• ベストアンサー

恋について

高校生です。今までに異性を好きなったことがないのです。 〈可愛い〉などの感情はありますが付き合いたいなどの感情がありません。 恋をするとはどんなふうになるのでしょうか?可愛い=好きなのでしょうか? 真剣に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

恋をすると その人の事で 頭が一杯になるのよ 先の無い恋ほど 辛く苦しむのが恋 人によったら 要らない感情なのかも しれない・・

wataponn
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。 これは芥川龍之介の言葉です。 可愛いを恋と結び付けるのは、男性が性欲を発散する相手にそれなりの容姿を求めるからに過ぎません。 性格やある程度の品性を求めるのも、それは一般的な対人関係を構築する上で気にするものであり、直接恋愛とは関係ありません。 恋をしないというのは生身の女性を使った単純な性欲発散に興味がないということでしょう。別におかしいことでもいけないことでもないと思いますよ。 男は何だかんだ云っても最初に性目的ありきで付き合うことを求めます。 付き合いが深くなり、愛が育つ頃になり、その頃になって白々しく身体だけが目的じゃないと云い出すのです。過去に遡って記憶やその時の感情を改竄しているに過ぎません。

wataponn
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

可愛い、は、好きになる一つの要因にしか過ぎません。 簡単に言えば、性格ブスだったら、絶世の美女でも御免被りたい ですから。 容姿で言う可愛いは、最初の5秒できまるでしょう。 「かわいいな」とか「普通かな」とか。 よく、女性がブスだから、とか、胸が小さい、とかで悩んでおられますが そんな事は全く気にすることはないです(背の低さも入りますね) 女性が気にしていることでも、彼が気にしなかったら何の障害も 無い事になりますから、つまらないことで悩むのは止めることです。 時々、胸の大きな女の子をチラ見して終う時は、思いっきりツネって やって下さい 実際には、少しお付き合いしだして、相手がどのような性格の持ち主なのか ある程度分かるには、最低でも数度のお喋りは必要でしょう。 ここで、気が合いそう、とか共通点が多そう、とか進展具合にかかわる 事項が見えてくると思います。 何度のお喋り(デート)を重ねる内に、大体の相手の心境や考え方・ 価値観が分かってくると、あなたにも心のすきに相手が入ってくる時が あります(気になり出す、という事ですね) これが恋の始まりでしょう。

wataponn
質問者

お礼

なるほど、分かりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A