どうしよう…ユニクロで…
昨日ユニクロでMサイズのシャツを買いましたが帰宅後やっぱりLサイズの方が良かったと思い直してお店に持っていきました。
でもレジに持って行く前にもう一度MとLを比べてみたくて売り場にあるLと持って来たMを自分の鞄から出して比べてみました。
ワゴンに置きながらその作業をしたため、そうこうするうちに、どれが自分の持って来たMなのか良く分からなくなってしまいました。
でもどうせ同じMだし、一度買っているのだし同じだと思って、そのまま多分これだと思われるMを持ってレジに行き、「これ昨日買ったんですけどやっぱりLが良かったので交換してください」と言いました。
そしたら店員さんはレジに通したんですけど、なんか変な顔をしたんです。
もしかしたら自分が買ったやつじゃないのをあの時つかんでしまい、レジに持って行き、レジに通した時にバーコードでそれが分かり、万引きみたいに思われたんじゃないかと不安です…。
そういうのって1つ1つに何か番号があるものですか?
それとも同じ商品の同じMだったら同じ番号ですか?
万引きだと思われたらどうしよう……。あんなことしなきゃ良かった。怖いです。
誰か詳しい人教えてください。