• 締切済み

副鼻腔炎で失明する事が本当にあるのですか?

下記サイトに、 http://副鼻腔炎.net/ 目が腫れている場合、数分から数時間で失明する恐れがありますので、腫れや視覚の異常を感じた場合はすぐに病院に行きましょう。 と書いてあります。 6/30(土)に目の腫れと鼻詰まりと顔面痛で耳鼻咽喉科に行くと、 鼻風邪とアレルギーと副鼻腔炎の併発と診断され、 目の腫れについてはアレルギーと言われ、失明どうこうの話はありませんでした。 処方薬だけでは、すぐに膿が排出されず、顔面痛が辛く、 下記サイトに載っている、 http://tikunou-netmemo.seesaa.net/category/8051672-1.html 1.頭を前かがみに倒し、鼻と口の上下位置を逆転させる 2.鼻をつまみ、密閉された状態で「鼻から息を吸う」 3.膿のたまっている方の鼻の穴を開放し思いっきり鼻をかむ  ↓ 1.頭を前かがみに倒し、鼻と口の上下位置を逆転させる ※解説 上顎洞の口は上向きのため、このポーズで下向きにする。 シンクや洗面台に頭を突っ込むようなイメージ 2.鼻をつまみ、密閉された状態で「鼻から息を吸う」 ※解説 鼻をつまんでいるので空気は吸えず、内圧(陰圧?)が生じます。 この際、上顎洞の口は下を向いているので膿が口のそばにまで来ていれば引っ張られて 「ズズズ」と鼻腔に引きずられていく振動がわかるはずです。粘り気の強い膿の場合、そうならないことが多いので 事前に塩水(カルキ抜き)で鼻うがいをしておくことで、粘り気を緩め、成功率を上げることができます。 3.膿のたまっている方の鼻の穴を開放し思いっきり鼻をかむ ※解説 口から引きずられた内圧と鼻をかむことによる排出による内圧のダブルで一気に膿を排出します。 鼻をかむときの呼吸は、あらかじめ口から吸気しておく事。 2.から3.までのプロセスは間を空けないほど圧力を維持した状態で行えます。 間違っても鼻の穴は排出するほうだけ空ける。圧力が逃げちゃう。  というのを数回実行し、鼻から膿を排出したところ、目の腫れはだいぶ引きました。 それでも失明する恐れはあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

あります。 炎症や膿がが副鼻腔のすぐ隣にある眼窩にまで及んでしまうと、視神経が炎症を起こして視力を失うことがまれではありますがあります。 あなたの場合はアレルギーが原因と言われているようですので、恐らく結膜炎でしょうが、視覚異常を感じたらすぐ病院へ行くようにしてください。 それよりも重要なのは、副鼻腔炎をしっかり早く治すことですので熱心に治療しましょう。さぼると大変なめに遭います。

関連するQ&A