落すぎて、鳴門マークの丼とインスタントとカップ麺まで軽食化してどこでもいつでも誰でも食べられる、しまいには麺だけでもぽりぽりかじれる進化をたどったラーメンの歴史の足元にも及ばない気がします。 トランジスタラジオからの進化とかぶる年代ごとの進歩を年表にできるくらい日本の今を歩んでいます。 世界のスーパーで買えるようになったインスタントラーメンとカップ麺、そして現在はラーメン屋が世界的ブームです。カレーはここまで浸透していません。

  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.12

どちらも大好きだけど、家庭の味があるカレーの方が国民食としては軍配が上がるかな。 ラーメンは美味しいお店沢山あるけれど、その家のラーメンの味ってのはまだ一般的じゃないからね。

回答No.11

絶対にカレ~!!! ぜったい、ぜったい、ぜったーい♪

  • natsutama
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.10

ラーメンかな。特に外食産業に対してのみ言えば。都会の方は知らないけど、地方の専門店に関して言えばラーメン屋の方を多く見かけるな。

関連するQ&A