- ベストアンサー
テコンドーの段について
スペインの友達がテコンドーの黒帯の2段を取りました。 これについて2つ質問があります。 スポーツの事を全く知らないのですが2段にはどういう基準で昇段するのでしょうか? また、初段の時に国際免許も取得しました。 段を取るたびに国際免許を取得しなくてはいけないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#10331
回答No.2
その他の回答 (1)
noname#10331
回答No.1
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありません。続けてお世話になっています。張っていただいたサイトを一つ一つ見ていました。テコンドーの技は名前の由来はよく見るのですが、どういう動きかが書いてありませんでしたので、今回大変参考になりました。多分私の友達は師範までは取ると思いますから4段ですね^^それに今までは昇段審査の時は形が美しいとかスピードが速いとかそういう判定しにくい基準で審査するのかなと思っていたのですが、課題そのものが違うのですね。今考えてみると当り前ですねwwテコンドーの動きが見えるビデオに夢中になってしまいました。今回も大変ありがとうございました。お礼申し上げます。3月30日08:01