- ベストアンサー
朝刊の配達時間の適時はいつ?
私が現在購読している某新聞の配達時間について質問です。 日によって配達時間がまちまちで、早くてもAM6:00ぐらいで、遅い時はAM7:30ぐらいに来ます。 私は会社に行くために、家を出るのが大体AM7:00なので読めない日がよくあります。数回クレームをつけたのですが、その後数日間は守られますが、また遅配が続きます。しかし、通勤途上見ていると時々AM7:30ぐらいに配達してる集配所もあります。 適時とは何時なのでしょう?私の要求がきびしすぎるのでしょうか? 私はAM5:00ぐらいが普通だと思うのですが・・・・。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
地域事情により配達時間にはかなり違いがありますので、 単純な比較を行うわけにもいきません。 印刷工場から遠い地方では、朝刊が販売店に届くのが真夜中になりますが、 印刷工場から近い地方では、朝刊の到着が午前3時を過ぎるところがあります。 午前5時が普通とは決していえません。 とはいえ、確かにこの場合遅いですね。 要求が厳しすぎることはありません。 適時とは、やはり読者のニーズに合った時間です。 お出かけが午前7時でしたら、例えば午前6時までに配達するように 要求したってなんら問題ありません。 販売店に対し、時間に条件をつけ、時間を守れないようであれば、 新聞を一時的にでも変えるなり、代金は支払えないと主張するなり、 サービスの改善を促して構いません。 新聞販売店のサービスとはなによりも、早く確実な配達であって、 粗品等ではありませんので。 『そんな新聞とるのはやめましょう』と言いたいですが、 ここで質問するくらいですから、どうしてもその新聞がいいのでしょうか。 あとは、本社に直接苦情を伝えるという手もあります。 本社には、「読者相談室」などの担当部門がありますので、 そちらに電話しましょう。 この場合、すぐに改善されるとは限りませんが、本社に悪い評判が届くのは、 販売店にとって良いことではありませんので、長い目で見れば、 販売店の経営体質改善につながることが期待されます。
その他の回答 (3)
- baku
- ベストアンサー率30% (4/13)
地域差もあると思いますが、私の体験から。 東京の神楽坂あたりで、学生の時、短い期間でしたが、新聞配達のアルバイトをしたことがあります。 その時は、その販売店が担当する地域を何人かで分けて、自転車で配ってまわりました。5時前に出発するのですが、担当の軒数(100~200軒以上だったような記憶があります。)を配り終わる最後は、7時ごろになりました。(配り終わって食べさしてもらう朝食がうまかったこと...) 地方だと、バイクや軽自動車なども使うようです。 軒数も違うと思います。 ポイントは、その配る順番を変えてもらうことだと思います。 それでは、なぜ、要求が最初は守られて、すぐもとに戻るかと言うと、配達担当者の裁量で配る順番を都合をつけているが、ついつい配達の順序から忘れてしまったり、うまく時間配分ができていないのではと思います。 ですので、配達担当者レベルでの調整ではなく、販売店の店長レベルの判断で、配達の順番を変えてもらうのがよいのではと思います。 そうすれば、最初に配りはじめられる5時ごろに配られると思いますよ。
お礼
実体験に基づく回答ありがとうございました。 配達は確かに大変そうですけど、やはり7時過ぎはちょっと・・・・。 今度一度店長に連絡してみます。 ありがとうございました。
- mayu6
- ベストアンサー率13% (14/105)
私のところは、4時頃に配達されてました。 7時30分って、遅すぎると思いますよ。 そんなに怠慢なら、他の新聞に変えてしまってもいいのでは??
お礼
変えたいのですが、一番気に入ってる新聞社なので・・・。 集配所の怠慢って感じしますよね。 せっかくのいい新聞でも末端で価値を下げてもったいないですね。 ありがとうございました。
- coolguys
- ベストアンサー率18% (351/1917)
私の家では4:30から5:00ぐらいに 配達に来ますけど。 7:30という事は朝刊の機能を果たしていませんね。 朝見て出勤するからこそ朝刊みたいなところありますからね。 販売店で無理なら本社に苦情すべきではないでしょうか?
お礼
やはり、5:00ぐらいですよね! 実家にいたときは、それぐらいの時間でした。 本社に苦情を言う方法もあるんですね。 ありがとうございました。
お礼
具体的な回答ありがとうございました。 新聞社に電話することなど思いもつかなかったので、参考になりました。 本当に、サービスの品物より、質のほうが大切ですね。 ありがとうございました。