• 締切済み

皆さんの回答について...

質問という訳ではないのですが。 ちょっと前からここでのやりとりを始めました。 こういう場で(顔を伏せたり)、あるいはネットの力を使って 質問したりできるので、とても便利ですし画期的だなあと思っていました。 でも実際に質問してみると全然違う風に解釈されてしまって 学校の事まで悪く言われたり、そんな質問...と言われたり、常識知らずの様に扱われたりと なかなか皆さんの反応の当たりがキツいなあと感じます。 勿論、すごく丁寧に回答を下さる方もいらっしゃるので一概に言えないのですが... 先ほども申した様に、こういう場だからこそ 詳しい事をきけたり、普段聞けない様な事を言えたりと 気軽に質問、相談出来る環境かと思ってましたが あまりにもつっかかって来る方(言い方が悪いですが)多くて腑に落ちません。 文字情報だけなのでこっちや相手のテンションも悩みのレベルも 伝わりづらいのは分かりますが、もうちょっとすぐに揚げ足をとるのをやめて 広い心で回答できないのかなあと思ってしまいます...笑 自分が回答する時はなるべく丁寧に書いてるつもりです。 皆さんは気になったりしませんか?

みんなの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

質問者は自分の事(又は身近なこと)だから、状況が分かっているのだが こちらは質問者の文面だけしか情報がない そんな状態なので、質問の内容は簡潔かつ正確に必要な情報を漏れなく記載して欲しい 『実際に質問してみると全然違う風に解釈されてしまって』と言うことは、質問の内容が明瞭でなかったということ パパッと書いてボタンを押して終わりではなく、記載した後によく読み直して欲しいんだなぁ 確かに気軽に聞けるのはメリットなんだが、だからといって文面を手抜きしちゃ駄目

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.1

こんばんわです。 十人十色、同じ文章を読んでも100人100様の受け取り方がある、また、返答の仕方も個人のパーソナリティーが出る、と考えれば、そこまで真剣に悩むこともないとは思いますけどね。 「キツイ」と感じられる場合、・wikiなどで調べられる内容である ・既出である(okwave内の検索で見つけられる) ・物議をかもし出しそうな質問をしている 場合が多いのではないでしょうか。 質問に答えてくれるだけでその人はそれなりの時間を費やしているわけですから、それに対する礼儀は、相手の言い方いかんにかかわらず尽くすべきであり、言い方や表現については二の次くらいで考えたほうがよろしいかと思います。

関連するQ&A