- ベストアンサー
吃音と就職
- 吃音で就職に不安を感じる大学1年生男子がいます。最近の面接でも噛んだり詰まったりしてしまい、自分は就職できないと感じ途方に暮れています。
- 過去の経験でも生徒会立候補で噛んだり詰まったりし、吃音に苦しんだことがあります。吃音は治せないと聞いたことから、彼は一生不治の病として受け入れるしかないと感じています。
- 彼は今後の人生に不安を抱えながらも、吃音を乗り越える方法を模索しています。吃音に悩む人たちを励ますため、彼は自身の体験を発信することに意味を見出しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下の方と同じ意見ですが・・・。 バイト受かるのは決して簡単な事ではないです 落ちる人の方が圧倒的に多いのです なので1,2件で受からなくても普通です 10件でも20件でも受けるつもりで頑張ってみて下さい。 ところで、接客がしたいのですか? 正直吃音ならキッツイと思いますよ? 私も吃音症状が出て、大変悩み苦しみました。 噛むとかならまだ良いんですが・・・ 私の場合「ありがとうございました」がどうしても言えなくなってしまって。 ↑これ、結構多いみたいですね 接客なら、絶対決まった言葉を発音しなければならないし 客に変な顔で見られるし、同僚の目も冷たいし・・・。苦しかったよー 例えば、工場での軽作業とか交通整理とか あまり強制発声しなくても良いバイトが良いんじゃない? 就職も、技術などを必要とされる職種なら そこまで重視しないのではないでしょうか あとは面接で、少々吃音ですが一生懸命頑張ります的なフォローも必要でしょうね 仕事先選びってのがとても重要かなと思います
その他の回答 (1)
- suzuko
- ベストアンサー率38% (1112/2922)
支援学校教員です。 きついことを書きます。 あなたが「きついことは読みたくない」と思うのならば、読まずに「通報」して削除してもらってください。 >もう自分は就職できないと感じ、途方に暮れています。 2回程度の面接で、ですか… 今時、すんなりバイトが決まる方が珍しいと思いますが… それに、吃音を気にしているのならば、何故「人としゃべるアルバイト」を選ぶのでしょう? 「生徒会長や副会長」も「しゃべる役割」ですよね。 あなたの得意なことは、何なのでしょう。どうして「他の役職」ではダメだったのでしょう? 人は、自分の得意なことを生かす道を選ぶ方が、楽だと思うのですが… 何故、あなたは「あえて困難な道」を選ぶのでしょうか? 「困難を避ける」のは「逃げている」と思うから? 「自分ができない」と思うことが悔しいから? そして、あえて強者の「チャレンジの道」を選んでいるのに「自殺未遂」と言う弱者の手段を選ぶのですよね。 なんだか、むちゃくちゃじゃないですか? >吃音は治せないと聴いたことがあるので いいえ。治りますよ。時間はかかりますが。 もし「あ、つまりそう」と思ったら、一番初めの音を「刻む」のではなく「長く伸ばして2番目の音を言いやすく」してみてください。 おしゃべりの上手じゃない先生が「え~○○は…」と言う説明をしているのを聞いたことがありませんか? あれと同じ要領です。そうすれば、周囲は「吃音」とは思いません。また、そうやって音を伸ばすことで、気持ちが落ち着き、次第に「つまる」感じはなくなっていきます。 >小中高でも吃音でバカにされたり暴力を振るわれたりしました。 それは悲しい出来事でしたね。でも、あなたはすでに大学に入っているのですから、そんな「無礼者」を相手にする必要はないでしょう。 あなたは、あなたの良いところをもっと見るべきです。そして、それを生かしてください。 ご参考までに。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございます。参考になりました。高校までバイトをしたことが無くてバイトのことが全然わかっていなかったのが一番の失敗でした。 正直接客がしたいというわけではありません。こだわりはありません。バイトで採用されるよう改善していきたいということです。ありがとうございました。