• 締切済み

弱音がはけない自分

嫌がらせをうけてます 先生がみてるときもあるしみてないところでもうけてます でも、自分はいつも強気でいます 先生の前では大丈夫そうな態度ですが、 一人になったりするとため息でたり、涙がでたりもします 私は人にあまりつらいといえません 自分的に少しでもそういったら、人より弱音を吐いたと感じるのかもしれません 先生からしたら、このこはなに言われても気にしないとか大丈夫そうなのでしょうか? 誰かにつらいときつらいじゃなく つらそうにみえないように明るくいたい というのもあれば、 だれかわかってよってときもあります 友達とは、話しても、友達の返す言葉と私が思うことが違う?ため相談しなくなりました これから、誰にも大丈夫そうにみせて、無理して学校生活を送るになるでしょうか?

みんなの回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

もしかして、あなたご自身が、人の気持ちをとても察する人、 相手の気持ちに理解を示せる人なのではないでしょうか? だから、ほかの人も気づいてくれそうなものだと思うけれど、 実際は、ぜんぜん気づいてくれない・・・自分なら、ぜったいに気づくのに。 周りの人は、信じられないほどニブい・・そんなところがありませんか? もし、心当たりがありましたら、聞いてくださいね。 ほとんどの人は、相手の身になって気持ちを想像する力が、あなたよりもずっと弱いんです。 大人に見えても、中身はあなたよりも子供かもしれないし、 同じ年頃の人たちも、 あなたとは話の前提がちがいすぎて、 あなたが相手に一方的に合わせないと、話がかみあわないかも知れないです。 人の気持ちにとても理解を示せる人は、 自分を理解してくれる人は周囲に誰もいないことはあります。 そういうタイプの人は、天性のカウンセラー気質があったりもします。 そして、プロのカウンセラーさんからの恩恵を、一番受けられるタイプです。 学校にカウンセラーさんがおられましたら、遠慮なくご相談して見られてはいかがでしょうか。

  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3166)
回答No.2

辛い時に辛そうにしないで、明るく強気でいるプライドや根性は、学生時代に身につけておくと、後々すごく役に立つことのひとつですよね。 人に嫌がらせをするようなバカは、学校だけじゃなく、社会に出てからもどこにでもいるので、そういう連中と出くわすたびに、泣いたり暗くなったり逃げたりしていたら、居場所はどんどんなくなってしまいますから、くだらない人間のことは相手にしないで平然としている強さは絶対必要なんです。 学生時代は訓練期間で、社会に出てからが人生の本番ですから、学校生活を最後まで、くだらない連中に負けることなく、強気なままで過ごすことができたら、社会に出てからも大丈夫って考えたらいいんじゃないですか。

回答No.1

おお! 強気か! えらいな! 男はそうじゃなくっちゃな。 たぶん、先生も気にしていると思うよ。  でも、先生も仕事が忙しくて、問題を避けるところが時々あるんだよ。 だからキミの事も もしかしたら、「仲良く遊んでいる」と <思い込んでいる>可能性があるよ! 先生を許してあげてくれよ。 まず、ご家族の方や先生に相談して下さい。 キミが言われて、やられてイヤだ、って事を思い出して 何月何日に 「xxと言われたのがイヤでした」 「yyと言われたのがイヤでした」 「zzと言われたのがイヤでした」とだいたいでイイから、書いて見せるんだ。 ご家族、先生に言って下さい。 先生がダメだったら学年主任の先生や教頭先生でも イイぞ! 今まで強気でがんばったのだから泣いてもいいぞ! それじゃ!