• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル(2003)変数について)

エクセル(2003)変数について

このQ&Aのポイント
  • エクセル初心者が変数について質問します。会社でエクセルの勉強をしていますが、マクロ・VBAの知識を持つ人がいないため、変数について教えてください。
  • 新しいBOOKを作るマクロを作成したいです。スプレッドシートAに日付を入力すると、別のBOOK(仮にBとする)が新規作成され、Aのシート1には平日のみを抽出したカレンダーが作成されます。また、平日の日数を別のセルで定義し、Bのシート数はその日数から3を引いた数になります。さらに、Aのシート2の内容をBのシートにコピーしたいです。
  • 新しいBOOKを作成するためのマクロを記述していますが、「コンパイルエラー」というエラーが出てしまいます。どのように修正すればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

> activeworkbook.saveas filename:="C:\"&bookname&".xls",fileformat:=_xlnormal, これで > ".xls"の部分で「コンパイルエラー」 なのだとすると、十中八九、2つの「&」の前後にスペースを入れると回避できます。 で、おそらくこれが通ると次に 「_」の辺りで「不正な文字です」と怒られます。 ですので、これは削除しておきましょう。 ちなみにこれは、1行が長くなって見辛いときに 「次の行に続きますよ」と言う意味で使う記号ですので、 「_」の後ろに文字は入れられませんよ、と言う意味のエラーです。 で最後にもう一つ おそらく「修正候補:名前付き引数」と言うエラーが出ます。 行末が「,」で終わっちゃっているからです。 これも削除しましょう。 単純に「“,”があるのに引数が無いよ」と言う意味のエラーです。 この後ろに引数を入れないのであれば、「,」は不要です。 以上、3点ですね。

kotonjo
質問者

お礼

すばらしい回答ありがとうございます! とても納得しました! 2点目まではきていたのですが、何でだかよく分からなくて・・・ とても助かりました。ありがとうございます!

その他の回答 (1)

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.1

コンパイルエラーの場合、大抵単純な記述ミスです。 実コードのコピペがないと意味のない回答になる可能性大です。 転記ミスなのか、実際のコードがそうなっているのか解りませんが、 &と変数、それに".xls"がくっついているせいじゃないでしょうか。 次のように変えてみて下さい。 filename:="C:\"&bookname&".xls" ↓ Filename:="C:\" & bookname & ".xls"

関連するQ&A