• 締切済み

比べてしまいます。

今31歳、既婚で3歳の子供がいる会社員です。 10年前に同期入社した子がいて、同じ歳で仕事以外でも仲良くしてきましたが、私は5年前に結婚しました。 その頃までは良かったのですが、子供を産み仕事復帰してから、独身のその子は遅くまで仕事をしていますが、私は子供を保育園に迎えに行かなくては行けないので早めに帰ります。 その独身の子は「仕事はいつ辞めてもいいや」みたいな感覚なのに独身な為に責任者になったりしています。      私は仕事を真剣に続けたいのですが、小さい子がいる為に休む事もあるので、責任者にはなれません。 今まで同じようにバリバリ仕事をしてきたのに、何だか私が役立たずで会社に不要な人材になったような、その独身の子に負けたような気がして、その子とかかわるのが苦しくなりました。 会社では、その独身の子と私はとっても仲良しだと思われています。 でも、仕事に対する温度差とかでお互いの間には少し溝もできています。 独身の人とは働き方が違うと割り切った方がいいのでしょうか? その独身の子と、今更距離をおいてもいいと思いますか? 会社の人とは必要以上に仲良くしなくてもいいと思いますか? 私のいる部署は、37歳独身の女性上司をはじめ私を含み2人以外の10人位は全てが独身女性でバリバリ仕事をしてます。 仕事を続けたいのに、比べてしまって評価が下がるんじゃないかと勝手に焦ってしまいます。 とても長く読み難いですが、同じ女性の方のアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 3hotsugar
  • ベストアンサー率34% (293/844)
回答No.6

色々な考え方がありますね。 私の母は、重要な役職を任されていたので、私を産んで3週間で仕事復帰。 祖母の手を借りつつも、私は生後3ヶ月で保育園に入れられました。 母乳はすぐに止まってしまったので、ほぼ完ミルクで育ちました。 母は「バリバリ仕事をしたい」と言うよりは「バリバリ仕事をせざるを得ない」状況だったと言っていました。 子どもが風邪を引いても仕事を休めず、ベビーシッターや病児保育の一切無い時代だったので、家政婦さんをお願いしてました。 入学式なんかは出席してくれましたが、保育園の親子遠足なんかは、家政婦さんと一緒でしたね。 出張もちょくちょくあって、そういう時は祖母が泊まりで手伝いにきて。 私や姉がインフルエンザなんかになると、家に仕事を持ち帰って、徹夜で仕事をこなしながら看病してくれて、病院行って点滴打って仕事行って、みたいな生活をしていました。 父も母と同じ仕事だったのですが、職場が遠かったので戦力としては乏しく。 仕事バリバリの母に育てられた事に不満はないのですが、今になって考えると、やっぱりちょっと寂しかったなあ、とは思います。 母も、「仕事さえもう少し楽だったら、もう1人欲しかった」と今でも愚痴っています。 母の母乳がすぐ止まってしまったのも、流産したのも、仕事が大変だったからだろうと思います。 母が自分で選んだ道とは言え、かなり切なかったようです、色々と。 バリバリ仕事して、子育ても頑張っているお母さんって、凄いと思いますよ。 大変だと思います。 でもさあ、そんなに、「今」、仕事をバリバリやるのって、重要ですか? 子どもが小さい時って一瞬ですよ。 重要な仕事を任されるって、その分、休めないってことですよ。 子どもが病気の時ぐらい「子ども病気なんで」って休めるぐらいの環境って、凄くありがたいと思うけどなあ・・・。 それに、今、あなたの仕事の重要度が低いからと言って、10年後も同じでしょうか? お子さんが中学生ぐらいになれば、あなたは仕事に精を出すことが出来るでしょうね。 働くお母さんとしての経験が、仕事に生かせるかもしれない。 「私は、仕事と子育てを頑張って両立してきた」という自負も生まれることでしょう。 反対に、あなたの周りの独身女性たちはどうなっているのでしょうか? 重要な仕事を任されていても、独身でパートナーがいなかったり。 結婚して小さな子どもを抱えて、今のあなたと同じような状況になっているかも。 はたまた、不妊治療で悩んでたりして。 「今」だけを見ないで下さい。 それと、きちんとあなたの中の優先順位を決めて下さい。 人が抱えられるお仕事には、限りがあります。 あなたが会社での仕事を多く抱えようとすれば、その分、お母さんとしての仕事を持てなくなります。 あなたが今一番大事にしたいのは、お子さんなのではないですか? 独身の人たちは独身の人たちで、「子どもがいるだけで、早く帰れるから良いわよね。」とか「あの人に子どもがいるせいで、私たちの仕事の負担が増えるのよ」とか影で毒づいているでしょうから、気持ちでは距離を置きつつ、「いつもご迷惑かけてすみません」とフォローをしっかりやりましょう。 大丈夫です、今できる仕事をきっちりとこなしてさえいれば、必ず時期とチャンスは巡ってきます。

sumomo129
質問者

お礼

ありがとうございます。 長い目でみて、仕事と育児の両立を頑張ろうと思います!

  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.5

>私は子供を保育園に迎えに行かなくては行けないので早めに帰ります。 >私は仕事を真剣に続けたいのですが、  小さい子がいる為に休む事もあるので、責任者にはなれません。 質問者様の選択の結果で、その子の責任ではないですよね。 彼女を責任者に選ぶのも、会社側の選択ですし。 >その独身の子は「仕事はいつ辞めてもいいや」みたいな感覚なのに この辺が気に障っていらっしゃるのだと思います。 でもこれを見抜くのも上司の仕事。 上司は認めているんです。 部署の女性全てが既婚子持ち女性になったとしたら、 学校行事や授業参観、家庭訪問の時期は、誰が仕事をするのでしょう。 生活スタイルも仕事への考え方も、それぞれ違っている方がいいと思います。

sumomo129
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにみんな同じ環境だと困りますよね(笑)

回答No.4

その同期の彼女の立場になってみたらどうでしょうか? 同じ歳の同期はもう結婚して子どももいて幸せそう。それなのに私はいまだに独身で、さっさと辞めたいと思っている仕事も辞められず、変に責任のある仕事を任されてウンザリ・・・同期の彼女が羨ましい。 と、思っているかもしれませんよ。 隣の芝生は青く見えるものです。 家庭もある、仕事もある、今の幸せをもう少しありがたいと思ってみてはいかがでしょうか。

sumomo129
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、そんな風に思ってるのかもしれないですね。 ホントに隣の芝ですね(笑)

noname#196554
noname#196554
回答No.3

>その独身の子と、今更距離をおいてもいいと思いますか? >会社の人とは必要以上に仲良くしなくてもいいと思いますか? 友達作りに職場に行ってるわけじゃないんですから、自分のやるべき仕事に集中しましょうよ。お金稼ぎに行ってるんだから、人間関係なんかうまく流しておけばいいと思いますけど。

sumomo129
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかってはいるのですが、こんな風に同調してもらえると安心します!

noname#191178
noname#191178
回答No.2

はじめまして。 兼業主婦です。 中小勤務でなんでもやっています。 二人出産しましたが、産休は無かったし、育休中も子供を背負って出勤したこともありますし、家に持ち帰って在宅もしていました。 会社にそれだけ必要とされて、すぐに結果に表れるお仕事が心底楽しかったです。 がむしゃらに、家庭4・仕事6位でやっていた頃、突然子供が学校でトラブルになりだしました。 そういうとき、まず、動かないとならないのは母ですね。 必死に家庭をかえりみましたね。 会社も大事だけれども、子供たちの母親は私だけなのだと。 気づくのが、早期だったので、大事に至らず直ぐに良い方向に向かいましたが それから子供には心を砕き続けています。 子育てはいましかありませんからね。 やり直しは出来るようですが 今ケアをし続ける事が一番大切で、一番楽で、子供が無傷で済みますね。 今は、出来れば仕事はフェイドアウトしたいところですが、会社が若い子二人雇うより、私一人の給与の負担が少ないので、 私が自分勝手が出来るのは、会社に体力をつけて軌道にのって貰ってからかな。と思います。 嫉妬心、わかるけれど、質問者様はもうご自分の舞台は彼女とは違うのです。 彼女とは違う役割があり、それは会社でもそうで、あなたの幅のある見解がきっと必要となるときがあります。 そして既にあなたは彼女と違う幸せを得ているわけで、人間としてのチャンスも得ていますよ。 焦らず自分の役目を果たしていくときっと気付かれると思います。 大丈夫ですよ。

sumomo129
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は幸せなんですよねぇ。 会社員の前に、お母さん。 頑張ります!

回答No.1

こんにちは。 個人事業をしています。 講演をしたり、企業のコンサルティングをしたり…土日もなく、昼夜なく、仕事ばかりで家族には呆れられていましたが、振り返れば毎日楽しかったな~、と思い出します。 そんな私ですが、縁あって結婚(皆が心から喜んでくれたほどの晩婚:笑)し、出産し、今は第二子を妊娠中です。 今も事情をご理解いただける先からはお仕事をいただいています。 でも、独身の頃のような働き方を望む企業とはお付き合いがありません。 正直なところ、質問者様と同じような気持ちによくなります。 私のほうが…とか、私だったら…とか。 でも思うのは、自分が大事にしたいものは何か、が、結局のところ、人生軸になるのではないかということです。 人によって違うと思います。 私の場合は、夫が専業主婦を望んでいましたし、私自身、仕事にかけるペースをグッと落とさないと家族崩壊するのが明らかな性格だと自己理解しているので、今は新しい境地を見る気持ちでじっとしています。 要は、私の人生軸は家族なんです。 なので、仕事も続けていますが、無理はしない、子供優先、と割り切れています。 ま、そんなこと言ってもジレンマにはよく陥りますよ。人間ですから。 その度に原点に帰る。そんなもんです(笑) 私が質問者様の上司なら、子供の手が離れた頃、どれだけのものを結婚生活や子育てで得たかを拝して、処遇をグッと上げますね。 言い方悪いですが、その場限り、テキトーに働く人材より、長い目で見たときどうか…そういうのを考えると思います。 兼業主婦はほんと大変だと思います。 無理しないでくださいね!

sumomo129
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にもっとやれるのにって思う、ジレンマなんですよねぇ。 同じ様に感じていらっしゃる方がいて、心強く感じました。

関連するQ&A