• 締切済み

姉弟喧嘩後のことについて教えてください

先日本当に些細なことでケンカをしてしまいました。 私と弟は年が離れています。 仕事の夜勤明けでイライラしている私(21)と 部活動仲間との食事から帰宅した機嫌の悪い弟(16) お互い仲が悪いです ・私がリビングでテレビをみていると 自室からリビングへ出てきた弟 ・弟がうとうとしているときに 私がリビングを退室する際声をかけずに 電気を消しました ・消すなと機嫌が悪い声で言われ 再度つけましたが 誰も消してくれなんて頼んでないだろ。 言われ イライラした私は再度電気を消し つけたいなら自分でつければ。と言うと 死ねと怒鳴られました。 ・私は医療職であり今回の夜勤では 亡くなられた方もいたのでかっとして 弟の顔面をビンタしました いつもなら無視をしますがその様な余裕がなかったです 数回叩きあいをしていると母親が 私が悪いと怒鳴り仲裁に入りました あんたは大人でしょうと。 私はかっとなっていると涙もろくなるため 言い返すこともできず、自室に戻りました ことの顛末を弟から聞いた父は くだらないで終わらせました この件は冷戦となり母と弟とは口を聞いていません 私と弟と喧嘩をすると必ず母は弟の肩を持ちます 年上だから、あんたの方が力強いんだからと言われてきました 母だから仕方ない、すぐ手をあげたことは悪いことだとは思いますが 弟が死ねと言ったことに対しなんの注意もなく ただ私が悪いと言われたのには不満があります いい年齢ですがこの数年何度も同じ喧嘩の繰り返しのような気がします 我が家では喧嘩両成敗は行われたことはありません 私は学生であるため実家から出るような金銭の余裕はありません 今回のことはすべて私が悪いという形で母と弟に謝罪したほうがいいのでしょうか

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 思春期の反抗心が激しかった不良少年が真面目な大人になって結婚し、1男2女の我が子達を真面目に育て上げた父親です。 私も、中学時代の頃は4つ上の高校生だった姉と仲が悪く、言い争いの喧嘩は度々してましたが、その姉から頬にビンタを喰らった時は、短気で日常的に不良少年達と殴り合いの喧嘩をしてた未熟者だった私は逆上してしまい、姉の頬に軽いパンチで反撃したところ鼻に当たってしまったのか、軽く当てたつもりのパンチ1発で鼻血を出させてしまい両親からは「男のくせに」と、こっぴどく怒られてしまいました。 この時から、女って「か弱い生き物」と思うようになり、女性からは何と罵られても暴力は振るわないと心に誓いましたが、先にビンタを張られたら喧嘩慣れしてる男なら反射的にパンチが出てしまう恐れがありますよね。 ですから、反抗期を抜け切れてない高校生の年頃であろう16歳の弟さんはビンタを張られたことを我慢して激しく反撃せず小競り合い程度で済ませた大人しい弟さんだったから良かったと思います。 むしろ、弟だからと言って舐めてかかり、個人的な感情で些細なことから逆上して先にビンタを張った姉の貴女が21歳にもなって未熟者だと思います。 なお、喧嘩両成敗と言いますが、男同士の喧嘩では「先に手を出したほうが悪い」と見なされるので、今回の件は女だからと言っても先に手を出した貴女が悪いと母親から言われても仕方のないことだと思います。 また、母親の仲裁で「あんたは大人でしょう」と言われたことに対して母親にも反抗心を持って口をきかなくなるようでは「いい歳ですが」と自ら自覚しながらも、謝罪を躊躇うようでは貴女自身も反抗期を完全に抜け切れてない未熟者であることも自覚してください。 従って「くだらない」の一言で終わらせた父親が最も冷静な判断をした大人だと、同じ父親の立場としては思います。

  • m31mican
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

うちではよくありました… 現在でもたまにそういう喧嘩はします。 うちの弟も、しょっちゅう死ねと言ってきました。 ほとんどの男の子って、怒るとすぐ死ねって言う気がします。安易ですよね…(笑) 母親は大抵、上の子のほうを 「大人なんだから」と言って叱るんですよね… そして父親は何の関与もしない。 うちではしばらくしたら何事もなかったかのように収まりますが… もう気にしてないように振る舞ったら、みんな同じように忘れてくれるんです。 もし堪えられなくても、どうしようもないですし、家にいるしかないのでは… しかし、何も話さなくても大抵やっていけると思います。 わたしも、喧嘩していなくても、ほとんど家族とはしゃべりません(笑) あなたが落ち着いたら、何事もなかったかのように振る舞えばいいと思います。 家族の方がまだ根に持っているようであれば、話し合ってみるのもいいかもしれないですね!

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

お姉ちゃんだから我慢しなさい お姉ちゃんだからもっと大人になりなさい お姉ちゃんだからもっとうまく立ち回りなさい お姉ちゃんは理不尽な親の押し付けで我慢を強いられること昔は当たり前でした。下の子は容量もよくまた親も特に母親はいつまでたっても小さい子のイメージが強くかわいくてつい守ってあげたくなってしまう。 上の子はしっかりとした親がかまってあげないといけない、甘え好きな下の子のようにできず甘える機会が下の子と比べるとかなり少ない。 私が若いころ姉妹げんかの末母と大喧嘩に発展した時は1カ月以上口も利かず食事も母の用意したものは食べず、掃除洗濯自分のものはすべて自分でやるといまるで家庭内別居(笑)のような状況になったことがあります。 父が見かねて仲裁に入ってもお互い頑固で謝る気も謝罪を受け付ける気もないと言い放ち。 でもいつの間にか一言二言話しかけるようになりそれが増えていき気が付いたら仲直りしていたなんていうこともしばしば。 妹はお調子者なので何事もなかったように私に甘えるし母にはもちろん思いっきり甘えて当事者以外がピリピリとしていたり。 もともとが激しく嫌いあっているわけでないのでしたらいつの間にか戻っている可能性もあるのではないでしょうか。 無理して謝罪してプライドを傷つけていつまでも嫌な思いを引きずるよりもお互い気が済むまで現状維持してもいいと思いますよ。

noname#197569
noname#197569
回答No.1

なんとなくわかります。 今は大変ですね。 どちらが悪いとも、どちらのせいでもない気がします。 お母さんが弟さんの肩を持つのは仕方ないのかなと思います。 お父さんが下らんと言ったのはもっともだと思います。 今実家にいなければいけない時は、どうにかしてうまくやっていくしかないのでは? 就職したら、是非、実家を出た方が良いと思います。 お母さんが弟さんの肩を持っていても、 弟さんが結婚したら、難しいでしょう? もしくは弟さんのお嫁さんにとってうっとうしい姑になるか。 最終的には娘さんが一番となる気がします。 謝罪する必要はないと思いますが、今後同じようなことがあったときは、 うまくトラブルにならないように切り抜けた方が賢いと思います。 相手を子供だと思うことです。 分別のつかない、子供なんです。