• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:3歳男の子。家での遊びが知りたいです。)

3歳男の子の家での遊びについて

このQ&Aのポイント
  • 3歳男の子の家での遊びについて質問です。最近家で遊ぶのに限界を感じているので、親子で楽しめるおもちゃや遊びを教えてほしいです。
  • 息子はトーマスが好きで、レールを活かして大規模なものを作りたいそうですが、やり方が分からず困っています。
  • 狭い家なので室内用の滑り台やブランコはおけません。おすすめのサイトで安く凝ったおもちゃを買いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onioncat
  • ベストアンサー率30% (185/601)
回答No.1

こんにちは うちは逆におもちゃが多すぎて、収集つかなくなって、最近、処分しまくり中です。 最近思うのは、「家のおもちゃは2・3個でいい」ということです。 たくさんあると、子供も目移りして、ほとんど遊ばないおもちゃも出てくるし、お片付けも大変だし、ものを大事にする心も薄れそうです。 児童館やお友達の家に行けば、いろんなおもちゃに触れる機会はありますしね。 トーマスなら、レールやパーツを増やせば大規模にはなると思いますが・・・ うちはトーマスの山のセットを買ったら、山が大きすぎて、収納に困っています(汗) たぶん、トーマスのグラグラ吊り橋も同じくらい大きいと思われます。 プラレールでしたら、お奨めは、新幹線などのセットを買うか、セットを参考に、必要なパーツを買い足せば大規模になると思いますよ。 たとえば、駅(いろんなタイプの駅があります)、踏切、鉄橋(ちょっと面倒くさい)などを買ってみて、あとは、分岐線がいくつかあれば。 ただ、たくさんあっても、飽きるときは飽きますけど・・・。 プラレールはトミカと連動させたりもできますよ。 安くおもちゃを買うなら、トイザラスか、アマゾンか楽天あたりかな。 次は4歳になってくると、仮面ライダーや戦隊のベルトとか欲しがったりするかもしれませんよ。 うちも最近、お友達の家で、仮面ライダーのベルトで遊ばせてもらって喜んでいました。 今の仮面ライダーは指輪のグッズもあるので、指輪をはめて寝たりもしています。 それと、うちの子も絵本が大好きなのですが、最近は図書館を活用しています。 自治体にもよるでしょうが、図書館を利用すると、いろんな絵本に出会えていいですよ。 本棚もいっぱいにならないしw(すでにうちも本棚がいっぱいで入りきってないんです)

noname#187780
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! 最初、うちも小さいおもちゃが溢れてかなり処分したんですが、逆に少なくなりすぎて何もできなくなったんです。しかも統一感のないおもちゃだけが残って遊ぶに遊べず。。。 そうなんです。かなり飽きっぽくなりました! 収納のことを考えたらやっぱりおもちゃは少ない方がいいですよね。 確かに最近お友達が戦隊ものにはまっていて息子もちょっと気になるみたいです(笑) おもちゃの趣味も変わってくるんですね。 図書館いいですね! 破ったりが心配でまだ連れて行ったことがないのですが、今度連れて行ってみます! とても読みやすい文章でした。 良いお人柄を感じます。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.4

ちょっと凝ったオモチャってことですが、完全な既製品で遊ばせるだけではなく、ちょっと不完全な物を脳内イメージ補完しながら遊ぶってのが面白いです。 例えばトーマスでも、空き箱や厚紙、牛乳パック、布、トイレットペーパーの芯などを与え、トンネルや駅、草原、木などに「見立てて遊ぶ」って経験を積ませてあげて下さい。紙人形など載せて遊んでもいいですね。 ままごとも想像力の訓練と情操教育に良いものです。 あとは3歳の男の子ならブロックですね。ダイヤやレゴのレギュラーサイズが使えるようになってるでしょう。 好きな形にして、想像力で補いながら遊ぶことは、とてもいい頭の訓練になります。 車輪やプロペラなどが入っている青バケツや青コンテナクラスのものであれば、小学校まで長く遊べます。 想像力で補って遊ぶのはとてもいい事なんです。 何でも自分の遊びに取り込めるって事が分かると、現実の観察力や認識力も自然と増してきます。 そして遊びに飽きることが少なくなり(いくらでも想像でシチュエーション変化できますから)、集中力もついてきます。 想像力、観察力、理解力、集中力。それらの能力は全て、小学校以降の「勉強」でも必要になる能力です。 (だから集中して遊んでる時には、可能な限り邪魔しないであげましょう) それから、食材洗いや掃除などの家事も誘って一緒にすればいいですよ。 大人にとっては面倒な家事でも、子どもは「やってママに喜んでもらえる事」は好きなものです。一人っ子ならなおさらでしょう。 今のうちに人に感謝されるのは嬉しいことだと感じる心を育ててあげると、将来楽しみですよ。

noname#187780
質問者

お礼

素晴らしい回答をありがとうございました。 私自身親におもちゃを買ってもらった記憶がなく、子供には何か新しいおもちゃを買ってあげたい気持ちが強すぎました。 確かに何かしら自分で作って遊んでました(笑) おもちゃにこだわらず一緒になって遊んでみようと思います。 家事も手伝ってもらおうと思います。 ありがとうございました!

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.3

ブロックや積木はありますか? うちはプラレールの線路を作ったら、ブロックや積木でトンネルや駅を作ったり 円形の線路の真ん中に公園や動物園、お城、飛行場、駐車場などに見立てたものを作ったり(全然見えなくてもw)してます。 駐車場にした時は、持っているミニカーなどをそこに並べたり、 レストランを設置した時は、持っているおままごと(少ないですが)の食材を置いてみたり 基本的に持っている玩具を組み合わせて遊ぶことが多いです。 うちは、ブロックはレゴのデュプロです。 細かいサイズのブロックではなく大き目の子供用。組立が面倒じゃないし、仕上がりもプラレールと一緒に遊ぶのに調度よいサイズ感になります。 (あ、レゴじゃなくてもいいと思います!細かすぎない方がいいかもという意味で) 動物や人間などのブロックも多少入ってた方が、ブロックが得意じゃない大人でも一緒に遊びやすいかな~という印象です。 あとは、個人的に気に入っているのは 「ドーナツ・オン・ドーナツ」(http://epoch.jp/ty/dond/)や「ゆらゆらケーキパーティー」(http://epoch.jp/ty/yura_cake/)などのフードゲームです。 ゲームとしても楽しめるし、作りがリアル(ドーナツはミ○ドのものにそっくりで食べたくなります)なので お店屋さんごっこにも使ってます。ピンクのドーナツ2個下さい!みたいな数の勉強もあわよくば一緒に…なんて思って遊んでます。 エポック社のHPから他の物も見ることができます。値段はアマゾンなどでご確認を★ 楽しい遊びが見つかりますように!

noname#187780
質問者

お礼

以前小さ目のレゴを買って失敗したことがありました。 すぐ散らかして踏みつけると痛いしで捨てたのですが、大きめのブロックの方がいろいろ使えそうですね! ドーナツのおもちゃは本当に本物そっくりですね! 子供が喜びそうです。 たくさん紹介していただき助かりました! 皆さん工夫されて本当に尊敬します。 ありがとうございました!

  • chupaku
  • ベストアンサー率25% (460/1781)
回答No.2

段ボールをお腹の周りにまわして、肩からひもで吊るして、子供に電車になってもらいます。 シュシュッポッポを自分でやってもらい、家の中に駅を作り(ちゃんとじゃなくちょっとした目印で)そこで、乗客を乗せてもらったり、物語を作ってもらいます。 例えば、トイレの駅で、ウルトラマンを乗せました。ウルトラマンはウルトラの父に会いに行くために、電車に乗りました。運賃は10円です。なんて。 お客さんはなんでもいいです。カブトムシさんとか、猫さんとか、それこそカバンとか。 時々お母さんも乗ったり、台所の駅で、果物を食べるために休憩したり。 作るときは結構リアルに、折り紙など使って作り、手伝ってあげましょう。 トーマスの仲間とかも作ればもっと良い。 家は男の子でも、ままごとトントンで遊んでましたから、夕飯時は、私が用意している間は、子供にもままごとで、何とかランチなんかを作ってもらって、食べる真似して遊んでました。 料理も一緒に作れば遊びになります。 一緒に、野菜を切って作れば時間なんかあっという間に経ちます。

noname#187780
質問者

お礼

いろいろ工夫されててすごいです~! お子様はとても幸せでしょうね。 何か作ってあげてるところを見せるのも大切ですね。 一緒に楽しめるように頑張りたいと思います。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました!

関連するQ&A