- 締切済み
大学一年生女子です。
大学へ行きたくないし、家からもでたくないです。 理由は、出された課題をやる能力がないのと 自分にはなにもやりたいことがなく ただ友達の話を聞いているのに疲れたからです。 地元を出て都会で一人暮らしをしていて、両親は いつでも帰っておいで。ととても優しく、春からもう3回も帰りました。 一回帰るだけで1万円ほどかかるし、帰るたびに親が新しい服を 買ってくれたりとても心配してくれます。 ぶっちゃけ親の心配する気持ちを利用して現実逃避を 正当化しようとしている自分がいます。 あと、 自堕落すぎて頭がまわらなくなってます。 今、まわりを見回すと とてもきれいな部屋に可愛いカーテン、ベットetc 私ががんばれるように親が買い与えてくれたもの がたくさんあります。 しかし、それに見合うような大学生活を 全く送れていません。 よし!今から改善しよう!と意気込んでも 結局すぐやめてしまいます。 かといって、特に趣味もないし 友達と会って話をするのも面倒なのでなんにもすることがありません。 この悪循環から抜け出すためには 強い意志が必要だと思うのですが、どうも無理ぽいです。 いっそ交通事故にでも遭って 死ぬ思いをすればこのクズな自分もどうにかなるのでは。。 と考えたりしています。 人間性に問題アリですよね。 大学をやめて地元でひきこもりニートしてたほうが まだましだと思います。 今どうすればいいでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- disdis13
- ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.9
- v6wuknx6
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.8
- myan0326
- ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.7
- kiisa_o
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6
- ichigooooooo
- ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.5
- hirotan1879
- ベストアンサー率20% (512/2470)
回答No.4
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
回答No.3
- s02152170
- ベストアンサー率37% (43/114)
回答No.2
- (^・ェ・)pさやかq(@Sayaka1215)
- ベストアンサー率17% (111/648)
回答No.1