私のせいで~~ということで本日6時ごろ偵察してまいりました。
もとはワシントン靴店だったんですが、地下に移ってしまい
「ワシントン靴店はこちらです」と看板を持ったおじさんが立っていました。何か変。
よく考えたら最近よそのユニクロを見ていなかったなと気づきましたが
一階にマンスリーコーディネートなる銀座店企画商品が集められていて
違いがわかりやすくなっていました。
限定とは書かれていなかったんですが、ファッション性の高い洋服です。
でも値段が・・・安い!1999円とか(ん?ちょっと違う?)
イチ押しはウールのダッフルコート9999円です。
ショートコートが8999円だから絶対お得。
そのほかかわいいカットソーやブラウスが満載です。
商品は豊富だったんですが、チェックのブラウスだけはSサイズばかりになっていました。
ワンサイズかと思ったんですが、Mが2、3枚ありましたから。
エスカレーターで二階に上がると、ゴリエのでっかいポスターがお出迎え。
きっとこれが銀座店のポリシーなんでしょう(笑)
二階はユニクロお得意のフリースが豊富でした。
三階には下着コーナーがあって、かわいいデザインでびっくり。
私ののぞくユニクロのお店とは品揃えがまったく違います。
色の数も全色そろえてます!って感じですよ。
四階はメンズと子供服です。
ここに銀座限定色のニットがありましたが
ごく普通の赤と茶、それとオレンジ系2色でした。
メンズの銀座限定はこのセーターだけのようです。
五階はメンズオンリーですが、やはり銀座店はOLにターゲットを絞っているようでした。
おしゃれっぽいスーパーかごに商品を入れて各階お買い周り自由になっていました。
でもレジはがらがらだったので平日がお勧め。
ユニクロは安いけど品質、デザインがいまいちというイメージでしたが
銀座店でちょっと見直しました。
無印より品質がよくて安いという印象です。
なんかユニクロの回し者のようなレポートですが何も買わなかった私です。
そちらはsyksyksykさんに任せた!
お礼
todorokiさん事細かな詳しいレポートありがとうございました♪頭下がりますm(__)m 元はワシントン靴店だったのですか?そりゃワシントン靴店目的の人が見たらびっくりですよね笑! todorokiさんのレポートのおかげで情報収集できたので今月平日にリフレッシュがてら休日を取って自分の足でゆっくり見て回ろうかと思います。こうも教えていただくと早く行きたいのですが仕事柄途中下車する気が起こらないので…(>_<) 重ねて感謝いたします。今後も教えてgooでよろしくお願いいたします☆