• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スピーカー買い替えのアドバイスを下さい@予算20万)

スピーカー買い替えのアドバイスを頂きたい@予算20万

このQ&Aのポイント
  • スピーカー買い替えのアドバイスを頂きたいです。現在はアンプ:ONKYO A905FXとスピーカー:D-152Eを使用していますが、より高音の表現力と綺麗さを求めています。
  • 現在考えているスピーカーはELACのBS403とDALIのMENTOR MENUET SEです。予算は20万で、将来的にアンプも更新を考えています。
  • 他のスピーカーの提案も含めて、スピーカー買い替えのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#182196
noname#182196
回答No.2

低音域を求めないとありますが、低音が不十分なスピーカーで音楽を聴くと、 ひじょうに疲れる音に感じると思います。 女性の声でも、低音がでるスピーカーと出ないスピーカーを比べたら、大きな違いがあります。 重低音、または低音が目立つスピーカーは考えていない。っということだと思います。 ハーベスの http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4535540156796&source=googleps&gclid=CJqq-vrqnLgCFYo5pgodTAUAYw は、すばらしい製品です。 ただ、あなたの購入予定のELACとかDALIとは、ちょっと方向性は違います。 ELACは非常に澄んだ音。っという印象です。 ハーベスは1mくらいの至近距離で聴くのであれば本当に最高だと思っております。 アンプを将来的にグレードアップしたときも、存分にこたえてくれると思います。 そして、スピーカースタンドは、スピーカーの能力を引き出すためにも必要だと思います。 あと、安いですが、CAVの http://www.cav-japan.co.jp/product/?product=v70nw も 本当にすばらしい音です。 中国製っというだけで、毛嫌いしてしまう人がいますが、 音はそこらへんの20万円にもひけをとりません。 とにかく「自然」です。低音が高音がっというよりも、音楽がそこにあるような感じです。 DALIと比べたら、私は圧倒的にCAVです。 ELACと比べても、音の自然さっという点ではCAVだと思いますが、 オーディオ的な快楽を考えたら、ELACかもしれません。 ハーベスは別格だと、私自身は思っておりますが、オーディオは好みと相性が重要だと思います。 ELACのほうが好みだという人のほうが多いかもしれません。 ELACのほうが、高音に特徴を持ったスピーカーですので。 一方ハーベスは華やかさ、とか鮮やかさ、っという音のスピーカーではありません。 ちなみに、CAVはあまり、アンプに左右されません。 300万円の古いゴールドムンドで試聴しても、 CAVの真空管アンプで聴いても、 エレキットっという真空管アンプで聴いても、 ラックスのプリメインで聴いても、 不思議なくらい、どのアンプでもいい音でなりました。

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ハーベスとCAVに興味がわきました。別格とまで仰られるので、是非場所を探してハーベスのスピーカーを視聴に行ってみます。その上で、またELACを聴いて比べてみようと思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

Cambridge Audio Sirocco S30 OAK ペア ¥26,800 幅x高さx奥行 160x226x235 mm 価格に似合わず良い音です、 http://review.kakaku.com/review/K0000137256/#tab 元々、ケンブリッジ大学の音響工学の教授が独自の理論で作り上げたシステム、スピーカー。 http://www.whathifi.com/review/cambridge-audio-s30 と意外と評価は高いのです。 低音も十分出ますが、中域中心のスピーカーと言えます、ソフトドームなのでキラキラとした高音は望めませんが、ボーカルとしては良いのでは、聞く機会があれば是非ご視聴された方が良いと思います。 日本製によくある、高音キラキラの音ではありません。 音圧が90dBなので、アンプはイタリアのキャロットワン http://kakaku.com/item/K0000324037/spec/#tab で十分だと思いますプリの真空管をRCAとか良い物に変えれば十分良い音で鳴ってくれます、全部入れても予算内です。

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございました、参考になりました。

  • nokata
  • ベストアンサー率27% (134/493)
回答No.7

marimochi様、おじゃまします。 女性ボーカルの高音の表現力、綺麗さを求めたいなら 周波数特性が良く、高音域に歪が少ないスピーカー を選ばれるといいですね。 市販品では迫力や、一見はっきりした音が好みの対象と なっているようです。 迫力や輪郭の表現はいわゆる「歪」の力を利用しているわけです。 なので結果としてうるさく聞こえることがあります。 歪は高音の表現力、綺麗さには大敵です。 しかし、歪の押さえられたスピーカーはほとんどなく あっても非常に高価なものになってしまいます。 (高価なスピーカーすべてが歪が少ないわけではありませんが) 歪をなくすには手作りスピーカーしか選択肢がなかったのですが、唯一 このスピーカーが低価格で市販されています。 KI方式10Cm口径のスピーカーなのですが、このスピーカーに対応、 追従できるスピーカーはViVラボのevanui signature ぐらいなものです。 KI10は幅225mmで、御希望の190mmを少し上回りますが 他にこれほど女性ボーカルを生かし切れるスピーカーは無いと 思います。(価格は14万です。) http://www.ryohindendo.jp/shopdetail/007000000011/order/ http://www.vivaudiolab.com/evanui_signature-j.html

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございました、参考になりました。

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.6

僭越ながら、2点ほどコメントしたいと思います。 まず、DAC代わりのSE-U55SXですけど、20万円クラスのスピーカーを擁するシステムの「音の入り口」としては、非力ではないでしょうか。 もっとも私はSE-U55SXは使ったことはありませんが、価格から判断すると、これはデスクトップのPC用スピーカー向けの安価な小規模システムを想定した製品かと思います。 DACのクォリティは音に大きく影響します。どんなにアンプやスピーカーに立派なものを持ってきても、プレーヤー部(DAC等)の情報量の範囲を超えることは出来ません。アンプと同程度あるいはそれに近い価格帯のものを揃えた方が良いです。 次に「設置場所がスピーカー1つに幅19cmしかとれない」とのことですが、これはスピーカーの設置予定スペースの周囲に家具等が密集していることを意味しているのでしょうか。 スピーカーの周りには出来るだけ物を置かない方が良いです。もちろん、壁からも離す必要があります(リア・バスレフ型のスピーカーならば尚更です)。 もしも家具等や壁とギリギリに接近したセッティングしか出来ないのならば、スピーカーも真価を発揮しないと思ってください(そのあたりはすでに対処済ならばごめんなさい。聞き流してください)。 ------------ スピーカーの候補機ですが、こればかりは我々回答者がいくら「これが良い。あれが良い」と言ってみても、選ぶのはスレ主さんですから、当方としては「出来るだけ幅広く試聴してください。その中からチョイスしください」としかコメント出来ません(スイマセン)。 専門店の一覧は以下のURLを参考にしてください。特定のショップでしか扱っていないブランドもありますので、そのあたりもチェックした方がよろしいでしょう。 http://www.phileweb.com/links/link.php/7 http://dynaudio.jp/home/?page_id=51 http://www.triode.co.jp/sales/index.html http://www.kef.jp/dealer.html

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございました、参考になりました。

回答No.5

はじめまして♪ スピーカーを変えると、かなり音の印象が違って来ます。 スペック等の測定値が似た様な物でも、メーカーやシリーズが違うと、あれ!!って思う程違った感じに鳴る事も有ります。 これは、科学的、工業的な部分だけでは無く、音楽と言う芸術を楽しむ、人それぞれの感性が違うため、非常に多くの違った表現力を持った製品が販売されているからですね。 さて、現状で、特に不満が無い事、スピーカー設置場所にかなり制約が有る事、スピーカースタンドを利用していない事、などを考えてみますと、音の方向性はそれぞれでは有りますが、室内で再現されるサウンドクオリティーと言う面では、しっかりと安定した土台、つまり質の良いスピーカースタンドは最終的に欲しく成って来る部分だと思われますので、先にこちらw導入されるのはいかがでしょうか? セッティングがウマく決まれば、今までよりかなりグレードアップした、より細かな音の部分も聴く事が出来るように成って来る可能性が有ります。 よりクオリティーの高い再生が出来るように成ると、良く鳴ってくれた部分と、良く成らなかった面などが理解出来て、次のサウンド方向などの目標もより絞り込めるように成るかもしれません。 このあありが、絞り込めていないと、新しいスピーカーで今までと違うサウンドは最初は楽しめますが、後から、「こんな音の部分は前のスピーカーの方が良かったなぁ」なんて言う失敗?後悔?などが少なく出来ます。 D-152Eは、、、 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/0/9A48B99A898F0A4E49256FBE00090DBB なるほど、当時の希望小売価格がペアで6万ですね。 スタンド込みで20万と考えると、おおむねスピーカー自体は2倍くらいの価格帯。 100万を越す様な状況はかなり個人の趣味性の方が優勢に成って来ますが、そこまでの範囲では、おおむね価格的に2倍位以上を狙った方が、はっきりとグレードアップを実感出来易いと言われます。 特に、スピーカーのように、基本構造が100年以上も前に考えられて、いまだにほぼ同じと言うローテクな分野は、試作時にどれだけ経費を掛けたか、と言う様な面も有るので、音の方向性を別にすれば、おおむね価格とクオリティーは順当に比例しがちです。しかし、メーカーが違うと大きく音の方向性が違ったりするので、好みに合う/合わない で逆転する事はいくらでもあり得ますよ。 (クオリティーが高ければ良い、というダケでは無いのが、オーディオの不思議でオモシロイところです。) 小型スピーカーで近距離、小音量再生と言う分野でも、いろいろな好みで各種のスピーカーにファンも居ますしアンチファンも居たりしますね。 私個人はいろいろ違うサウンドも楽しみたいので、スピーカを買い足したkとは有りますが、買い替えた事は無い(笑) とは言っても全部は置けないので、あちこちに分散して、アバター写真は春から秋まで限定の廊下(縁側)のスピーカーだったりします。音源は古いノート型パソコン(これが2001年購入のiBookで、私のHNだったりします。爆笑) ゆったりと、余裕度の有る低音感は、大きいスピーカーの方が有利ですが、距離が近ければそれは小型でも十分にカバー出来ます、極端な例が非常に小さいスピーカーを耳に突っ込むというイヤホンが有りますね。 サブ機という写真のスピーカーはけっこうデカク造っていますが、窓を開け放って小音量で聴く時は中々イイ感じですよ。 再生する空間と云う部分もとても重要で、それも含めてセッティングなのです、室内空間の音の反射や吸音特性、構造に依る低域定在波の影響や様々な部分も影響しますので、とりあえず土台を先に固めて、音の変化が得られるかどうか、変化した場合にはどのように鳴ってくれて、好みのサウンドに近付くにはどのような工夫が有効なのか、そういう面からのアプローチも在ったりします。 御質問に対して、具体的な回答では有りませんが、こういう考え方も有ると言う、単なる一例として眺めていただけましたら幸いです。

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えていただいたことを意識して探してみます。

noname#203203
noname#203203
回答No.4

耳の形が違うだけ、音に対する感じ方が違います。 普段、聴いている音楽CDを持ち込み、試聴して、ボチボチ、ゆるりと 決めるのが、後悔しないと思いますが・・・ 音楽再生の環境はパソコンでの様なので、アプリケーションを換えるだけで 音質が変わります。 WAVE File Player を、お試しを、カーネルミキサーを通る音楽再生では、 最高音質だた思ってます。 http://www.wadatokki.co.jp/dl_wfp.htm カーネルミキサーをバイパスする、排他モードを試された事、御ありでしょうか。 Windows VISTA 以降なら、WASAPI が標準で備わってます。 Windows XP ならASIO に為ります。 Music Bee はどちらにも対応してます。 http://d.hatena.ne.jp/herco/20120217/1329491083 SE-U55SX は使用した事がないので未確認ですが、3000円の中華USB DAC は WASAPI で音楽再生出来ました。 ASIO は対応機器でないと、音楽再生出来ないのですが、疑似ASIO ドライバー ASIO4AL を使用すると、ASIOに対応していない、中華USB DAC がWindows XP で 音楽再生出来ました。 http://www.asio4all.com/ 一旦、排他モードの音を聴くと、元には戻れないです、格段にクオリティが増します。 いずれもフリーソフトですので無料ですので、試さないのは、損と云う物かと・・・ 御節介ついでに、BEHRIGER UCA202 の紹介を、SE-U55SX と同じ機能の製品で、 違いはASIO に対応している事です。 ベリンガー本家から最新のASIOドライバをダウンロードして使用します。 低価格なのに中々の音質ですよ。 http://www.amazon.co.jp/BEHRINGER-UCA202/dp/B000KW2YEI/ref=pd_cp_MI_1

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 試しに排他モード使ってみましたが、差がよくわかりませんでした・・

  • azzurra
  • ベストアンサー率44% (61/137)
回答No.3

スピーカーは個人個人の好みがあるので試聴してみないとなんともいえませんが、女性ボーカルで定評があるのは Vienna Acoustics Haydn Grand Symphony Edition DALI HELICON 300(中古なら20万円でなんとか)   MENTOR 2 あたりでしょうか。 あと、MORDAUNT-SHORT MEZZO 2というスピーカーの特徴に「晴れやかな女性ヴォーカルは色気たっぷりの魅力に溢れます」と書かれているので個人的に興味があります。聴いたことはないですが。 http://naspecaudio.com/mordaunt-short/mezzo2/ あと、低域は求めないとお書きになっていますが、低域の弱い小型スピーカーにサブウーファーを追加すると中高音の定位が良くなったり量感が増したりします。土台(低音)がしっかりすると上も良くなるということです。 スピーカーによってはスーパーツイーターの追加も効果があります。

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウィーンアコースティックは初めて聞くメーカーでした。少し調べたのですが、近くで視聴できるところがなさそうなのが残念です・・ 中古の品も前向きに考えているので(傷とかは気にしないので)、HELICONは魅力です。運よく見つけられれば良いのですが。 あと、質問時には記入していませんでしたが、さぶうーわーは持っています。audioproというメーカーのもので、父からのもらい綺麗にしておいてあるのですが、いまいちどう使えばいいか分からなくて飾りになっています。 構成を新しくしたらまた使ってみますね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.1

オーディオでスピーカーは最も重要なコンポーネントです。音の好み人によって違います。ある人には良くても、別の人にも良く聞こえるかどうかが分かりません。たいていの場合違います。 スピーカー選びは聴いてみるしかありません。人に聞いても意味がありません。特に安いスピーカーは。視聴室に言って聞き比べするしかありません。 うんとお金をかければ(100万円~)悪い音はしませんが、やはり好きずきはあります。

marimochi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘はもっともですね。たくさん聴き比べが出来たらよいのですが、いまのところBS403しか聴けていません・・。 視聴にどこまでも行けたりたくさん時間を取れたり出来たらそうしたいですが、それもできず、メーカーのページを見るだけではなかなか音も分からないので、ここで聞いた経験のある方の声を聴ければと思いました。