• ベストアンサー

25年前のエアコン、このまま使うか買い換えるか

昨年秋から住んでいる借家に25年前に発売された日立の古いエアコンがついていました。 以前の入居者の残していったものということで、自由に交換していいそうなのですが、 一応動くことは動くのでどうしようか迷っております。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、 このくらいの古いエアコンですと現行製品に交換したら電気代もかなり違ってきますでしょうか? 本格的な夏を迎えるまでエアコンを使ってこなかったので 一日何時間くらい使用することになるかちょっとわからないのですが、 同じ時間使用するとどれほどの差があるか、ご教授いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1140/2129)
回答No.2

こんにちは。 現在販売されているエアコンは最低でも2010年度省エネ基準を達成しているので、仮に廉価モデルに取り換えたとしても十分な省エネ効果が期待できます。 型番が明記されていないため具体的な数字で比較するのは難しいですが、日立アプライアンス製の現行モデルを例にすると… ASシリーズ→十分節電できる http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/asseries_c/index.html ○[ecoこれっきり]運転を作動させることで控えめ運転になり、日照センサーが日差しの変化を検知して運転をコントロールします Mシリーズ→十分節電できる http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/mseries_c/spec/rasm25c.html ○[ecoこれっきり]運転を作動させることで控えめ運転になり、日照センサーが日差しの変化を検知して運転をコントロールします ○ワンタッチで「クール・ビズ」・「ウォーム・ビズ」推奨温度に自動設定し、最大消費電力を抑える「電力カット」搭載 ○ステンレスフィルター自動おそうじ機能搭載 Sシリーズ→大幅に節電できる http://kadenfan.hitachi.co.jp/ra/lineup/sseries_c/index.html ○低回転域から高回転域まで安定駆動し、省エネとハイパワーを両立するCV-PAM(カスケードベクトル方式PAM)制御採用 ○[ecoこれっきり]運転を作動させることで、本体に内蔵した「くらしカメラ」が活動量・人数・エリアを把握し、運転をコントロールします ○再熱方式の「カラッと除湿」や、室温・湿度を自動コントロールすることで冷やしすぎを防ぐ「健康冷房[涼快]」も搭載

Mogras
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 現行機種の情報もあげて頂き参考になりました。 廉価モデルでも省エネ基準を満たしているということで、背中を押された思いです。やはり買い替えたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#184258
noname#184258
回答No.5

25年前のエアコンだと1時間の電気代が100円です、1日8時間稼働させれば800円 月/24000円です。 6万円も出せば最近の(最新のじゃないけど)エアコンが工事費付で買えます。 電気代は10円で 月/2400円 このままだと、月に2万円捨ててるような物です、3年以上使う(そこに住む)んだったら買い替えたほーがいいですよ。

Mogras
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 一時間100円と考えると恐ろしいですね。しばらく住み替えは考えていないので、やはり買い換えたいと思います。 ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.4

 現行品の中級機に買い換えた場合、5年前のエアコンなら電気代は3割引き、10年前のエアコンなら半額と言われています。25年前となるとインバーターきかどうかも怪しいところですので、半額以上の節約になるのは間違いはないと思われます。ただ、現行機でも格安の下位機種と中級以上の機種と比較すると電気代は3割くらい違いますので購入する場合には注意を。(年間電気代が低いもの、APFという数値が高い物を選択してください)  具体的な金額をアドバイスしたい所ではありますが、どのくらいの気密度の家なのか、一戸建てなのかマンションなのか、地域、部屋の広さ、そういったものが何も書かれていないので具体的な数字を上げるのは不可能です。買い換えたい機種が決まっている場合は環境省が作った買い替えシミュレーションで確認してみるのがいいと思います。  しんきゅうさん(環境省)  http://shinkyusan.com/index.html#/index/top  買い替えシミュレーション(くわしく比較というので使用時間なども設定できる)  http://shinkyusan.com/shindan/  あとは価格COMなどでお求めの畳数に対応したエアコンを検索し、その機種のスペックの項目に書かれている年間電気代を参考にするといいと思います。買い換えたい機種が決まっていない場合でもこれらが参考になります。  http://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec103=1&pdf_so=p1&pdf_Spec303=10-12

Mogras
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 いろいろと参考になるサイトをご紹介いただき助かりました。 ありがとうございました。 しかし余談ですが環境省がこんなサイトを作っていたのですね。私ならキャラクターデザイン費抜きで25万円くらいで作れる気がしますが、きっとこのサイトは代理店に何百~何千万円も払ってるんでしょうね、税金から…。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

予算があるなら、素直に買い換えるのが賢明です。 電気代だけでなく、冷房(暖房)効率や静音性を考えれば、 現在の機種と比較になりません。 大雑把に言えば、電気代は半額くらいになると思いますよ。

Mogras
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 そうなんですよ。電気代や冷暖房効率もそうなんですが、運転時の騒音もかなりありまして、就寝時に使うにはこれは…と思っておりました。 やはり買い換えたいと思います。 ありがとうございました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

劣化を考えると効率は倍くらい違うと思いますよ。私は去年20年来使っていたリビングのクーラーを買い換えましたが、クーラーにかかる費用はほぼ半減しましたよ。びっくりしています。 省エネの理由はこうです。従来のエアコンは一定速度でモーターが回転するので冷却能力は一定で、それをオン・オフすることでしか制御できず、室温の変化に対応した適切な冷却を行えなかったのですが、最近のクーラーはインバータを装着しているのでモーターの回転数を自由に制御でき、室温の変化に即座に対応して冷却の強さを調節できるので、大変な省エネを達成できるのです。ですから省エネばかりではなく、室温を望みの温度に保つことが容易なため、居心地も著しく改善されます。

Mogras
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなりすみません。 クーラーの実例をお聞きしてだいぶ買い替えに気持ちが向きました。 電気代以外にもメリットはありそうですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A